NEWTスマートに海外旅行
無料アプリでひらく

北海道の名物グルメ17選!おすすめのご当地グルメや人気店を紹介

北海道には、海の幸にジンギスカン、ラーメン、そしてスイーツまで、食べ尽くせないほどおいしいグルメが盛りだくさん。食を堪能する旅を計画するのも、北海道旅行の一つの醍醐味ですよね! 今回はそんな北海道のおすすめグルメをご紹介します。一度は行きたい人気店や北海道でしか食べられないグルメを厳選したので、ぜひ北海道旅行の参考にしてくださいね。

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

北海道には、海の幸にジンギスカン、ラーメン、そしてスイーツまで、食べ尽くせないほどおいしいグルメが盛りだくさん。食を堪能する旅を計画するのも、北海道旅行の一つの醍醐味ですよね!

今回はそんな北海道のおすすめグルメをご紹介します。一度は行きたい人気店や北海道でしか食べられないグルメを厳選したので、ぜひ北海道旅行の参考にしてくださいね。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

北海道でしか食べられないものも!北海道グルメの特徴

photo by Unsplash

北海道はその広大な土地の半分を山地が占め、そして太平洋、日本海、オホーツク海の3つの海に囲まれた自然豊かな場所です。湿気が少なく、冷涼で、積雪期間の長いその特有の風土が、海の幸、そしてじゃがいもや小麦、小豆などに代表される農作物を育んできました。

歴史をさかのぼると、北海道はかつて「蝦夷地(えぞち)」と呼ばれており、そこでは先住民族であるアイヌの人々が暮らしていました。鎌倉時代に大和民族の和人が本州からやってきて、交易が始まり、16世紀半ばに北海道南部が和人の人々の居住地となり、江戸時代には松前藩が置かれました。

蝦夷地から北海道に名前が変わったのは、明治時代に入ってから。全国各地から人々が移り住み、農業を含む近代化がどんどん進んでいきました。

季節の移り変わりがはっきりとしている北海道の気候条件に合う農業技術を欧米から取り入れ、さらに土地改良を重ねることで、北海道は全国トップクラスの農業大国に発展したのです。

現代では、小麦や大豆、たまねぎ、スイートコーンといった野菜や、生乳、牛肉など多くの農畜産物の生産量が日本一を誇ります(2021年時点)。また、北海道の各エリアで誕生した、ジンギスカンや石狩鍋などの郷土料理や、ご当地グルメのスープカレーなども人気グルメとして広く知られています!

この記事では、北海道旅行で食べたいおすすめグルメをジャンル別にご紹介。ぜひ北海道グルメを事前にチェックして、絶品グルメを楽しむ旅にしてくださいね!

\北海道旅行におすすめのホテルをチェック/

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

北海道グルメの定番!ラーメン

まず最初にご紹介するのは、北海道のグルメと言えば誰もが真っ先に頭に思い浮かべる、定番グルメのラーメン。北海道三大ラーメンと言われる「札幌ラーメン」「旭川ラーメン」「函館ラーメン」のほかにも、いろんな味わいのラーメンが楽しめるんですよ!

旅行の行き先や、好みに合わせて選ぶのもよし、ラーメン好きな方は少しがんばってハシゴするのもよし。北海道ならではの旅の楽しみ方になるかもしれませんね。

札幌味噌ラーメン

photo by PIXTA

豚骨と野菜ベースの出汁で濃厚な味噌スープに、黄色い中太ちぢれ麺が特徴の札幌味噌ラーメン。北海道のラーメンの代表格です。中華鍋で肉と野菜をラードで炒めて、そこに味噌味のスープを加えて熱々に仕上げます。北海道の寒い冬に身体を温めるのにぴったりなグルメ。寒さの中で食べる札幌味噌ラーメンは格別です!

