NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

富山駅周辺のおすすめ観光地9選!徒歩で行けるグルメや暇つぶしスポットを厳選

富山県の主要駅となる富山駅から徒歩圏内で観光できるスポットを探している方も多いのではないでしょうか。本記事では、おすすめの観光スポット9選を詳しくご紹介します。気軽にアクセスできるスポットばかりですので、ぜひ参考にしてください。

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

富山県は日本酒や新鮮な魚介など、グルメには魅力的な観光スポットです。

本記事では富山駅から徒歩やバス、路面電車で行けるおすすめの観光スポットをご紹介します。富山駅周辺には、富岩運河環水公園や立山連峰をのぞめる富山市役所展望塔などのみどころがたくさん。駅直結のグルメスポットから買い物、デートにおすすめの観光地まで厳選しました。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

富山駅周辺には魅力的な観光スポットがいっぱい!

photo by PIXTA

富山駅周辺は、歴史と現代が融合した魅力的な観光エリアです。富山市ガラス美術館や富岩運河環水公園など、みどころが満載。富山駅から徒歩圏内に多くのスポットがあり、アクセスばつぐんなんです。

美術館や公園、グルメスポットまで、多様な観光資源がそろっているのが特徴。富山の文化や自然を存分に楽しめますよ。駅を中心に広がる街並みは、歩いてめぐるのにぴったり。富山の魅力を凝縮して体験できるので、車なしの観光やデートにもおすすめです。

富山駅周辺観光には市内電車が便利!

富山駅周辺には観光スポットがコンパクトにまとまっています。徒歩でめぐれるスポットも点在していますが、北と南に分かれて観光スポットがあるため、市内電車を利用するのもおすすめ。

富山駅の市内には市内電車とよばれる路面電車が走っており、富山駅から多くの主要観光スポットを結んでいます。一律で大人210円と運賃が安いのも魅力の一つ。

1日フリーきっぷも数多く用意されているので、おトクに富山市内の移動ができます。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

富山駅周辺のおすすめ人気観光スポット9選

photo by PIXTA

富山駅周辺は、歴史と現代が融合した魅力的な観光エリアです。ガラス美術館や運河公園、城跡など、多彩な観光スポットが駅から徒歩圏内に点在しています。

自然豊かな立山連峰の絶景も楽しめる展望施設もあり、グルメや温泉も充実。アクセスの良さと観光資源の豊富さで、短時間でも富山の魅力を存分に味わえる人気エリアですよ。

ここからは富山駅周辺のおすすめ観光スポットをご紹介。車なし・徒歩や路面電車を使って楽しめる観光スポットから、駅近くの暇つぶしスポットまで厳選しました。

富山市ガラス美術館

photo by PIXTA

富山市ガラス美術館は、2015年にオープンした現代ガラス芸術の専門美術館です。富山駅から市内電車で約12分の好立地にあり、世界的な建築家の隈研吾氏が設計を手掛けた建物が目印。

館内には、国内外の著名なアーティストによる現代ガラス作品が約500点展示されており、ガラス芸術の魅力を存分に堪能できます。

ガラス工芸のワークショップも定期的に開催されているので、自分だけのガラス作品を作る体験もできますよ。館内には富山市立図書館本館が併設されており、文化と知識の融合した空間を楽しめます。

富山市ガラス美術館の基本情報

住所

富山県富山市西町5-1

電話

076-461-3100

営業時間

9:30~18:00(金・土曜日は20:00まで)

