千葉デートで絶対行きたいおすすめスポット22選!カップルでの観光やドライブに
千葉には、魅力的なデートスポットがたくさん!東京ディズニーランドや鴨川シーワールドなどの有名スポットだけでなく、自然公園や夜景がきれいなテーマパークなど穴場スポットも豊富にあります。今回は、千葉でカップルにおすすめのデートスポットを、人気ランキング上位から22選ご紹介します!
千葉には、魅力的なデートスポットがたくさん!東京ディズニーランドや鴨川シーワールドなどの有名スポットだけでなく、自然公園や夜景がきれいなテーマパークなど穴場スポットも豊富にあります。今回は、千葉でカップルにおすすめのデートスポットを、人気ランキング上位から22選ご紹介します!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
千葉にはカップルにおすすめのデートスポットがたくさん!
東京と隣接しており、電車で30分もかからずに行ける距離にある千葉県。日帰りでのデートにもぴったりの県です。
東京ディズニーランドや鴨川シーワールド、成田山新勝寺など、有名な観光地だけでなく、養老渓谷や鋸山、九十九里浜など自然が楽しめるデートスポットも多く、何度訪れても楽しめますよ。
また、千葉県にはデートにぴったりなドライブスポットもたくさんあります、都市部を少し離れれば渋滞も少ないため、快適なドライブデートができますよ!ぜひ千葉でのデートの参考にしてみてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
動物や自然に触れ合えるデートスポット5選
千葉県は、ドライブで訪れたい自然豊かなスポットや、動物と触れ合えるデートスポットが豊富にあるのが特徴的。初デートや付き合う前のデートでも動物たちと触れ合えば緊張がほぐれ、自然と会話も盛り上がりますよ!
ここからは、初デートにもぴったりな千葉県の動物や自然に触れ合えるデートスポットを5つご紹介します。
マザー牧場
初デートにもぴったりの動物たちと触れ合える牧場
千葉県の南部、富津市にありるマザー牧場。アクアラインを使えば都内からでも約70分でアクセスでき、ドライブデートにもぴったり!
マザー牧場では、自然や動物たちと触れ合えるのが特徴。牛の乳しぼり体験や、アルパカ・ヒツジへのエサやり体験ができます。ほかにもヒツジの大行進や毛刈り、子ブタのレース、アヒルの大行進などのショーなどもあるので、初めてのデートの緊張も動物たちのかわいさでやわらぎますよ。
また、手作り体験も人気で、ジャムやチーズ、バターなどを手作りできます。デートの思い出に、二人で一緒においしい食べ物を手作りしてみませんか。
マザー牧場の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県富津市田倉940−3 |
電話 | 0439-37-3211 |
営業時間 | 【2月~11月】土日祝 9:00~17:00、平日 9:30~16:30 【12月~1月】土日祝 9:30~16:00、平日 10:00~16:00 |
休業日 | 年によって変動します。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
アクセス | 電車・バス:君津駅からマザー牧場直通のバスに乗り、約30分 |
料金 | 大人(中学生以上)1,500円、小人(4歳~小学6年生)800円 |
公式サイト |
鴨川シーワールド
シャチのショーで盛り上がる大人気の水族館
千葉県を代表する観光スポットといえば、鴨川シーワールドです。約800種11,000点の水生生物が飼育されており、かわいらしいイルカやベルーガ、アシカによるパフォーマンスや、セイウチ、トドなどのえさやりなども見ることができます。
なかでも、豪快な水飛沫を上げるシャチのショーは大人気。付き合う前のデートでも緊張を忘れて盛り上がれます!水族館で売られているポンチョに身を包んで写真を撮れば、デートの思い出になりますよ。
また鴨川シーワールドは、レストランが3ヶ所あるので食事は選択肢が豊富!二人で食べたいものを相談し、好みにあった場所で食事をとれるのが嬉しいポイントです。おすすめはバイキングレストラン「マーメイド」で、地元の食材を使った絶品料理を味わえます。