基本のスタイルがありながらも、店舗によって味わいは異なります。多くのラーメン店が軒を連ねる競合地・札幌で、イチオシのお店を探してみてくださいね。

旭川醤油ラーメン

旭川ラーメン Asahikawa Ramen by Yuko Hara is licensed under CC BY 2.0

北海道のほぼ中央に位置する旭川市で誕生した、旭川醤油ラーメン。その最大の特徴と言えるのが、魚介系と動物系の両方から出汁をとったダブルスープです。魚介系のさっぱりした風味と、鶏ガラや豚骨のこってり感が混じり合った、奥行きある味わいの出汁を、醤油だれで味付けするのが主流の作り方。

そして、札幌味噌ラーメンと同じく、旭川醤油ラーメンにもたっぷりのラードを加えます。そうすることで、スープが冷めるのを防ぐのだそう!昔ながらの旭川ラーメンは、具はチャーシュー、ねぎ、メンマとシンプルなものが王道です。具材がシンプルな分、スープと麺の味わいをしっかりと感じられます。

函館塩ラーメン

Salt Ramen at Seiryuken, Hakodate by Jun Seita is licensed under CC BY 2.0

濃厚でこってりとしたラーメンが多い北海道のラーメンの中で、他とは少し違った味わいで人気を集めるのが函館塩ラーメン。あっさりとしていながら深みのある味わいと、澄み切った透明度の高いスープが特徴です。麺は中太ストレートが主流。喉越しがよく、女性や子どもにも食べやすくおすすめです。

また、珍しいのが、具材として麩をトッピングするお店をたまに見かけること。スープを染み込ませると、その洗練された味わいがじゅわっと口の中いっぱいに広がります!函館塩ラーメンを食べる時には、ぜひ試してみてくださいね。

室蘭カレーラーメン

photo by PIXTA

ここまで紹介してきた北海道三大ラーメンのほかに、新たに注目を集めているご当地ラーメンが室蘭カレーラーメン。一瞬相性がいいのかどうか疑ってしまうところですが、どちらも国民的人気を誇る日本のソウルフード。相性はばつぐんなんです!

特徴はカレースープのほかに、中太ちぢれ麺を使っていることと、さまざまな野菜やチャーシュー、わかめがトッピングされていること。それ以外に細かいルールはなく、お店ごとに独自のアレンジを加えたカレーラーメンを提供しています。室蘭を訪れたら、絶対に逃せないご当地グルメです!

ラーメンサラダ

photo by PIXTA

北海道発祥の冷製ラーメン、略して“ラーサラ”をご存知ですか?北海道では居酒屋の定番メニューで、学校給食でも提供されているほどポピュラーな一品。冷やし中華ともまた少し違って、トマトやきゅうり、レタスなどの野菜がたっぷり入っていて、麺料理ではなくサラダとして食べられています!

ごまドレッシングをかけていただくのが定番。家庭料理としても愛されていて、大皿に盛り付け、取り分けて食べるのが一般的なんだそう。夏に北海道を訪れたら、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

北海道でしか食べられない!海鮮グルメ

北海道を訪れたら、海鮮グルメは外せないですよね!日本海、太平洋、オホーツク海の3つの海に囲まれた特有の風土で育まれた、ウニやいくら、カニといった新鮮な海の幸の数々。ここでは、海の幸を堪能できるおすすめの海鮮グルメをご紹介します。

海鮮丼

Fresh Seafood Donburi - Hakodate by Adam Hinett is licensed under CC BY-ND 2.0

北海道では、さまざまな種類の魚介類が1年を通して豊富に水揚げされます。冷たい海で育った海の幸は、どれもきゅっと身が締まっていて、格別の味わい。それを惜しむことなく豪快に味わうなら、海鮮丼がおすすめです!お店ごとに厳選した自慢の魚介類を素材の味そのままに味わうことができます。

特に市場や朝市では新鮮な魚介類を乗せた海鮮丼が、リーズナブルな価格で楽しめます。中でも、釧路市にある釧路和商市場では、本場のうにや北海道いくらなどの具材をその場で選んで自分好みのオリジナル海鮮丼を作ることができる「勝手丼」が人気。ご飯を片手に市場を練り歩きながら海鮮丼を完成させていくスタイルは、北海道ならではの体験かもしれないですね。

寿司

SUSHI bar. by MIKI Yoshihito is licensed under CC BY 2.0

北海道の寿司は、東京の江戸前寿司に対して「蝦夷前寿司」と呼ばれています。江戸前寿司のように酢や塩で一手間を加えることはなく、北海道らしく新鮮なネタをそのまま寿司にして提供するのが特徴です。

本格的な寿司屋で職人さんお任せのネタを味わうのはもちろんのこと、リーズナブルな回転寿司でも新鮮で大ぶりなネタが楽しめます!「トリトン」「根室花まる」「なごやか亭」といった道内のチェーン店で、北海道クオリティの回転寿司を堪能してください。

