ストックホルム旅行・ツアーのポイント
水の都と呼ばれる美しい街並みを堪能🌇
北欧のヴェネツィアの異名を持つ街並みを探索🚶♀️
ノーベル賞の記念晩餐会が行われるゴージャスなエリア✨
ストックホルム旅行におすすめの観光スポット
ストックホルム市庁舎
ストックホルム中央駅の近くに位置し、大きな尖塔と石造りの建物が特徴の「ストックホルム市庁舎」。リッダー湾に面しており、1909年から1923年にかけて建設されたこの建物は、ショナル・ロマンティシズム建築の代表作として知られています。毎年開催されるノーベル賞授賞式の記念晩餐会が行われる場所でもあります。青の間では晩餐会、黄金の間ではセレブレーションパーティーが催されます。青の間は、床に青い石畳を敷いた巨大なホールで、天井から柔らかな太陽光が降り注ぐ柔らかな雰囲気。一方、黄金の間は、金箔のモザイクが施され、巨大な女神像や壁画で飾られたゴージャスな雰囲気が漂います。自由に見学することはできませんが、1日に数回、ガイドツアーが開催されています。ノーベル賞の授賞式の会場を見学できる貴重な機会となっています。
ストックホルム中央駅
ストックホルム中央駅は、スウェーデン最大のターミナル駅であり、ストックホルムの中心部に位置しています。国内外への列車路線だけでなく、北欧諸国への路線も運行しており、毎日多くの人で賑わう場所です。また、各空港へのシャトルバスも運行されており、ストックホルムから他エリアへ訪れる際に便利な場所となっています。駅構内には観光案内所やカフェ、ショップが充実しており、長時間の待ち時間も有効活用することができます。北欧らしいデザインの駅舎は開放的で、太陽の光が入る内装が幻想的。地下鉄駅への通路も独特の雰囲気を演出しており、駅ではありますがストックホルムらしい芸術を垣間見ることができます。
スウェーデン国立美術館
スウェーデン国立美術館は、ヨーロッパの美術作品を幅広く展示している重要な施設です。16世紀の国王グスタフ1世が収集した作品を中心に、15世紀から現代までの幅広いコレクションを誇ります。特に17世紀オランダや18世紀フランスの絵画が注目ポイント。レンブラント、ゴヤ、ルノワール、セザンヌなどの名だたる巨匠の作品も展示されており、日本でも高い人気を誇ります。また、美術館には付属の図書館もあり、貴重な美術資料を閲覧するのもおすすめです。さらに、美術館内には魅力的なミュージアムショップも併設されています。ここでは、定番のポストカードや図鑑だけでなく、北欧らしいデザインの雑貨やジュエリー、インテリアアイテムなども販売されており、お土産探しにも最適です。
ノーベル博物館
ノーベル博物館は、ノーベル賞開始から100周年を記念して2001年に建設された博物館です。ノーベル賞の創設者であるアルフレッド・ノーベルは、スウェーデンの発明家であり、彼の発明したダイナマイトの収益から現在のノーベル賞が生まれました。博物館では、ノーベルに関する歴史や、ノーベル賞の受賞者に関する資料が展示されています。常設展示のほかにも、ノーベル賞に焦点を当てた特別展示が行われているのが魅力の一つです。医学的進歩や発明、世界平和に向けた取り組みなど、幅広いテーマが取り上げられ、大人から子どもまで楽しめる内容です。博物館では、1日に数回のガイドツアーが催されており、無料の音声ガイドも提供されています。日本語にも対応しているので利用しやすいことでしょう。
ストックホルム大聖堂
ストックホルム大聖堂は、ガムラスタン地区のストックホルム宮殿とストートリィ広場の間に佇む教会です。13世紀ごろに建造され、ストックホルムで最も古い教会と称されています。18世紀に行われた大規模な改築により、外観はやや近代的なバロック様式を帯びているのが特徴の一つ。約66mの高さを誇る時計塔は、旧市街の至る所から見ることができ、街のシンボルとして親しまれています。一方、教会内部は中世の趣を色濃く残しており、独特の雰囲気が漂っています。特に、中世後期に制作された聖ゲオルギウスとドラゴンの彫刻は、ストックホルムを代表するモニュメントの一つです。協会内ではコンサートなどのイベントも開催されるほど、地域の人に親しまれている教会です。
ストックホルム宮殿
ストックホルム宮殿は、ガムラスタン地区にあるスウェーデン国王の公邸で、ヨーロッパ屈指の歴史的建造物として知られています。スウェーデンの君主制において、重要な行事が執り行われる場所であり、国王の居住地としても機能しています。実際に移住地として使用されていますがl、一般開放されているのがこの宮殿の特徴です。観光客も実際に見学することができるなど、よりストックホルムを間近に感じることができるスポットです。バロック様式でデザインされた建物は、イタリアの雰囲気を漂わせ、ストックホルムの美しさを象徴しています。宮殿は広大な敷地に位置し、11階建てで約600室の部屋を有しています。
ヴァーサ号博物館
スウェーデン国立海洋博物館の一部として、多くの人に愛されている「ヴァーサ号博物館」。博船をイメージした独特のデザインが特徴です。内部には処女航海で沈没した戦艦ヴァーサ号が展示されており、見応え抜群です。ヴァーサ号は、高さ約52m、長さ約69m、重量約1,200tで、64門もの大砲を搭載していた当時としては最大級の船でした。ヴァーサ号の展示では、巨大なマストや船体、美しい装飾など、まるで映画のセットから抜け出したような船を間近で見学できます。博物館内では、船の状態を保つために室温がやや低めに設定されているため、季節によっては寒さを感じるかもしれません。上着で調整をするのがいいでしょう。船の歴史やその復元に思いを馳せながら、貴重な体験を楽しんでください。
スカンセン野外博物館
世界初の野外博物館として知られている「スカンセン野外博物館」。ユールゴーデン島の国立公園内に位置し、壮大で美しい自然に囲まれています。時代ごとに再現された建物が点在し、現地ガイドが丁寧に案内してくれるので、当時の生活をリアルに体験できます。また、この博物館は動物園としても人気があり、ヘラジカ、オオカミ、ハイイロアザラシ、ヨーロッパバイソン、ヒグマ、オオヤマネコ、アカギツネ、ヨーロッパカワウソなど、さまざまな動物を観察できます。博物館とはいえ、テーマパークのような雰囲気で、特に家族連れには楽しい場所です。さまざまなレストランが併設されているのも嬉しいポイント。各時代に合わせた料理が提供され、スウェーデンの伝統料理を味わうことができます。お土産購入できるショップもあるので、一日中楽しめる博物館と言えるでしょう。
ストックホルム市立図書館(2027年まで休館)
ストックホルム市立図書館は、個性的な本棚が特徴の図書館です。独特な建物と洗練された内装が魅力的で、北欧デザイン愛好家にとって魅力的な場所と言えるでしょう。設計したのは、北欧近代建築の巨匠として知られるグンナール・アスプルンドです。20世紀の北欧建築に大きな影響を与えた人物であり、ストックホルムを中心に数多くの建築物を手がけました。特にストックホルム市立図書館は、その建築デザインが高く評価され、北欧の多くの建築家に影響を与えた場所。図書館には約200万冊の蔵書が収蔵されており、合わせて約440万点以上の資料が所蔵されています。本の並べ方も特徴的で、吹き抜けの部屋を円形に囲むように本棚が配置されています。この独特なデザインは見事で、特異な空間を作り出しています。また、この図書館は映画「図書館戦争」のモデルとしても知られており、多くの人に親しまれています。※ストックホルム市立図書館は改修工事のため2027年ごろまで休館中です。
ドロットニングホルム宮殿
スウェーデンに残る城館の中でもっとも保存状態の良い宮殿として知られている「ドロットニングホルム宮殿」。その美しさから「北欧のヴェルサイユ宮殿」とも称されるほどで、ストックホルムらしい美観を感じることができる場所です。1686年に完成したこの宮殿は、歴代の王によって様々な改築が行われました。特に、かつてのスウェーデン王妃であったロヴィーサ・ウルリカの手によって、ギャラリーや図書館、宮廷劇場などが増築されたことで有名です。広大な敷地を誇り、バロック様式の庭園や豪華に飾られた王宮など、見所が満載です。また、宮廷劇場では定期的にオーケストラやオペラの公演が行われ、日によっては劇場でのオペラのストリーミング上映も楽しめます。
アバ・ミュージアム(ABBA The Museum)
アバ・ミュージアムは、1970年代にヒットした伝説的ポップグループ「ABBA(アバ)」の世界に浸れる体験型の博物館です。館内ではレコードや衣装のほか、ツアーを再現した楽屋や実際に使用されたミキシングデスクまで、バンドに関わった全てのものが展示されています。また、クイズや音楽ミキシング、メンバーと一緒にパフォーマンスできるステージで5人目のアバになれる体験も。オーディオガイドではメンバー自身の声で思い出話を聞くこともでき、さらに日本語にも対応しています。近くには北欧博物館やヴァーサ号博物館もあり、合わせて訪れやすい立地も魅力。ABBAファンはもちろん、音楽や70年代文化に興味がある方におすすめの観光スポットです。
フォトグラフィスカ (写真美術館)
フォトグラフィスカは、ストックホルム南部のセーデルマルム地区にある現代写真美術館です。2010年にオープンし、世界中の著名な写真家や新進気鋭のアーティストの作品を展示しています。この美術館の特徴は常に変化する展示内容で、訪れるたびに新しい写真展を楽しめます。また、1906年に建てられた赤レンガ造りの旧税関を利用した美しい外観も魅力の1つです。館内には、ミシュラングリーンスターを受賞したレストランやカフェ、バーが併設されており、おしゃれな空間で食事が味わえます。近くにはガムラスタン(旧市街)や、ショップやカフェが立ち並ぶSOFO地区などの人気観光スポットが点在し、ストックホルム観光では外せない場所となっています。
北方民族博物館
北方民族博物館は、ユールゴーデン島にある北欧最大の文化史博物館です。1873年に創立され、スカンセン野外博物館の姉妹館として知られています。館内には、16世紀以降のスウェーデンの文化と民俗を中心に約150万点もの貴重な収蔵品があります。奥行き126mのホールに置かれたスウェーデン建国の王「グスタフ1世」の巨大彫刻は見ごたえ抜群。建物自体も魅力的で、宮殿のようなルネサンス様式がランドマークとなっています。特に人気なのは、昔にタイムスリップできる子ども向けの体験型展示。体験には予約が必要なので事前にサイトから予約しておきましょう。近くにはヴァーサ号博物館やABBA博物館もあるので、一緒に訪れるのがおすすめです。
王立公園
ストックホルム中心部に位置する王立公園は、地元の人々や観光客に愛される憩いの場所です。15世紀に王室の菜園として始まり、現在は美しい並木道や噴水、カフェに囲まれた広場となっています。春には、日本からスウェーデン国王へ贈られた約70本の桜並木が満開となり、ピンク色の花で公園を彩ります。夏はオープンエアコンサートや屋外展示会、冬にはアイススケートリンクを楽しめるなど、季節のイベントが目白押し。また、王立公園の最寄り駅「クングストレッドゴーデン駅」は、壁や床一面が絵や模様で埋め尽くされた地下鉄アートで有名な場所です。ストックホルム中央駅からは地下鉄を利用して、「世界一長い美術館」も楽しんでください。
自然歴史博物館
ストックホルム北部に位置する自然歴史博物館は、北欧一の規模を誇る自然科学博物館です。1819年にスウェーデン王立科学アカデミーによって設立され、200年以上の歴史を誇ります。館内には、人類の歴史や動物、地球について幅広く学べる展示が盛りだくさん。化石や標本、結晶など、見て触って体験できるものが多く、子どもから大人まで楽しめます。博物館の目玉は、最先端のIMAXレーザー技術を導入した「コスモノバ(Cosmonova)」。直径23mの巨大ドームスクリーンから映し出される映像からは、まるでその場にいるかのような臨場感を味わえます。自然や科学を楽しみながら学べる自然歴史博物館は、幅広い年齢層におすすめのスポットです。
ストックホルム旅行におすすめのホテル
ヘイマーケット バイ スカンディック
1泊¥30,128税・サービス料:¥3,6161,506ポイント~たまるラディソン ブル ウォーターフロント ホテル
1泊¥35,270税・サービス料:¥4,2331,763ポイント~たまるフレイス ホテル
1泊¥28,042税・サービス料:¥3,3651,402ポイント~たまるスカンディック コンチネンタル
1泊¥30,077税・サービス料:¥3,6101,503ポイント~たまるオテル ライゼン イン ザ ウンバウンド コレクション バイ ハイアット
1泊¥45,266税・サービス料:¥5,4322,263ポイント~たまるノルディック ライト ホテル, アン アセンド ホテル コレクション メンバー
1泊¥34,390税・サービス料:¥4,1271,719ポイント~たまる
ストックホルムの基本情報
NEWTのおすすめ
メディア掲載実績
受賞歴
東洋経済すごいベンチャー100 2021
日本経済新聞 NEXTユニコーン(105位)
Forbes japan 『日本の起業家BEST10』
スウェーデン旅行・ツアー情報
ほかエリアの旅行・ツアー情報
オンラインで旅行相談
海外旅行のことなら、どんなことでも!NEWTトラベルコンシェルジュにご相談ください🤝
- 自分に合ったホテルを提案してほしい
- さまざまなエリアを周遊したい
- ハネムーンプランがあるか確認したい など
運営会社
- 社名株式会社 令和トラベル
- 創業2021年4月5日
- 代表篠塚孝哉
- 登録番号観光庁長官登録旅行業第2123号
- 資本金70.2億円(資本剰余金を含む)
- 住所〒150-0031東京都渋谷区桜丘町16-13 桜丘フロントⅡビル 6F