鴨川シーワールドの基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県鴨川市東町1464−18 |
電話 | 04-7093-4803 |
営業時間 | 9:00〜17:00 ※日によって変動します。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
休業日 | 月によって変動します。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
アクセス | 電車・バス:安房鴨川駅から無料送迎バスに乗り、約10分 |
料金 | 大人(高校生以上) 3,300円、小人(小学生・中学生)2,000円、幼児(4歳以上)1,300円、60歳以上 2,700円 |
公式サイト |
成田ゆめ牧場
キャンプ初心者でも安心して泊まれる牧場
成田ゆめ牧場は、ウシやウサギ、ウマ、ポニーなどのたくさんの動物たちとふれあえる牧場です。かつて炭鉱を走っていた本物のトロッコ列車にも乗ることができるので、動物が好きな方だけでなく、鉄道ファンからも人気のスポットです。
成田ゆめ牧場でデートするなら、キャンプがおすすめ!電源付きの区画が用意されていたり、テントやBBQセットをレンタルできたりと、キャンプ初心者のカップルでも手軽に楽しめるように準備されていますよ。日帰り利用も可能です。
また牧場内はアクティビティも充実。アーチェリーや釣り、アスレチックなど、キャンプ以外にも楽しめるスポットがたくさんあるので、デートの思い出作りにもぴったりです。
成田ゆめ牧場の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県成田市名木730-3 |
電話 | 0476-96-1001 |
営業時間 | 平日 10:00~16:00、土日祝 9:30~16:30(最終入場は閉園1時間前) |
休業日 | 年によって変動します。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
アクセス | 電車・バス:JR成田駅・JR滑河駅より 無料送迎バスで約10分 |
料金 | 【平日】大人(中学生以上)1,600円、子ども(4歳〜小学生) 800円(8月は1,000円)、4歳未満 無料 【土日祝日】大人(中学生以上) 1,900円、子ども(4歳〜小学生) 1,000円、4歳未満 無料 |
公式サイト |
千葉市動物公園
動物たちと触れ合いやBBQを楽しめる動物園
千葉市動物公園は、広々とした敷地をもつデートスポットとして人気の動物園です。モンキーゾーンや小動物ゾーン、鳥類・水系ゾーンなどの6つのエリアのほか、動物科学館という施設もあります。
デートで訪れてほしいゾーンは、ふれあい動物の里。乗馬体験ができたり、うさぎに触ることができるふわもふタッチなど、動物のふれあい体験がおすすめです。予約をすれば同じゾーンでBBQもできるので、美味しい料理も堪能してくださいね。
千葉市動物公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉市若葉区源町280番地 |
電話 | 043-252-1111 |
営業時間 | 9:30〜16:30(最終入園 16:00) |
休業日 | 水曜、年末年始 |
アクセス | 電車:動物公園駅から徒歩1分 車:穴川ICから約10分 |
料金 | 大人 800円、中学生以下 無料 |
公式サイト |
かつうら海中公園
水深8mの海の様子をのぞける展望塔
千葉県の勝浦市の海は寒流と暖流の接点にあるので、海中には生き物が豊富に生息しています。そんなたくさんの海の生き物の生態を気軽に観察できるのが、かつうら海中公園にあるかつうら海中展望塔。
海岸から60メートル沖合に突き出した位置にあり、海中展望塔のらせん階段を下に降りると、展望塔の窓から水深8mの海に生息する生き物たちの様子を、気軽に見ることができます。透明度が高い日には、ツノダシやハコフグなどのかわいらしい魚や、カメ、エイ、サメなども観察できますよ!
また、展望塔がある海中公園には、edenというおしゃれなレストラン&スパがあります。テラス席に座れば、すぐ近くの海を眺めながら食事を楽しめます。ロマンチックなレストランでのデートを計画中の方は、ぜひedenにも立ち寄ってみてくださいね。
かつうら海中公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県勝浦市吉尾174 |
電話 | 0470-76-2955 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終受付16:30) |
休業日 | なし ※荒天時に閉館の場合あり |
アクセス | 電車:鵜原駅から徒歩約15分 電車・タクシー:勝浦駅からタクシーで約7分 車:海ほたるPAから約1時間30分 |
料金 | 大人(高校生以上) 980円、小中学生 480円、子ども(4歳以上) 220円 ※海象状況によって割引あり |
公式サイト |
千葉で写真映え抜群の絶景デートスポット5選
千葉県は自然が豊かなため、絶景を楽しめるデートスポットがたくさんあります。とくに付き合う前のデートや初デートは、思い出として写真に収めたくなりますよね。ここからは記念に思わず写真を撮ってしまいたくなるような、絶景が楽しめるデートスポットを5つ紹介します。
岡本桟橋(原岡桟橋)
レトロな雰囲気がデートにぴったりの桟橋
原岡海岸と多田良北浜海岸の間にある岡本桟橋(原岡桟橋)は、レトロな雰囲気をまとう木製の桟橋。駅から徒歩約10分の距離にあり、入るのに料金もかからないので学生カップルのデートにもおすすめの絶景スポットです。
どの時間帯でもきれいな景色が見られますが、おすすめの時間帯は夕暮れ時!赤く染まる赤い海と電柱の明かりが醸し出す光景は、写真に収めたくなるほどの絶景。天気の良いときであれば、西の方角に富士山が見られますよ。
また、岡本桟橋へ向かう道中の海沿いの道はドライブデートにぴったりの海岸線です。いい写真を撮った後は夕日をバックに車を走らせて、素敵なデートの締めくくりにしてみましょう。
岡本桟橋(原岡桟橋)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県南房総市富浦町原岡地先 |
電話 | 0470-28-5307(南房総市観光協会) |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 電車:富浦駅から徒歩約10分 |
料金 | 無料 |
鋸山
絶景を楽しめるロープウェーが人気の定番スポット
鋸山は、鋸南町と富津市の間に位置する山です。標高約329mとあまり高い山ではないため、二人で登山デートするのにもおすすめの場所です。
デートで鋸山に訪れたら、ぜひロープウェーに乗ってみてください。房総の海と街を眺めながら往復1,200円で山頂までスムーズに行けます。二人で写真を撮るなら、このロープウェーに乗っているときがチャンスです。
鋸山の山頂からは、東京湾や三浦半島、天気がよければ富士山までもが見渡せます。断崖絶壁から100m下をのぞける地獄のぞきは定番のアクティビティ!二人で手を繋ぎながらスリルを味わってみてくださいね。
鋸山の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県安房郡鋸南町鋸山 |
電話 | - |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 電車:浜金谷駅から徒歩約10分 車:富津金谷ICから約5分 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.mt-nokogiri.co.jp/pc/p020000.php (鋸山ロープウェイ) |
濃溝の滝・亀岩の洞窟
縁起のいい写真が撮れる洞窟
濃溝の滝・亀岩の洞窟は、君津市にある清水渓流広場の中にある洞窟。3月のお彼岸の時期の早朝になると差し込む光が水面に反射し、それがちょうどハートの形になるため、多くのカップルの定番デートスポットになっています。
ハートの写真を撮ったあとは、ぜひ渓流広場を散歩しながらデートしてみましょう。渓流広場は豊かな自然が特徴の公園で、秋には色鮮やかな紅葉が見られます。さらに6月下旬には、飛び交うホタルを見ることもできるんですよ!