カニ料理(タラバガニ)

photo by PIXTA

“カニの王様”と呼ばれるタラバガニ。北海道では年間を通して、カニの水揚げが行われていますが、タラバガニの旬は冬の時期です。冷たいオホーツク海で育った、ぎゅっと身の詰まったカニを味わうことができます。

茹でてそのまま食べるだけでなく、刺身やしゃぶしゃぶなど、食べ方を変えれば、味わいも広がります。専門店や居酒屋などさまざまな場所で味わうことができますよ。せっかくの北海道旅行、少しぜいたくなグルメを味わってみてはいかがでしょうか。

北海道で絶対食べたいご当地グルメ

ラーメン、海鮮とご紹介してきましたが、北の大地の食の魅力はまだまだあるんです。北海道でしか味わえないB級グルメや郷土料理、新しく注目されているご当地グルメなど、見ているだけでお腹が空いてくるおいしい料理を、どんどん紹介していきます!

ジンギスカン

photo by PIXTA

北海道グルメの代表格の一つ、ジンギスカン。真ん中がぽっこりと膨らんだ特徴的な形の鍋で、ラム肉と野菜を一緒に焼いて食べる郷土料理です。バーベキューのようににぎやかに楽しんだり、寒い冬に暖をとるように囲んだり、地元・北海道の人々には欠かせない食文化となっています。

ジンギスカンは、肉を焼いてからタレにつける「後付けタイプ」と、焼く前にタレにに付けておく「味付きタイプ」に分けられます。食べ方は地域によって違っていて、札幌など道央と道南エリアでは後付けで、道北エリアでは味付きで食べられることが多いのだそう。ほとんどの店でタレは自家製されているので、お店ごとの味の違いも楽しんでみてくださいね!

ザンギ

photo by PIXTA

あまり聞き慣れない名前かもしれませんが、ザンギは北海道でよく食べられている、鶏の唐揚げの一種。醤油や生姜などで鶏肉に下味をつけて、小麦粉や片栗粉をまぶしてカラッと揚げます。北海道では居酒屋や定食屋の定番メニューとして愛されていますよ。

ザンギ元祖の店として知られているのが、釧路駅近くの「鳥松」。ここではザンギを秘伝のタレに付けていただきます。テイクアウトもできるので、ホテルに持ち帰って晩酌のお供にするのもいいですね。

札幌発祥!スープカレー

Sapporo Dominica by Kent Wang is licensed under CC BY-SA 2.0

北海道のご当地グルメとして、近年全国的に有名になったのがスープカレー。お店ごとのこだわりの出汁やスパイスが複雑に絡み合ったカレー味のスープに、北海道ならではの新鮮な野菜を中心とした具材がごろごろと入っているのが特徴です。

札幌が発祥で、市内にはたくさんのスープカレー専門店がひしめき合います。普通のカレーとは違って、ご飯にカレーをかけて食べるのではなく、ご飯とスープカレーとは別で、あるいはスープカレーにご飯を浸しつけるような食べ方が基本です。お店によっては辛さを調整してくれることもあるので、辛いものが苦手な方もお店を選んでトライしてみてくださいね!

石狩鍋

photo by PIXTA

石狩鍋は北海道を代表とする郷土料理の一つです。発祥地である石狩市は札幌市の北側に隣接する町。札幌に近いため、札幌市の飲食店でも、石狩鍋を食べることができます!

石狩鍋は、鮭の身のぶつ切りに、アラを入れ、キャベツやたまねぎを加えて甘みが引き出された鍋料理。そして豆腐やコンニャクなどたっぷりの具材と味噌を入れ、最後に魚の臭みを抑え、旨みを引き出すために山椒を振りかけて食べるのが本場流です。ぐつぐつと煮込んだ温かい鍋を食べれば、身体中がぽかぽかになりますよ。

ラッキーピエロのハンバーガー

photo by PIXTA

ラッキーピエロは北海道民なら誰もが知っている、ローカルチェーン店。函館市を中心に道南エリアに17店舗を展開しています。できる限り地産地消にこだわり、冷凍していないフレッシュなお肉を使い、手ごねでパティを作っています。