休業日

第1・3水曜日、年末年始

料金

常設展:一般・大学生:200円

高校生以下:無料


企画展:展覧会により異なる

アクセス

富山駅から市内電車で約12分

公式サイト

https://toyama-glass-art-museum.jp/

富岩運河環水公園

photo by PIXTA

富岩運河環水公園は、富山駅から徒歩約10分の場所にある、水辺と緑が調和したうつくしい都市公園です。かつての富岩運河を再生し、2011年にオープンしました。

公園のシンボルである「天門橋」は、その優美な姿で多くの人々を魅了。橋の両側には噴水があり、夜にはライトアップされ幻想的な雰囲気を感じられます。

公園内には遊歩道や広場が整備され、四季折々の花々や樹木を楽しみながらゆったりと散策できるのも魅力の一つ。

水辺のカフェやレストランもあるので、富山のグルメを楽しみながらゆっくり過ごせるでしょう。富山の新しい観光スポットとして、デートや子連れ観光におすすめです。

富岩運河環水公園の基本情報

住所

富山県富山市湊入船町1

電話

076-444-6041

営業時間

24時間開放

休業日

なし

料金

無料

アクセス

富山駅から徒歩約10分

公式サイト

http://www.kansui-park.jp/

きときと市場とやマルシェ

photo by PIXTA

きときと市場とやマルシェは、JR富山駅構内にある食のスポット。「きときと」とは富山弁で「新鮮な」という意味で、その名の通り、富山湾の新鮮な海の幸や地元の特産品が豊富にそろっています。

2015年の北陸新幹線開業に合わせてオープンし、富山の食文化を発信する拠点として人気です。市場内には、寿司、海鮮丼、富山名物の白えび天丼や富山ブラックラーメンなどの飲食店が軒を連ね、富山の味覚を手軽に楽しめます。

富山の名産品やみやげものを扱うショップも充実しており、富山のおみやげえらびにもぴったり。駅構内にあるため、電車の待ち時間の暇つぶしや到着後すぐに立ち寄れる便利さも魅力ですよ。

きときと市場とやマルシェの基本情報

住所

富山市桜町1丁目1番61号

電話

076-445-4510

営業時間

物販:10:00~20:00
飲食:11:00~

休業日

年中無休(一部店舗を除く)

料金

入場無料(飲食・購入は実費)

アクセス

JR富山駅構内

公式サイト

https://toyama-stationcity.jp/

富山城

photo by PIXTA

富山城は、富山市の中心部に位置する歴史的建造物です。1543年に神保長職によって築城され、以来400年以上にわたって富山の政治・文化の中心として機能してきました。現在の天守閣は1954年に再建されたもので、富山の歴史と文化を伝える博物館として利用されています。

城内には、富山藩の歴代藩主や城下町の様子を紹介する展示があり、富山の歴史を学べるのが特徴。最上階の天守展望台からは富山市街や立山連峰を一望でき、絶景スポットとしても人気です。

城を囲む公園は桜の名所としても知られ、春には多くの花見客で賑わいますよ。

富山城の基本情報

住所

富山県富山市本丸1-62

電話

076-432-7911

営業時間

9:00~17:00(入館は16:30まで)

休業日

12月28日〜1月4日

料金

大人:210円高校生以下:無料

アクセス

富山駅から徒歩約10分

公式サイト

-

富山市役所展望塔

photo by PIXTA

富山市役所展望塔は、富山市の中心部にある富山市役所に位置する展望施設です。ここからは、富山市街地の360度パノラマビューを楽しむことができ、晴れた日には立山連峰の雄大な姿も望むことも。

特に、夕暮れ時の景色は絶景で、富山平野に沈む夕日と徐々にライトアップされていく市街地の風景は圧巻です。展望塔は無料で利用できるため、気軽に立ち寄れるスポットとして人気。各方角に望遠鏡が設置されており、細部まで観察できるのも魅力です。

季節によって変化する立山連峰の姿や、市街地の様子を楽しんで富山の魅力を見つけてみてはいかが?富山駅から徒歩約10分とアクセスも良好で、観光の合間に立ち寄るのもおすすめです。

富山市役所展望塔の基本情報

住所

富山県富山市新桜町7-38

電話

076-431-6111(富山市役所代表)

営業時間

4月〜10月
9:00〜21:00(土日祝日は10:00〜21:00)
11月〜3月 9:00〜18:00(土日祝日は10:00〜18:00)

休業日

年末年始(12月29日~1月3日)