また、渓流広場の遊歩道には、幸運の鐘というパワースポットもあります。二人の関係がより良いものになることを祈って、幸運の鐘を一緒に鳴らしてみてくださいね。
濃溝の滝・亀岩の洞窟の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県君津市笹1954 |
電話 | 0439-56-1325(君津市経済環境部経済振興課観光振興係) |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 電車・タクシー:上総亀山駅からタクシーで約15分 車:君津ICから約38分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
ひこうきの丘
写真映えするハート型のモニュメント
ひこうきの丘は、成田国際空港から約600mの距離にあるデートスポット。迫力のある飛行機の離着陸を間近に見ることができるので、飛行機が好きな方におすすめの場所です。
こちらのスポットで代表的な見どころが、大きなハート型のモニュメント。離陸する飛行機をハートの中に入れながら二人で写真を撮って、思い出を素敵な形で残してみましょう。
また、このひこうきの丘から徒歩約10分のところに、航空科学博物館があります。8分の1のジャンボジェットの模型をコクピットで操作できたり、成田空港の滑走路を眺めながら食事ができたりします。写真を撮った後にぜひ訪れてみてくださいね。
ひこうきの丘の基本情報 | |
---|---|
住所 | 芝山町岩山2012−6 |
電話 | 0479-77-3909(芝山町企画空港政策課) |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 車:成田ICから約25分 |
料金 | 無料 |
地球の丸く見える丘展望館
地球の丸さを実感できるパノラマ
地球の丸く見える丘展望館は、千葉県北東部で最も高い愛宕山の頂上にあります。標高90mの山にあるこちらの展望館には、屋上に展望スペースがあり水平線が見渡せます。水平線の両端は丸みを帯びて見えるので、地球が丸いことをその目で実感できますよ。
また、水平線の先には富士山が見えることも!天気や季節、気温などさまざまな条件が整えば見られるダイヤモンド富士は、絶好のシャッターチャンス。
博物館の3階には展望ラウンジもあるので、デートの合間に絶景を眺めながらコーヒーを飲んだりしつつ、リラックスするのもおすすめです。
地球の丸く見える丘展望館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 銚子市天王台1421-1 |
電話 | 0479-25-0930 |
営業時間 | 4月~9月 9:00~18:30 10月~3月 9:00~17:30 |
休業日 | なし |
アクセス | 電車:犬吠駅から徒歩15分 |
料金 | 大人420円、小・中学生200円、65歳以上360円 |
公式サイト |
雨の日でも楽しめる屋内施設のスポット4選
待ちに待ったデートの日なのに、天気はあいにくの雨。だれでもそんな経験をしたことがあると思います。そんな万が一のときに備えて、ここからは雨の日でも楽しめる屋内施設のデートスポットを4つ紹介します。
市原湖畔美術館
湖畔の目の前にある現代アートの美術館
市原湖畔美術館は、もともとの文化施設「水と彫刻の丘」のリノベーションを経て、2013年に誕生した美術館です。千葉県一の貯水面積を誇る高滝湖を望むことができるので、アートだけでなく自然も楽しむことができます。
館内は現代アートを中心とした企画展が開かれていたり、市収蔵の作品が展示されていたりします。雨の日のしっとりとした雰囲気のなかで眺めるアート作品は、普段よりも一層美しく感じられますよ。
美術館のすぐ近くにはイタリアンのレストランも。雨の降る高滝湖を眺めながら、美味しいイタリアンを二人で堪能しましょう。
市原湖畔美術館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県市原市不入75-1 |
電話 | 0436-98-1525 |
営業時間 | 平日 10:00~17:00、土・祝前日 9:30~19:00、日・祝日 9:30~18:00 |
休業日 | 月曜日(祝日の場合は、翌平日)、年末年始、メンテナンス休館 |
アクセス | 電車:高滝駅から徒歩約20分 |
料金 | 展覧会によって異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
公式サイト |
酒々井プレミアム・アウトレット
約220もの店舗数を誇る巨大なアウトレット
酒々井プレミアム・アウトレットは成田空港の近くにあるアメリカン・アールデコ調のアウトレットモール。アーケードがあるため、雨でも濡れることなく店舗間を移動できるのが嬉しいポイント。