中でもダントツで一番人気なのがチャイニーズチキンバーガー。中華風のタレに漬け込んだ唐揚げをレタスとともにバンズで挟んだボリューム満点の看板メニューです!35年以上にわたって、北海道民に愛されているのが納得のおいしさ。子どもから大人まで誰もが笑顔になるその味を、ぜひ現地で味わってみてください。

豚丼

豚丼 梅 by y_ogagaga is licensed under CC BY 2.0

帯広市が発祥のローカルフード、豚丼。厚切りの豚肉を砂糖醤油で味付けしたあまじょっぱいタレでからめ、白米の上にどんと乗せたスタミナ満点の一品です。香ばしいタレに食欲をそそられ、ご飯がどんどん進みます!

もともと、養豚業が盛んだった十勝地方で、農家や労働者のためにスタミナのつく料理をという思いで考案された料理なのだそう。帯広市内には多くの豚丼専門店があり、今も各店で柔らかくてジューシーな豚肉と白米との組み合わせを楽しむことができます。

北海道の名物スイーツ

野菜や魚介類だけでなく、フルーツの生産や、酪農も盛んな北海道は、甘くておいしいスイーツの宝庫でもあります。お腹がいっぱいでも、スイーツは別腹、という人も多いのではないでしょうか?旅の休憩や食後のデザートに、名物スイーツで癒されましょう。

メロン

photo by PIXTA

北海道は茨城県、熊本県に次いで、メロンの生産量が国内第3位(2023年現在)。北海道のメロンといえば、夕張メロンが有名ですが、そのほかにも富良野や十勝などさまざまなエリアで生産されています。特に1日の寒暖差が大きい富良野エリアで育てられるメロンは、糖度が高く「富良野メロン」として、人気が高いメロンの一つです。

ブランドや産地によっても違いますが、北海道のメロンの旬はおもに6月中旬から8月下旬。口の中でとろけるようなジューシーで肉厚な果肉と豊かな香りが特徴です。

メロンというと高級フルーツのイメージがあると思いますが、北海道のスーパーでは比較的安価に1,000〜2,000円で購入できることも。シーズンに北海道を訪れたら、ぜひチェックしてみてくださいね!

ソフトクリーム

photo by PIXTA

ドライブの途中や移動中にさくっと食べられるスイーツとしてぴったりなのが、ソフトクリーム。酪農王国、北海道のソフトクリームは絶品です!

牧場の絞りたてミルクで作った濃厚なソフトクリームはもちろん、土地ごとの特産物やアイディアを取り入れたユニークなソフトクリームもたくさんあります。中には、富良野のラベンダーのエキスを加えたものや、地元の酒蔵の酒粕を加えたものも。北海道旅行中には、ご当地ソフトクリームを探して、旅の思い出の一つに加えてみてくださいね。

チーズケーキ

photo by PIXTA

北海道のチーズケーキは、現地だけでなく全国のお取り寄せグルメとしても高い人気を誇るスイーツ。北海道ならではの厳選された素材で作られるチーズケーキは、年々どんどん進化していて、口どけなめらかなスフレタイプのものや、濃厚でしっとりとしたベイクドチーズケーキ、持ち帰りやすいチーズタルトなど、一口にチーズケーキといってもさまざまです。

中でも、有名どころとして外せないのが、小樽に本店を構えるルタオの「ドゥーブルフロマージュ」は、ベイクドチーズケーキの上にマスカルポーネチーズのムースを乗せた、この店の代表作。ふんわり漂うミルクの香りから、北海道の雄大な大地を感じられる大人気商品です。

北海道の人気グルメを食べ尽くそう!

今回は海鮮丼からラーメン、郷土料理、スイーツまで北海道を訪れたら、絶対に食べたい絶品グルメを一挙にご紹介しました!

訪れる季節やエリアによっても味わえるグルメが変わるので、事前に下調べをして、お目当てのグルメを食べ逃さないようにしましょう。

ぜひこの記事をじっくり読んで、北海道旅行の計画を立てる参考にしてくださいね!

cover photo by PIXTA

この記事で紹介したホテルはこちら🌟

NEWT(ニュート)ならアプリでかんたんに予約できます🤳 いつでも5%ポイント還元!

サプライズSALE |NEWT(ニュート)サプライズSALE |NEWT(ニュート)

\ 海外旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。

海外旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる