【2024年最新】女ひとり旅におすすめな大阪の観光地30選!グルメや街歩きを楽しもう!
大阪には、魅力的な観光地やグルメなどの楽しみ方がたくさん! 今回は、大阪で女性のひとり旅におすすめな観光スポット30選をご紹介します。にぎやかな商店街から、ショッピングにぴったりなエリア、ゆっくり過ごせる温泉施設など、ひとりでも楽しめるスポットを厳選したので、ぜひひとり旅の参考にしてみてくださいね。
大阪には、魅力的な観光地やグルメなどの楽しみ方がたくさん!
今回は、大阪で女性のひとり旅におすすめな観光スポット30選をご紹介します。にぎやかな商店街から、ショッピングにぴったりなエリア、ゆっくり過ごせる温泉施設など、ひとりでも楽しめるスポットを厳選したので、ぜひひとり旅の参考にしてみてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
大阪にはひとりでも楽しめる観光スポットがいっぱい!
グルメ、エンターテイメント、独特の文化など、多彩な魅力にあふれる大阪には、楽しみ方がたくさんあります。
ひとり旅というと、少しハードルが高く感じるかもしれませんが、道頓堀や新世界などの繁華街や、歴史や自然に触れられる大阪城公園、バリエーション豊かな美術館や博物館など、大阪にはひとりでも十分に楽しめるスポットがたくさんあるんですよ!
公共交通機関も充実しているので、各観光スポットにもアクセスしやすいのもうれしいポイントです。
今回は、大阪で女性のひとり旅におすすめな観光スポットをご紹介します。家族連れや友達同士の旅行、男性の方にとっても魅力的なスポットもあるので、ぜひ大阪旅行の参考にしてみてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
女性のひとり旅におすすめな大阪の観光地30選!
ここからは、女性のひとり旅におすすめの大阪観光地30選をご紹介します!大阪にある多くのスポットは公共交通機関でアクセスしやすく、時間が限られている旅行中でも訪れやすいのが特徴です。ショッピングやカフェ巡り、グルメ、美術館、博物館など、バランス良く楽しむことができるのが大阪の魅力といえるでしょう!
大阪城天守閣(おおさかじょうてんしゅかく)
千年の歴史が詰まった大阪のシンボル
大阪城天守閣は、日本の歴史と深く結びついた、大阪を代表する建造物のひとつです。現在の天守閣は、豊臣秀吉の築城から始まり、大坂の陣での落城や徳川幕府による再建などを経て、1931年に市民の寄付により復興されました。鉄骨鉄筋コンクリート造の5層8階建てで、外観は豊臣時代を再現し、内部は博物館として機能しています。
金箔の装飾や緑青の銅板瓦、白漆喰の壁などの華やかな外観が特徴的で、国の登録有形文化財にも登録されています。大阪を訪れるのであれば、一度は足を運んでおきたい大阪の歴史と文化を体現するランドマークです。
大阪城天守閣(おおさかじょうてんしゅかく)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市中央区大阪城1-1 |
電話 | 06-6941-3044 |
営業時間 | 【通常期間】9:00~17:00(入館は16:30まで) ※特別延長期間あり、最新情報は公式サイトで確認してください |
休業日 | 12月28日~1月1日 |
アクセス | 大阪メトロ谷町線・中央線谷町4丁目駅から徒歩約20分、長堀鶴見緑地線・JR森ノ宮駅から徒歩約20分、JR大阪城北詰駅から徒歩約25分、京阪電車 天満橋駅から徒歩約20分 |
料金 | 大人 600円、中学生以下 無料 |
公式サイト |
大阪城公園
四季を彩る市民の憩いの場
大阪城公園は、大阪市中央区に位置する広大な都市公園です。大阪城天守閣を中心に、13棟の重要文化財や史跡が点在していて、日本の歴史を体感することができます。梅や桃、桜など四季折々の花々を楽しめる名所でもあり、まさに都会のオアシスです。
野球場や弓道場などのスポーツ施設も充実していて、市民の憩いの場としても親しまれています。大阪城天守閣に入場しなくても、歴史や自然を感じながらゆっくり過ごすことができますよ。コーヒーを片手にひと休みするのにもぴったりです。
大阪城公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市中央区大阪城1-1 |