2013年のオープン当初から121もの店舗が入っていましたが、その後パワーアップリニューアルを繰り返し、現在は約220店舗になりました。千葉でしか食べられないご当地グルメのお店も入っているので、現地で美味しいものを食べるデートプランを考えている方にもおすすめです。
酒々井プレミアム・アウトレットの基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県印旛郡酒々井町飯積689 |
電話 | 043-481-6160 |
営業時間 | 10:00~20:00(飲食店は21:00まで) |
休業日 | 2月第3木曜日 ※ほか臨時休館あり |
アクセス | 電車・バス:酒々井駅から酒々井プレミアムアウトレット線のバスに乗り約17分、酒々井プレミアムアウトレットで下車後、徒歩すぐ 車:酒々井ICから約3分 |
料金 | 入場無料 |
公式サイト |
道の駅 保田小学校
宿泊もできるノスタルジックな道の駅
道の駅保田小学校は、全国道の駅グランプリでも上位に入る人気スポット。2014年に廃校となった小学校の126年の歴史を引き継ぎ、校舎をリニューアルした道の駅です。
それぞれの教室に飲食店が入っているので、さまざまなグルメを食べ比べしたいカップルにおすすめです!屋根があるので教室を移動するときに濡れる心配もありません。
また、4日前までに電話予約をすれば、こちらの学校の中に泊まることもできるんです。お風呂やトイレもついていて快適に宿泊できるので、1泊2日のデートプランを考えている方はぜひ、候補に入れてみてください。
道の駅 保田小学校の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県安房郡鋸南町保田724 |
電話 | 0470-29-5530 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 電車:保田駅から徒歩約16分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
海ほたるPA
年間約700万人が訪れる人気のパーキングエリア
東京や神奈川から千葉の房総エリアへ行く際に、多くの人が使う東京湾アクアライン。その途中にあるパーキングエリアが海ほたるPAです。パーキングエリアでありながら人気のデートスポットにもなっており、年間約700万人もの観光客が訪れます。
屋外デッキからの眺望も見どころの一つですが、屋内の施設も充実しているのが海ほたるPAの特徴。フードコートや海の見えるカフェレストラン、海が見える大回廊などがあり、雨の日のデートでも充分に楽しめますよ。
ドライブデートの計画を立てている人は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
海ほたるPAの基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県木更津市中島地先 海ほたるPA |
電話 | 0438-41-7401 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 車:川崎浮島JCTから約18分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
ロマンチックに過ごせる夜景デートスポット4選
日中のデートもいいですが、夜にロマンチックな雰囲気の中で二人で過ごすのもいいですよね。千葉県には夜景が魅力のデートスポットがたくさんあります。
ここからは、仕事で夜からしか会えない方や、デートの締めくくりに悩んでいる方におすすめな、ロマンチックに過ごせる夜景デートスポットを4つ紹介します。
東京ドイツ村
巨大なイルミネーションが見られるテーマパーク
千葉県袖ケ浦市にある東京ドイツ村は、その名のとおり、ドイツの田園風景をイメージして設計された自然体験型テーマパーク。その人気から、2023年の全国テーマパーク来場者数ランキングで4位にランクインしています。
東京ドイツ村は遊び方が豊富で、アトラクションはもちろん、芝生広場やドッグランなどもあります。さまざまな過ごし方ができるので、初デートや付き合う前のデートにもおすすめのスポットですよ。
なかでも冬限定のイルミネーションは大人気!例年10月下旬から4月上旬までの開催です。観覧車からイルミネーションを二人で眺めて、ロマンチックな時間を過ごしてみてください。
東京ドイツ村の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県袖ケ浦市永吉419 |
電話 | 0438-60-5511 |
営業時間 | 9:30〜20:00(最終入園 19:30) |
休業日 | なし |
アクセス | 電車・バス:袖ヶ浦駅から東京ドイツ村行きのバスに乗り、約40分 車:姉崎袖ヶ浦ICから約5分 |
