成田空港発のチューリッヒ(スイス)ツアー

チューリッヒ(スイス)
/ 5-9日間
観光や食、買い物に便利な立地!パレード広場に面した上品な5つ星ホテルに宿泊
- マンダリン オリエンタル サヴォイ チューリッヒ
- カタール航空乗継便
- 行き
- 夜発
- 帰り
- 午後発

チューリッヒ(スイス)
/ 5-9日間
テラスレストランからの絶景が自慢!買い物や観光に便利な5つ星ホテルにステイ
- ボー オー ラック
- カタール航空乗継便
- 行き
- 夜発
- 帰り
- 午後発
スイス国立博物館
スイス国立博物館は「チューリッヒ中央駅」のすぐ近くに位置する、お城の様な外見が特徴的な博物館です。1898年に開館した博物館で、長い歴史の中で多くの人に愛されています。芸術、工芸、民具など幅広いジャンルの展示があるのが特徴で、スイスの歴史や文化に触れたい方におすすめです。開業以来長い歴史のある博物館ですが、広々とした新館を増設したことで新たな展示が増え、イベントやセミナーなどでも活用されています。小さいなお子様でも楽しめるようなコンテンツや展示もあり、老若男女問わず楽しみながらスイスの歴史や文化を感じられます。
グロスミュンスター
グロスミュンスターは、チューリッヒのランドマークとも言える大聖堂です。街の様々な場所から見ることができ、チューリッヒの美しい景色に必要不可欠な建造物といえます。迫力のあるパイプオルガンや装飾窓など、内装も見どころたっぷり。2つの塔のうち一つは展望台として開放され、多くの観光客で賑わっています。展望台からは美しいチューリッヒの街並みを楽しめるパノラマビューが広がっています。天気が良ければチューリッヒ湖やアルプス山脈も一望できるのがポイント。歴史と伝統が詰まった神聖な教会で、チューリッヒ観光には外せない人気観光スポットです。
チューリッヒ美術館
チューリッヒ美術館はスイス最大規模の展示物を誇る美術館です。1787年に開館した美術館で、有名な画家や芸術家の作品が多く飾られてきました。中でもスイス出身の画家「フェルディナント・ホドラー」や彫刻家「アルベルト・ジャコメッティ」の作品が見どころです。「モネ」や「ゴッホ」などの世界的に有名なアートをはじめ、幅広い年代の作品を鑑賞することができるのでアートや芸術が好きな方にぴったり。歴史を感じるヨーロッパのアートに触れたい方におすすめの美術館です。旧市街地にあるためアクセスもしやすく気軽に訪れることができます。
リンデンホフの丘
リンデンホフの丘はチューリッヒ中央駅から歩いて10分程度の場所に位置する絶景ポイントです。なだらかな坂を上がっていくとチューリッヒのカラフルな街並みを一望できるポイントに到着します。チューリッヒ大聖堂や雄大なリマト川なども眺めることができ、採用らしい景色を楽しめる人気の観光スポットです。ベンチが並んでいるので、景色を楽しみながらリラックスするのに最適。映画やドラマのロケ地としても有名なリンデンホフの丘は、観光客だけでなくチューリッヒ市民の憩いの場所として知られています。チューリッヒを存分に感じられる景色を楽しめるので、綺麗な写真を撮りたい方にもおすすめです。
フラウミュンスター
フラウミュンスターはリマト川の辺りにある教会で、多くの観光客で賑わう人気スポットです。青緑色の尖った形をした屋根が特徴的な建物で、外観だけでもインパクトがあります。遠くから見るフラウミュンスターも綺麗ですが、近くで見ると大迫力。ロマネスク様式とネオゴシック様式が混在したユニークな建築様式です。入場料を払って中に入るとステンドグラスが輝く神聖な空間が広がります。シンプルな装飾ながら美しい教会は、キリスト教の伝統をたっぷりと感じられるスポット。設立してから今日まで地元の人が集う場所として愛されています。スイスの歴史や文化に触れたい方にぴったりです。
チューリッヒ歌劇場
チューリッヒ歌劇場はオペラや演劇、バレエなど様々な舞台を楽しめる劇場です。19世紀末に建てられたネオ・バロックの様式の建物で、劇場内の装飾も見応えがあります。ヨーロッパらしいエレガントな作りが特徴的です。非日常を味わえる豪華な空間には、壁の装飾や美術品、重圧感のあるロビーなどがあり、美術館にいるような感覚で楽しめます。座席数が多いわけではないので、ステージとの距離が近く綺麗な音が劇場全体に響き渡るというポイントがあります。本物のオペラを楽しみたい方にぴったりです。ホームページで事前に演目をチェックし、予約してから行くとスムーズに入場できます。
バーンホーフ通り
バーンホーフ通りは、チューリッヒの街歩きに欠かせないスポットです。チョコレートショップや様々なショップ、ブティック、レストラン、カフェなどが建ち並ぶ通りで、通りの長さは1.4km程になります。世界有数のショッピングスポットとしても知られており、有名ブランドショップや高級ブティックが多いのがポイントです。通りにはトラムが走っており、チューリッヒらしい景色を楽しめるでしょう。街路樹が植えられた並木道を、ショップのディスプレイを眺めながら歩くだけでも満喫できます。ショッピングや街の雰囲気を楽しみたい方におすすめの観光スポットです。
チューリッヒ湖
チューリッヒ湖は、チューリッヒから南東に約40km広がる大きな湖です。交通や運送に使われてきた歴史があり、今ではチューリッヒ市民や観光客の憩いの場として親しまれています。湖畔の遊歩道は緑が豊かで、自然を感じながらゆったりと散歩ができます。特に天気が良い日は、太陽の光に照らされる湖を眺められるのでおすすめです。チューリッヒの街並みと湖がマッチした景色は、綺麗な写真を撮りたい観光客にも大人気。観光客向けのボートや遊覧船も多く、気軽にチューリッヒ湖を周遊できます。チューリッヒの街の象徴ともいえるチューリッヒ湖は、穏やかな時間を楽しみたい方におすすめのスポットです。
チューリッヒ動物園
チューリッヒ動物園は370種類以上の動物が飼育されているスイス最大規模の動物園です。園内は世界各国の風景を再現した作りになっており、絶滅危惧種を含め、世界各国の珍しい動物を見ることができます。園内にはピクニックができる広場や様々な料理を楽しめるレストラン、軽食を提供するショップ、ベンチがあり1日中楽しめるでしょう。休憩できる場所が多いので、家族連れでも安心です。老若男女問わず楽しめる展示やイベントが盛りだくさんで、動物との触れ合いを体験できるのもポイントです。チューリッヒ中央駅からバスやトラムを利用してアクセスできます。
聖ペーター教会
聖ペーター教会は、8世紀ごろに建築された市内で最も古い教会の一つです。正面にそびえる大きな時計塔が聖ペーター教会の特徴です。ヨーロッパで最も大きな時計の一つで、文字盤の直径は8.7mもの大きさ。遠くからでも一目で分かるこの時計塔は、チューリッヒの象徴とも言える存在です。街のどこからでも見ることができるので、迫力ある姿をぜひ一度見てみてはいかがでしょう。また、教会内部も見どころが豊富です。中世の美しいフレスコ画や彫刻が壁面を飾り、ヨーロッパの雰囲気を堪能できます。リマト川沿いに位置し、周囲には緑豊かな公園や歴史的な建物が点在しているので、散策を楽しむのにも最適です。
ヒナガルテン・チューリッヒ
ヒナガルテン・チューリッヒは、チューリッヒ湖の東に位置する美しい植物園です。チューリッヒの姉妹都市である中国の「昆明市(こんめいし)」から寄贈されたもので、昆明市の崔湖公園を模して設計されました。スイスにいながらも本格的な中国式庭園の雰囲気を楽しむことができるのがおすすめポイント。ヒナガルテン・チューリッヒは、独特なデザインと豊かな自然が魅力の一つ。庭園は長方形に配置された珍しい形が特徴です。中央には美しいパビリオンがあり、静寂と安らぎを感じられます。伝統的な中国建築の特徴を持ち、色鮮やかな装飾と細かな彫刻が中国らしさを感じることでしょう。庭園内には雲南省から移植された多くの花々が彩り、リラックスしたひと時を楽しめます。
アルトシュタット(旧市街)
近代的な都市の中心にありながら、中世ヨーロッパの雰囲気を色濃く残すアルトシュタットエリア。石畳の道を歩くと、優雅で美しい古代の建物が並び、ノスタルジックでレトロな雰囲気に包まれます。旧市街を散策するだけで、中世ヨーロッパにタイムスリップしたような感覚を味わえることでしょう。抜群の立地もアルトシュタットのおすすめポイント。リマト川のほとりに立つと、旧市街の3つの主要なランドマークである大聖堂、聖ペテロ教会、聖母教会が一望できます。それぞれ異なる歴史と建築様式を持つので、チューリッヒの歴史と文化を感じてみてください。また、旧市街にはレストランやバーが多く、リラックスしたひと時を過ごすことができるのも魅力の一つです。
リマト川
リマト川は、チューリッヒの中心部を流れる美しい川です。チューリッヒ湖から流れ出し、市内をゆったりと流れています。リマト川沿いには多くの観光スポットが点在しており、観光の拠点地としてもおすすめです。川沿いには緑豊かな公園や美しい橋が架かっており、散策やジョギング、サイクリングなど、体を動かしたい人にも最適です。リマト川の澄んだ水面に映る青空や建物の風景が魅力で、異国情緒溢れる雰囲気を堪能できるでしょう。川沿いには多くのカフェやレストランがあり、食事を楽しみながら川の景色を眺めることができます。ゆっくりとした時間を過ごしながら、チューリッヒの雰囲気を堪能してみてください。
FIFAワールド・サッカーミュージアム
FIFAワールド・サッカーミュージアムは、チューリッヒにあるサッカーファン必見の観光スポットです。3階建ての館内では、サッカーの歴史と文化を五感で体感できます。ワールドカップのトロフィーや各国代表のユニフォーム展示、最新VR技術による1930年初回大会の臨場感あふれる再現など、見どころ満載です。体験型ゲームやライブ試合観戦可能なスポーツバーもあり、サッカーへの興奮が高まります。8カ国語対応の無料オーディオガイドで、サッカー初心者も楽しめる工夫が施されています。限定グッズを扱うミュージアムショップも魅力的です。スイストラベルパスで無料入館できるため、チューリッヒ観光の新たな目玉スポットとして人気を集めています。
リンツ・ホーム・オブ・チョコレート
リンツ・ホーム・オブ・チョコレートは、2020年にオープンしたスイスの名門「リンツ」が手掛ける夢のような空間です。世界最大の高さ9.3mのチョコレートファウンテンを中心に、チョコレートの歴史や製造過程を楽しく学べます。マスターショコラティエ指導のもと、オリジナルチョコレートバーやシャンパントリュフ、子供向けロリポップなどの製作体験ができるのが魅力です。500㎡の世界最大のリンツショップも併設され、1879年創業のリンツが開発した「コンチング」技術によるなめらかなチョコレートを堪能できます。チョコレートの歩みを知る学習から製造体験、試食まで、チョコレート愛好家必見の観光スポットとして人気を集めています。
ユトリベルク山
チューリッヒの南西部に位置する標高871mのユトリベルク山は、地元で「ハウスマウンテン」と呼ばれる人気の観光スポットです。チューリッヒ中央駅から約20分でアクセス可能で、山頂からはチューリッヒ市街、湖、そしてアルプス山脈までの絶景が楽しめます。山頂の鉄塔からは360度のパノラマビューが広がります。最上部は2CHF(約341円)で登頂できるので、小銭の用意をしておきましょう。「惑星の道」と呼ばれる太陽系モデルのハイキングコースや、秋の紅葉と雲海、冬の雪ソリなどのアクティビティも魅力。山頂のレストランでは、絶景を眺めながら食事を楽しめます。自然と都市の魅力を同時に味わえる、チューリッヒの隠れた観光スポットです。
Tour & Hotel
現地での24時間サポート
旅行中のトラブルからアクティビティ予約まで、24時間365日いつでも日本語でサポート!
Tour
ご希望のアレンジに対応
空港からホテルまでの送迎、海外旅行保険、Wi-Fiなど、ご希望にあわせてご案内します💁♀️ ※2
※1 同日程・同条件などの適用条件があります。 ※2 ツアーに含まれていない場合は、追加代金がかかります。※3 サポート金額はキャンセル料の70%となります。
旅行のことなら、どんなことでも!NEWTトラベルコンシェルジュにご相談ください🤝