電話 | 06-6755-4146(大阪城パークセンター) |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 大阪メトロ谷町線・中央線谷町4丁目駅から徒歩約20分、長堀鶴見緑地線・JR森ノ宮駅から徒歩約20分、JR大阪城北詰駅から徒歩約25分、京阪電車 天満橋駅から徒歩約20分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
道頓堀
ネオンきらめく大阪随一の繁華街
道頓堀は、大阪市中央区にある、日本を代表する繁華街のひとつです。1612年に安井道頓によって開削された運河に始まり、江戸時代には芝居町として栄えました。現在は、圧巻の存在感を誇る巨大な立体看板や、多彩な飲食店が立ち並び、大阪の食と娯楽の中心地として知られています。
近年では、道頓堀水辺の遊歩道とんぼりリバーウォークが整備されたり、新たな観光スポットが登場したりしていて、国内外からの観光客でますますのにぎわいを見せています。大阪グルメを堪能してみたり、活気あふれる雰囲気を感じながら散策してみたりと、一人でも十分に楽しめる場所ですよ。
道頓堀の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市中央区道頓堀 |
電話 | なし |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄御堂筋線・四つ橋線・千日前線 なんば駅から徒歩約3分、阪神電車・近鉄 大阪難波駅から徒歩約5分、地下鉄堺筋線・千日前線 日本橋駅から徒歩約8分、 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
心斎橋筋商店街
時代を超えて愛される大阪自慢の商店街
心斎橋筋商店街は、大阪市中央区にある、約580メートルにわたる歴史ある商店街です。1600年代初期から芝居小屋と遊廓(ゆうかく)を結ぶ道としてにぎわい、18世紀半ばには買い物の町として確立しました。
近代以降は、東の銀座、西の心斎橋と並び称され、心ブラという言葉も誕生したのだとか。現在では約180の多様な店舗が軒を連ね、平日は約6万人、休日には約12万人もの買い物客が訪れる、大阪の中心的なスポットのひとつになっています。
大型百貨店を含む、創業数百年の老舗から最新トレンドの店までが共存し、進化し続ける大阪の商業と文化を体感できますよ。
心斎橋筋商店街の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市中央区心斎橋筋2-2-22 |
電話 | 06)6211-1114 |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | 地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅から徒歩約5分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
新世界
レトロとモダンが交差するディープなエリア
新世界は、大阪市浪速区に位置する、100年以上の歴史を持つ下町です。1903年の第5回内国勧業博覧会跡地に、1912年建設された初代通天閣を中心に発展し、近代的な文化の象徴として、新世界と名付けられました。
現在では、通天閣、ジャンジャン横丁、大きなフグ提灯の看板などが有名で、串カツやどて焼きなどの庶民的な飲食店が軒を連ねています。演歌や漫才、落語などを楽しめる通天閣劇場から、スパワールドリゾートなどの新しい観光スポットまでが点在し、古き良き大阪と、新しい大阪の両方を楽しめるのが魅力です。
新世界の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市浪速区恵美須東界隈 |
電話 | 06-6643-6322(新世界会館) |
営業時間 | 24時間 ※店舗によって異なる |
休業日 | 店舗によって異なる |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線 恵美須町駅から徒歩約3分、御堂筋線・堺筋線 動物園前駅より徒歩約7分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
通天閣
新世界を見下ろす大阪のランドマーク
通天閣は、大阪市浪速区の新世界にある高さ約108メートルの展望塔です。1912年に初代が建設され、1956年に現在の2代目が再建されました。天に通じる高い建物、という意味から、通天閣と名付けられたのだとか!
乗りかごが円柱形の独特なエレベーターや、建物が市道をまたいでいる特殊な設計が特徴で、2007年には登録有形文化財となりました。近年では、最上部に位置する特別屋外展望台や、タワースライダーなどの新しい施設も加わり、大阪を代表する観光名所のひとつとして進化を続けています。
通天閣の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市浪速区恵美須東1-18-6 |
電話 | 06-6641-9555 |
営業時間 | 【一般展望台】10:00~20:00(最終入場19:30)、【特別屋外展望台】10:00~19:50(最終入場19:30)、【売店】10:00~19:30 |
休業日 | なし |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線・阪堺電車 阪堺線 恵美須町駅から徒歩約3分、大阪メトロ 御堂筋線 動物園前駅から徒歩約6分、JR 環状線 新今宮駅 から徒歩約6分 |
料金 | 大人(15歳以上) 個人1000円子ども(5歳~14歳) 500円 |
公式サイト |
万博記念公園
太陽の塔が見守る未来都市空間
万博記念公園は、大阪府吹田市に位置する広大な文化公園です。1970年に行われた、日本万国博覧会の跡地に整備されました。四季折々の花々や自然を楽しめる自然文化園や日本庭園、国立民族学博物館などの文化施設や巨大迷路などの遊具、バーベキュー施設などを備えていて、多様な楽しみ方ができるのが魅力です。
大阪万博の象徴ともいえる太陽の塔や、EXPO'70パビリオンなども保存され、自然、文化、歴史、レジャーが融合した人気スポットとなっています。都心からのアクセスも良く、一人でも訪れやすいですよ。
万博記念公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園 |
電話 | 0120-1970-89 |
営業時間 | 9:30~17:00(入園時間は16:30まで) |
休業日 | 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は直後の平日)、年末年始 |
アクセス | 大阪モノレール 万博記念公園駅から徒歩約2分 |
料金 | 【自然文化園・日本庭園】大人 260円、小・中学生 80円 【太陽の塔 入館+自然文化園・日本庭園共通入園セットチケット】大人930円、小・中学生380円 ※その他各アクティビティには料金がかかります |
公式サイト |
太陽の塔
岡本太郎がデザインしたエネルギーの象徴
太陽の塔は、万博記念公園にそびえる高さ約70メートルの芸術作品です。1970年の大阪万博のために芸術家岡本太郎が制作し、現在も万博記念公園に鎮座しています。未来を象徴する黄金の顔、現在を表す太陽の顔、過去を表す黒い太陽と左右に広げた腕からなるこの塔は、過去、現在、未来を貫く生命のエネルギーを象徴しているんだとか。
内部には、生命の樹と呼ばれる生物進化の展示があり、2018年に約48年ぶりに一般公開されました。現在は、かつて地下展示にあった地底の太陽も復元されています。世界的に認知された国の登録有形文化財でもあるので、大阪を訪れた際にはぜひ足を運んでみてくださいね。
太陽の塔の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園 |
電話 | 0120-1970-89 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
休業日 | 毎週水曜日 |
アクセス | 大阪モノレール 万博記念公園駅から徒歩約2分 |
料金 | 【太陽の塔 入館のみ】 大人720円、小・中学生310円 【太陽の塔 入館+自然文化園・日本庭園共通入園セットチケット】大人 930円、小・中学生 380円 |
公式サイト |
天保山
標高約4.5メートルの日本で1番低い山
天保山は、大阪市港区の天保山公園内にある、標高約4.5メートルの小山です。1831年頃の大規模な浚渫(しゅんせつ)工事によって造成されました。長らく日本一低い山として知られていた後、2011年に仙台市の日和山(ひよりやま)にその座を譲りましたが、二等三角点のある山としては現在も日本一低く、観光名所として人気です。
周辺には大型商業施設の天保山マーケットプレースや、大観覧車などからなる天保山ハーバービレッジがあり、1日中楽しめる複合型アミューズメント施設としてたくさんの観光客が訪れています。
天保山の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市港区築港3-2 |
電話 | 06-6571-0552(八幡屋公園事務所) |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 大阪メトロ 大阪港駅から徒歩10分 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.city.osaka.lg.jp/minato/page/0000178465.html(大阪市公式サイト) |
海遊館
大海原を再現した、世界最大級の水族館