料金 | 大人 1,000円、子ども(4歳〜小学生) 500円 ※月や年によって変動する可能性あり。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
公式サイト |
千葉ポートタワー
街の光に照らされた幻想的な東京湾が見られる展望施設
千葉ポートタワーは、千葉港のシンボルとして1986年にオープンした展望施設。東京湾を一望できる絶景スポットです。日中はタワーから東京スカイツリーや幕張新都心、富士山など、四季折々の美しい風景を楽しめます。
夜になると街に明かりが灯り、日中とは異なる幻想的な景色を見られます。海に反射したライトは非常にロマンチック!また、タワー内には「恋人の聖地」として認定されたエリアや、地元の食材を活かした展望レストランがあります。夜景を見ながらロマンチックなひと時を恋人と過ごしてくださいね。
千葉ポートタワーの基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市中央区中央港1丁目 |
電話 | 043-241-0125 |
営業時間 | 【6月~9月】9:00〜21:00 【10月~5月】月〜金 9:00~19:00、土日祝 9:00~20:00 (入館は閉館の30分前まで) |
休業日 | 原則、偶数月の第4月曜、年末12/28~31 |
アクセス | 電車:千葉みなと駅から徒歩約12分 車:幕張ICから約20分 |
料金 | 大人 420円、子ども(小・中学生) 200円、子ども(小学生未満) 無料 |
公式サイト |
九十九里浜・飯岡刑部岬展望館~光と風~
日本夜景百選にも選出!絶景が楽しめる海岸スポット
九十九里浜は、千葉県東部の刑部岬から太東岬までにおよぶ全長66kmの海岸。とくに旭市の刑部(ぎょうぶ)岬にある、展望施設「飯岡刑部岬展望館~光と風~」からの景色は絶景で、日本夜景百選にも選ばれています。
夜景も魅力的ですが、九十九里浜はドライブデートにもぴったり!夜の海岸線を走れば、ロマンチックな雰囲気に浸れます。ハマグリを目の前で焼ける浜焼きのお店も立ち並んでいるので、日中にグルメを楽しんだあとに夜景を見るプランもおすすめです。
九十九里浜の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県山武郡九十九里町 |
電話 | 0479-57-1181(飯岡刑部岬展望館 管理室) |
営業時間 | 24時間(飯岡刑部岬展望館は9:00~17:00) |
休業日 | なし |
アクセス | 電車・バス:旭駅から銚子行きに乗車し約30分、灯台入口で下車後、徒歩約10分 車:大栄ICから約60分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
アイ・リンクタウン展望台
街の明かりを地上150mの高さから眺める絶景スポット
アイ・リンクタウン展望施設は、地上150mの高さから市川市街地や東京都心の眺望を楽しめる夜景スポットです。入場料金がかからないので、学生のデートにもおすすめ。
幻想的な夜景は、45階の展望デッキから見られます。展望デッキに上がるために使うエレベーターはシースルーになっているため、移動中でも夜景をじっくり眺められるのも夜景好きには嬉しいポイントです。
展望デッキは21時まで開放されているので、仕事終わりに会う時や、デートの締めくくりにぴったりですよ。
アイ・リンクタウン展望台の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県市川市市川南1-10-1 |
電話 | 047-322-9300 |
営業時間 | 9時~22時 (展望デッキは21時まで) |
休業日 | 第1月曜(祝日の場合はその直後の平日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
アクセス | 電車:市川駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
アクティビティが充実!デートで遊べるスポット4選
デートで何をしたいかは、カップルによって異なると思いますが、ときには体を動かして楽しみたいときもありますよね。
そこで、せっかくデートで一緒に時間を過ごすなら、恋人と時間いっぱいアクティビティを楽しみたいという方向けに、アクティビティが充実しているデートスポットを4つ紹介します。
龍宮城スパ ホテル三日月
プールや動物園があるアクティビティ特化のホテル
龍宮城スパ・ホテル三日月は、都心から車で約35分というアクセス良好なホテルです。こちらのホテルの特徴は、なんといっても敷地内にある施設の豊富さにあります。スパやレストランはもちろん、プールと動物園までもあるのだから驚きです。
また、ホテルの周辺をバギーに乗って探索できたり、記念に花火の打ち上げもできたりで、滞在中にできるアクティビティも充実しています。デート中はいろんなことをたくさんしたい、という方にはぴったりのホテルですよ!