海遊館は、大阪市港区にある世界最大級の水族館です。環太平洋火山帯と、環太平洋生命帯をコンセプトに、巨大な水槽で環太平洋の海を再現しています。なかでも見どころなのは、建物の中央に位置する太平洋水槽!ジンベエザメが悠々と泳ぐ光景は圧巻の迫力です。
他にもカマイルカが暮らすタスマン海水槽や、クラゲが泳ぐ海月銀河、アザラシなどが過ごしている北極圏など、ユニークなエリアがたくさんあります。その生物の数は、約620種、30,000匹以上にも及ぶのだとか。
地・水・火を象徴する三色で彩られた外観と、太平洋の地理的位置に相当するように水槽が配置された内部によって、広大な海の世界を体感できますよ。
海遊館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 |
電話 | 06-6576-5501 |
営業時間 | 10:00~20:00(入館は閉館の1時間前まで) |
休業日 | 不定休 ※2025年は1月8日、9日 |
アクセス | 大阪メトロ 中央線 大阪港駅から徒歩約5分 |
料金 | 大人 (高校生以上) 2,700円、小・中学生1,400円、3歳以上 700円、2歳以下 無料 |
公式サイト |
大阪アメリカ村
アメリカ文化が織りなす若者の街
アメリカ村は、心斎橋駅から徒歩5分ほどの場所に位置する、関西の若者文化の中心地です。1970年代に倉庫を改装した店舗にて、アメリカ西海岸からの輸入品販売が始まり、以降アメリカ村として知られるようになりました。現在では古着屋、衣料店、レコード店、カフェ、バーなど約2500もの店舗が立ち並び、週末には約20万人もの人でにぎわっています。
アメ村の愛称で親しまれ、なかでも三角公園周辺は待ち合わせ場所としても人気なんだとか。昼夜問わず活気に満ち、常に最新のトレンドを発信し続ける魅力的なスポットです。
大阪アメリカ村の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目 |
電話 | なし |
営業時間 | 店舗によって異なる |
休業日 | 店舗によって異なる |
アクセス | 大阪メトロ 御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅から徒歩約3分、四つ橋線 四ツ橋駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
天王寺公園
通天閣を仰ぐ都会のオアシス
天王寺公園は、大阪市天王寺区にある、約28万平方メートルの広さを誇る都市公園です。1909年の開設以来、大阪を代表する憩いの場として親しまれています。起伏に富んだ園内には、天王寺動物園、大阪市立美術館、旧住友家の名園である慶沢園(けいたくえん)、茶臼山など、見どころがたくさんあります。
近年、公園エントランスエリアがてんしばとしてリニューアルし、芝生広場やカフェ、レストラン、イベントスペースなどが整備されました。アクセスの良さと豊富な施設によって、便利でありながらもゆっくり過ごせる場所になっています。
天王寺公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5−55 |
電話 | 06-6771-8401(天王寺動物園) |
営業時間 | 7:00〜22:00まで |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄御堂筋線・谷町線、JR 天王寺駅から徒歩1分、 近鉄 大阪阿部野橋駅から徒歩約5分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
梅田スカイビル
空と一体化!大阪を代表する超高層ビル
梅田スカイビルは、大阪市北区にある地上40階、高さ約175メートルの超高層ビルです。1993年に完成し、世界初の連結型高層建築として有名になりました。2つの棟を頂部で連結した独特な形と、地上約173メートルに位置する空中庭園展望台が特徴です。
展望台からは大阪の街並みを360度見渡すことができ、35階から39階へ向かうシースルーエレベーターは人気のフォトスポットとなっています。国際的にも評価が高く、イギリスの出版社に世界の名建築のひとつとして選出されたこともあるのだとか!耐震性に優れた構造や、リフトアップ工法による空中庭園の設置など、建築技術の面でも注目を集めている建物です。
梅田スカイビルの基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル |
電話 | +886-2-6610-3600 |
営業時間 | 9:30〜22:30 |
休業日 | なし |
アクセス | JR大阪駅から徒歩約7分、阪急大阪梅田駅から徒歩約10分 |
料金 | 入場は無料 【空中庭園展望台】大人 2,000円、子ども (4歳~小学生)500円、4歳未満 無料 |
公式サイト |
あべのハルカス
高さ約300メートル!日本一の超高層ビル
あべのハルカスは、大阪市阿倍野区に位置する、日本一の高さを誇る超高層複合ビルです。地上60階、高さ約300メートルの建物内には、日本最大級の百貨店、オフィス、美術館、ホテル、展望台のハルカス300が備わっていて、多彩な機能を一体化した立体都市として注目を集めています。