龍宮城スパ ホテル三日月の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県木更津市北浜町1 |
電話 | 0438-41-8111 |
営業時間 | 【ホテル】24時間 |
休業日 | 変動あり。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
アクセス | 電車・バス:木更津駅から無料送迎バスで約20分 |
料金 | 【展望温泉・プール・スパの日帰り入場料・平日】 大人(中学生以上) 2,000円、子ども(4歳〜小学6年生) 1,300円、60歳以上 1,500円 ※曜日によって料金の変動あり |
公式サイト |
SUNSET BEACH PARK(稲毛海浜公園)
焚き火やグランピングができる大規模な総合公園
SUNSET BEACH PARKは東京湾沿岸に位置する、広大な総合公園です。敷地内には人工海浜のいなげの浜や千葉市花の美術館、プール、運動施設、ヨットハーバーなど、多様な施設が併設されています。
パーク内では、焚き火やBBQができたり、桟橋の先端にあるカフェでDJイベントが行われたりするので、デートで訪れるのであれば夏がおすすめ!グランピングができるエリアも併設されているので、数日かけてすべての施設で遊ぶデートプランも立てられますよ。
SUNSET BEACH PARKの基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市美浜区高浜7-2-2 |
電話 | 043-247-2771 |
営業時間 | 【ウッドデッキ】6:00~22:00 【The SUNSET Pier&Café】11:30~17:30 ※季節・天候により変動あり 【稲毛海浜公園プール】要確認 【稲毛記念館】9:00~17:00 【グランピング small planet】チェックイン 15:00〜/チェックアウト 〜10:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 電車・バス:稲毛駅から海浜公園プール行きのバスに乗り約15分、「花の美術館」または「稲毛海浜公園プール」で下車後、徒歩すぐ 車:幕張ICから約15分 |
料金 | 施設ごとに異なるため、公式サイトをご覧ください。 |
公式サイト |
清水公園
自然の中で盛り上がれるレジャー施設
清水公園は野田市にある大型総合公園です。28万平米もの広大な敷地には多くの施設やアクティビティがあり、遊び方はさまざま!
とくに人気は、国内最大級で水上コースもあるフィールドアスレチックや、巨大迷路や噴水のあるアクアベンチャー。このほか、夏ならキャンプやバーベキュー、冬なら花ファンタジアのように、季節によって遊び方も自由に選べるのが魅力的!恋人と体を動かしながらアクティブに遊びたい方にぴったりのデートスポットです。
ただし、フィールドアスレチックやアクアベンチャーは予約しないと入場できません。清水公園を訪問する前に公式サイトから事前に予約を済ませておきましょう。
清水公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県野田市清水906 |
電話 | 04-7125-3030 |
営業時間 | 【フィールドアスレチック】2月12日〜10月31日 9:00〜17:00(最終受付 15:00) 11月1日〜11月30日 9:00〜16:15(最終受付 14:30) 12月1日〜2月11日 9:30〜16:15(最終受付 14:30) ※アクティビティにより異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
休業日 | 12月30~1月1日 |
アクセス | 電車:清水公園駅から徒歩約10分 車:流山ICから約20分 |
料金 | 入場する施設によって料金が異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
公式サイト |
養老渓谷
四季の変化を楽しめる自然スポット
養老渓谷は、千葉県の南にある夷隅郡大多喜町粟又から市原市朝生原を流れる養老川によって形成された渓谷。こちらでは渓流釣りやハイキング、バーベキューなどのさまざまなアクティビティが満喫できるので、自然の中でできるアクティビティが好きなカップルにおすすめです。
また養老渓谷へ行くなら、小湊鉄道での移動がおすすめです。市原市から大多喜町を結ぶ小湊鉄道は里山の山間部を走るので、のどかな風景を楽しみながら養老渓谷へ向かうことができます。ぜひ、移動時間も二人で楽しんでくださいね。
養老渓谷の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県夷隅郡大多喜町粟又~市原市朝生原 |
電話 | - |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 電車:養老渓谷駅から徒歩約30分 車:市原鶴舞ICから約20分 |
料金 | 散策無料 |
公式サイト |
千葉デートをたっぷり楽しもう!
この記事では、千葉のおすすめのデートスポットを紹介しました。定番以外にもディープな名所や見どころがいっぱいある千葉では、デート時に観光だけでなく、グルメやショッピングも楽しむのがおすすめです。
ぜひ紹介したデートスポットを参考に、デートのプランを立ててみてくださいね!
cover photo by PIXTA