ハルカスは、晴れ晴れとさせるという意味を持つ古語、晴るかすに由来しているんだとか。近鉄の大阪阿部野橋駅やJR、大阪メトロの天王寺駅と直結していて、アクセスの良さも大きな魅力です。最上階からの壮大な大阪の眺望、豊富なショッピングやグルメなど、1日楽しめる観光スポットとして、国内外からの観光客に人気を誇っています。
あべのハルカスの基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 |
電話 | 06-6621-0300(ハルカス300(展望台)インフォメーション) |
営業時間 | 【ハルカス300】9:00~22:00 |
休業日 | ハルカス300は無休 |
アクセス | 近鉄 大阪阿部野橋駅、JR・大阪メトロ 天王寺駅直結 |
料金 | 入場は無料 【ハルカス300】大人(18歳以上)2,000円、中高生(12歳~17歳)1,200円、小学生(6歳~11歳)700円、幼児(4歳以上)500円 |
公式サイト |
あべのハルカス美術館
気軽に立ち寄りアートを楽しめる
あべのハルカス美術館は、2014年にあべのハルカスの16階にオープンした、特別展専門の美術館です。あらゆるアートをあらゆる人に楽しんでいただけるミュージアム、というコンセプトのもと、幅広いライフスタイルや感性を持つ人たちと、多様な時代やジャンルのアートをつなぐことを目的としています。
『ABENO』と『ART』のAと、『HARUKAS』と『HUMAN』のHを組み合わせたロゴマークは、アートと人間が交わる場所としての理念を象徴しているのだとか。
あべのハルカス美術館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階 |
電話 | 06-4399-9050 |
営業時間 | 火~金 10:00~20:00 月土日祝 10:00~18:00 ※入館は閉館30分前まで |
休業日 | 一部の月曜日、展示替期間、年末年始 ※変更あり |
アクセス | JR天王寺駅直結 |
料金 | 大人 1,900円 前売り1,700円、 大高生 1,500円 前売り1,300円、中小生 500円、前売り300円 |
公式サイト |
大阪くらしの今昔館
昔の大阪にタイムスリップできるミュージアム
大阪くらしの今昔館は、日本初の住まいをテーマとした専門博物館です。2001年に大阪市立住まい情報センタービル内に開館しました。江戸時代から昭和にかけての、大阪の町と住まいの変遷を体験することができます。
なかでも見どころは、天保年間(1830~1844)の『大坂』を復元した町並みで、時間帯によって町の様子が変化する仕掛けがあったり、季節ごとの飾り替えが行われていたりと、当時の大阪を細部まで体感できるのが魅力です。8階では明治・大正・昭和の大阪が模型や映像で紹介されていて、9階では江戸時代にタイムスリップしたような体験ができるようになっています。
大阪くらしの今昔館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市北区天神橋6丁目4-20 住まい情報センタービル8階 |
電話 | 06-6242-1170 |
営業時間 | 10:00~17:00 (入館は16:30まで) |
休業日 | 火曜日(祝日の場合は開館) 年末年始 12/29~1/3 ※変更される場合があります |
アクセス | 大阪メトロ・阪急電鉄 天神橋筋六丁目駅直結 |
料金 | 大人 600円、高・大学生 300円、中学生以下 無料 |
公式サイト |
大阪市中央公会堂
現代に引き継がれる、大正の建築美
大阪市中央公会堂は、大阪中之島のシンボルとなっている歴史的建造物です。岩本栄之助氏の寄附により建設され、1918年に完成しました。ネオ・ルネッサンス様式の美しい外観が特徴で、国際的なアーティストのコンサートや著名人の講演会などの開催地として、大阪の文化や芸術発展に大きく貢献しています。
1999年から2002年にかけて再生工事が行われ、同年に西日本初の公会堂建築物として国の重要文化財に指定されました。地下1階に、無料で見学できる歴史展示室やレストランがあるので、気軽に立ち寄れるのがうれしいポイントです。
大阪市中央公会堂の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市北区中之島1丁目1番27号 |
電話 | 06-6208-2002 |
営業時間 | 9:30~21:30(電話受付時間は9:30~20:00) 【ガイドツアー】 10:00~10:30(受付9:45~) 11:00~11:30(受付10:45~) |
休業日 | 毎月第4火曜日(祝日の場合は直後の平日) |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線・京阪電車本線 淀屋橋駅から徒歩約5分 |
料金 | 【ガイドツアー ベーシックコース】500円 【ランチ付きコース】2,500円 ※地下1階の見学は無料 |
公式サイト |
大阪天満宮
学問の神様を祀る、大阪有数の神社
大阪天満宮は、901年に菅原道真が参詣した由緒ある神社です。650年に孝徳天皇によって創建された大将軍社を起源とし、949年に天満宮として再建されて以来、1000年以上にわたり大阪市民をはじめ全国から崇敬を集めています。日本三大祭のひとつである天神祭の開催地としても有名で、天満の天神さんとして親しまれているんだとか。
江戸時代には度重なる火災に見舞われたこともありましたが、1843年に再建された現在の本殿は、第二次世界大戦の空襲も乗り越え、氏子たちの献身的な守護によって今日まで存続しています。
大阪天満宮の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市北区天神橋2丁目1番8号 |
電話 | 06-6353-0025 |
営業時間 | 5:30 〜18:30 |
休業日 | 月曜(祝日の場合は開館) |
アクセス | 大阪メトロ 谷町線・堺筋線 南森町駅から徒歩約5分 JR東西線 大阪天満宮駅から徒歩約5分 |
料金 | 入場は無料 |
公式サイト |
大阪歴史博物館
昔の大阪をユニークに再現した博物館
大阪歴史博物館は、1400年近い大阪の歴史と文化を紹介する施設です。2001年に開館し、大阪城公園と難波宮跡公園に隣接した好立地に位置しています。
なにわ歴博の愛称で親しまれ、古代から現代までの大阪の歴史が、原寸大の復元建物や、ミニチュア模型、映像、実物資料を通じてリアルに紹介されているのが特徴です。古代の難波宮時代から、近世の天下の台所、近代の大大阪時代まで、大阪の多彩な歴史を感じることができますよ。大阪城の眺望が楽しめる最上階から、難波宮の遺構が保存されている地下のフロアまで、さまざまな形で楽しめるのも魅力です。
大阪歴史博物館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市中央区大手前4丁目1-32 |
電話 | 06-6946-5728 |
営業時間 | 9:30〜17:00(入館は16:30まで) |
休業日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月28日~1月4日) |
アクセス | 大阪メトロ谷町線・中央線 谷町四丁目駅から徒歩約5分 |
料金 | 大人 600円、高・大学生 400円、中学生以下 無料 |
公式サイト |
住吉大社
1800年の歴史が紡ぐ、住吉神社の総本宮
住吉大社は、大阪市住吉区に鎮座する日本を代表する古社で、全国約2300社の住吉神社の総本社となっています。創建は1800年以上前にさかのぼり、摂津国一宮(せっつのくにいちのみや)として、また旧官幣大社(かんぺいたいしゃ)として重要な位置を占めてきました。
住吉造と称される本殿4棟は、古代日本の建築様式として国宝に、毎年行われる御田植神事(おたうえしんじ)は、国の重要無形民俗文化財に指定されています。すみよっさんの愛称で親しまれ、初詣には毎年200万人以上が訪れる、大阪の歴史と文化を象徴する神社です。
住吉大社の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市住吉区住吉2丁目 9-89 |
電話 | 06-6672-0753 |
営業時間 | 午前6時00分(4月~9月)午前6時30分(10月~3月)※毎月一日と初辰日は午前6時00分開 |
休業日 | なし |
アクセス | 南海電鉄 南海本線 住吉大社駅から徒歩約3分、阪堺電気軌道 阪堺線 住吉鳥居前駅から徒歩約1分 |
料金 | 入場は無料 |
公式サイト |
なんばグランド花月
古き良きお笑い文化の発信拠点
なんばグランド花月は、吉本興業が運営する、日本最大級のお笑い喜劇専門劇場です。約850席を有し、ベテランから若手まで、吉本芸人による漫才や落語、吉本新喜劇などを朝から晩まで年中無休で公演しています。
1987年に大阪市中央区に開場し、2016年には年間来場者100万人を突破しました。劇場内は、古き良き日本を感じるレトロ調で、劇場以外にも、花のれんタリーズコーヒーや吉たこ、よしもとエンタメショップなど、大阪の魅力を詰め込んだ施設も併設されています。大阪ミナミを代表するエンターテイメントスポットとして、お笑いをはじめ、大阪の食や文化も堪能できますよ。
なんばグランド花月の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市中央区難波千日前11番6号 |
電話 | 06-6641-0888 |
営業時間 | 平日:10:00~18:00、土日祝:9:00~18:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 南海・近鉄・阪神・JR各線 難波駅から徒歩約2分、地下鉄御堂筋線 なんば駅から徒歩約5分 |
料金 | 1階席 5,000円、2階席 4,500円 |
公式サイト |
中崎町
タイムスリップできるレトロな裏路地
大阪市北区の中崎町は、まるでタイムスリップしたかのような、レトロな雰囲気がただようエリアです。梅田駅から一駅という好立地にありながら、昭和初期の木造建築や長屋が残る独特の街並みが広がります。
2000年代以降、この昭和レトロな雰囲気の町に、古民家を改装してカフェやショップ、ギャラリーなどが開店したことで活気を取り戻し、現在ではSNS映えするスポットとして人気です。昔ながらの下町風情と現代的なトレンドが融合した町で、コーヒータイムやショッピングを楽しんでみてはいかがでしょうか!
中崎町の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区 |
電話 | なし |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄谷町線 中崎町駅から徒歩約1分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
北加賀屋
新しく生まれ変わったアートの街
大阪市住之江区の北加賀屋は、アートの町として知られるエリアです。もともとは、大正時代に造船業で栄えた工業地域でしたが、毎年アートのお祭りが開催されたり、国内外のアーティストによる壁画やストリートアートが町中に点在していたりと、アートの町へと生まれ変わりつつあります。
アートマップを片手にお目当てのアートを探したり、フォトスポットを開拓してみたり、過ごし方はたくさん!女性ひとりでも楽しく散策できるのが魅力です。
北加賀屋の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市住之江区 |
電話 | なし |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 大阪メトロ 四つ橋線 北加賀屋駅周辺 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.city.osaka.lg.jp/suminoe/page/0000540426.htm(大阪市公式サイト) |
露 天神社(つゆのてんじんじゃ)
かわいらしいスポットがたくさん!縁結び神社
露 天神社(つゆのてんじんじゃ)は、大阪市北区にある、創建1300年以上の歴史を持つ古社です。元禄時代に起きた、遊女お初と醤油屋手代徳兵衛の心中事件を題材に、劇作家近松門左衛門が文学人形劇を行ったことで有名になりました。社殿裏手には天神の森があり、お初と徳兵衛の慰霊碑が建てられています。
かつては悲恋の地でしたが、現在ではお初天神の愛称で親しまれ、縁結びのパワースポットとしても人気です。周辺のお初天神通り商店街もにぎわっているので、カップルや友人同士ではもちろん、ひとりでも楽しむことができますよ。
露 天神社(つゆのてんじんじゃ)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目5番4号 |
電話 | 06-6311-0895 |
営業時間 | 6:00~24:00(社務所 9:00~18:00) |
休業日 | なし |
アクセス | 大阪市営地下鉄谷町線 東梅田駅から徒歩約3分、大阪市営地下鉄御堂筋線・阪急電鉄・阪神電鉄 梅田駅から徒歩約5分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
さをりの森
あたたかい雰囲気の体験工房
さをりの森は、大阪府和泉市にある、さをりと呼ばれる手織りを体験できる施設です。創始者の城みさをが1969年に始めた、従来の織物とは異なる自由な発想の手織りで、さをりの森は、人と自然をみつめる織空間として2004年にオープンしました。
豊かな自然に囲まれた開放的な空間で、規則にとらわれない感性重視の織りを体験できるのが魅力です。レベルに合わせた複数のクラスが用意されているので、初心者でも安心!併設のギャラリーでは作品の展示や販売も行われているので、こだわりのおみやげを探してみてはいかがでしょうか。
さをりの森の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府 和泉市 室堂町613-1 |
電話 | 0725-57-7022 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
休業日 | 年末年始・お盆 毎月0のつく日(10、20、30日) |
アクセス | 泉北高速鉄道 和泉中央駅からバスで約20分、徒歩約25分 |
料金 | 1日体験コース 1,100円 |
公式サイト |
千日前道具屋筋商店街(せんにちまえどうぐやすじしょうてんがい)
天下の台所を支える道具がそろう商店街
千日前道具屋筋商店街(せんにちまえどうぐやすじしょうてんがい)は、大阪市中央区の全長約150メートルのアーケード街に約70店舗が軒を連ねる、料理道具と厨房用品の専門店街です。明治15年に始まり、天下の台所と呼ばれる大阪の食文化を支えてきました。驚きの品揃えで、プロの料理人から一般家庭まで、たくさんの人たちが集まります。
食品サンプル作りやガラスエッチングなどの体験ができるお店や、こだわりの飲食店なども増えていて、買って楽しい、見て楽しい、食べて楽しい商店街として、地元民にも観光客にも人気のスポットです。
千日前道具屋筋商店街(せんにちまえどうぐやすじしょうてんがい)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市中央区難波千日前8 |
電話 | 06-6633-1423(千日前道具屋筋商店街事務局) |
営業時間 | 店舗によって異なる |
休業日 | 店舗によって異なる |
アクセス | 南海・大阪メトロ御堂筋線・四ッ橋線 なんば駅から徒歩約5分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
大阪市立長居植物園
季節の花が一面に広がる、日本有数の植物園
大阪市立長居植物園は、大阪市住吉区にある広大な都会のオアシス!1974年に開園し、2024年に50周年を迎えました。園内には約1,200種類、60,000本以上の植物が生い茂り、全11の専門園や、約2,000平方メートルにもおよぶライフガーデン、大池などが備わっています。
四季折々の花々、ユーカリの林、珍しい野鳥が訪れる水景、約6,600万年前から現代までの樹林を再現した歴史の森など、多彩な自然を楽しめるのが魅力です。大阪の自然の歴史を学べる自然史博物館や、珍しい野菜をみられるキッチンガーデンなどもあり、楽しみながらも都会の喧騒を忘れさせてくれるスポットになっています。
大阪市立長居植物園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市東住吉区⻑居公園1-23 |
電話 | 06-6696-7117 |
営業時間 | 【3月~10月】9:30~17:00(入園は16:30まで) 【11月~2月】 9:30~16:30(入園は16:00まで) |
休業日 | 毎週月曜日(祝日の場合はその翌平日) 年末年始(12月28日~1月4日) |
アクセス | 大阪メトロ 御堂筋線・長居駅から徒歩約10分、JR阪和線 長居駅から徒歩約10分 |
料金 | 大人 300円、高・大学生 200円、中学生以下 無料 |
公式サイト |
国立文楽劇場
アクセスばつぐん!文化の宝庫
国立文楽劇場は、日本の伝統芸能である文楽を上演する劇場です。1984年に開場し、ユネスコ無形文化遺産にも登録されました。約750席の文楽劇場と、約160席の小ホールを有していて、文楽以外にも舞踊、邦楽、大衆芸能などの公演を行っています。
文楽は、浄瑠璃、三味線、人形遣いの三位一体の芸術で、特に三人で一体の人形を操る三人遣いは、世界的にもめずらしい技術なんだとか!劇場内の資料展示室では文楽関連の貴重な資料を無料で見学でき、伝統芸能の保存と普及において重要な役割を果たしています。
国立文楽劇場の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1-12-10 |
電話 | 06-6212-2531 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 大阪メトロ 堺筋線・近鉄線 日本橋駅から徒歩約1分 |
料金 | 資料展示室は無料 ※公演を観覧する場合は料金がかかります |
公式サイト | https://www.ntj.jac.go.jp/bunraku/(独立行政法人 日本芸術文化振興会) |
空庭温泉
安土桃山時代をコンセプトにした関西随一のユニークな温泉
空庭温泉は、大阪市港区にある関西最大級の温泉型テーマパークです。安土桃山時代の世界観をコンセプトにした約5,000坪の広大な施設には、源泉かけ流しの露天風呂や庭見風呂、炭酸泉など多様な温泉施設に加え、岩盤浴、日本庭園、飲食店、物販コーナー、リラクゼーションサービスなどを備えています。
入館料にタオルと館内着が含まれているので、手ぶらで楽しめるのもうれしいポイント!食、癒、美をテーマにしているので、女性のひとり旅にもぴったりですよ。タイムスリップしたような、ほかにはない温泉体験を楽しんでみてくださいね。
空庭温泉の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市港区弁天1丁目2-3 |
電話 | 06-7670-5126 |
営業時間 | 11:00~23:00(最終入館 22:00、大浴場利用 22:30まで) |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 大阪メトロ中央線・JR線 弁天町駅から徒歩約3分 |
料金 | 【入館料(タオル・館内着込み)】大人 2,310円〜、子ども(4歳〜小学生以下)一律 1,320円、4歳未満 無料 【岩盤浴(大人のみ利用可能)】1,100円〜 ※料金は日にちによって変わります |
公式サイト |
造幣博物館
明治時代の名残を感じる西洋風建築
造幣博物館は、大阪市北区天満にある、唯一造幣局構内に残る明治時代の建造物です。
1911年に火力発電所として建てられたレンガ造り西洋風建築を活用し、1969年に開館しました。2009年には大規模リニューアルが行われ、貨幣や勲章の製造工程、国内外の貨幣、メダル、工芸品などが最新の展示手法で展示されています。
博物館の見学だけでなく、造幣局の工場見学や、建築の外観撮影も人気です。人に優しい博物館、環境に配慮した博物館、魅せる博物館をコンセプトに、貨幣の歴史と現代の造幣技術を学べる、文化的な教育施設でもあります。
造幣博物館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市北区天満1-1-79 |
電話 | 06-6351-5361 |
営業時間 | 【博物館】9:00〜16:45(入館は16:00まで) ※工場見学の入門手続きは(1)が8:30から、(2)~(4)の回は各開始時間の15分前 |
休業日 | 毎月第3水曜日、年末年始、その他不定休 |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線・谷町線 南森町駅から徒歩約15分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
大阪で女性ひとり旅を楽しもう!
この記事では、女性のひとり旅におすすめな大阪の観光スポットをご紹介しました。ショッピングやカフェ巡り、グルメ、美術館、博物館など、さまざまな楽しみ方ができる大阪は、初めてのひとり旅にぴったりな場所です。公共交通機関も充実しているので、女性ひとりで移動するのも安心ですし、効率よく観光できるのがうれしいポイントですね。
ぜひ紹介した観光地を参考に、大阪での女性ひとり旅のスケジュールを立ててみてくださいね!