料金

無料

アクセス

JR富山駅から徒歩10分

公式サイト

https://www.city.toyama.lg.jp/shisei/profile/1010702/1013545/index.html

満天の湯 富山店

富山マンテンホテル by くろふね CC BY 3.0

満天の湯 富山店は、富山駅から車で約10分の場所にあります。富山市内で温泉気分を満喫でき、天然薬草を使用した週替り天然薬草風呂や高濃度炭酸を使用した医療系高濃度炭酸風呂、さらに大露天風呂などさまざまなお風呂でリラックスできます。

ほかにもサウナなどがあり、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。

温泉だけでなく、食事処や休憩スペースも充実。食事処では多彩なメニューを楽しめますよ。観光で疲れた体を癒やしたり、食事を楽しんだりするのにぴったりの観光スポットです。

満天の湯 富山店の基本情報

住所

富山県富山市石金2丁目1-8

電話

076-422-5526

営業時間

8:00~24:00(最終受付 23:30)

休業日

無休

料金

大人(中学生以上):850円
中人(小学生):380円
小人(5歳以下):100円(朝風呂は料金が異なる)

アクセス

富山駅から車で約10分

公式サイト

https://www.manten-yu.co.jp/

富山県美術館

photo by PIXTA

富山県美術館は、2017年に富岩運河環水公園内にオープンした現代美術館です。建物自体がアート作品のような斬新なデザインで、富山の新しいランドマークとしても話題に。

館内には、国内外の現代アート作品が展示されており、特に富山県出身の作家の作品の展示が充実しています。美術館の最大の特徴は、屋上にある「オノマトペの屋上」。ここでは、富山の四季折々の風景を楽しみながら、アート作品と触れ合えます。

2階の屋外広場からは、富岩運河環水公園や立山連峰を一望でき、美術鑑賞と絶景を同時に楽しめるぜいたくな空間です。アート好きはもちろん景色も楽しめるので、子連れ観光やデートにもぴったりですよ。

富山県美術館の基本情報

住所

富山県富山市木場町3-20

電話

076-431-2711

営業時間

9:30~18:00(入館は17:30まで)
オノマトペの屋上は営業時間が異なる

休業日

毎週水曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始

料金

常設展:一般:300円

アクセス

富山駅から徒歩約15分

公式サイト

https://tad-toyama.jp/

大和 富山店

photo by PIXTA

大和 富山店は、富山市の中心部に位置する老舗百貨店です。1932年に開業し、以来90年以上にわたって富山の人々に愛され続けています。地下1階から7階までの各フロアには、ファッション、食品、雑貨など幅広い商品がそろっており、富山駅周辺で買い物を楽しめるスポットとして人気です。

特に地下1階の食品売場は人気が高く、富山の特産品や名産品が豊富に取りそろえられています。富山湾の幸を使った惣菜や、地元の銘菓、富山の地酒など、おみやげえらびにもぴったり。6階にはレストラン街があり、ショッピングの合間に食事を楽しめますよ。

大和 富山店の基本情報

住所

富山県富山市総曲輪3-8-6

電話

076-424-1111

営業時間

10:00~19:00(レストラン街は11:00〜21:00)

休業日

不定休

料金

無料

アクセス

富山駅から環状線「セントラム」乗車約10分

公式サイト

https://www.daiwa-dp.co.jp/toyama/

岩瀬エリア

photo by PIXTA

富山駅から市内電車で約30分の場所にある岩瀬は、その昔北前船が廻船し、多くの人と物が行き交った港町として栄えていたエリアです。明治期に建てられた家屋が多く残され、風情ある街並みを散策しながら観光できますよ。

レトロな街並みには富山ならではのグルメや日本酒が楽しめるお店や、古民家を改装したカフェなどがあるので、ランチ時に訪れるのもおすすめです。

岩瀬エリアの基本情報

住所

富山県富山市東岩瀬町

電話

-

営業時間

24時間

休業日

年末年始

料金

無料

アクセス

富山駅から富山港線(路面電車)で約25

公式サイト

-

富山駅周辺の魅力を満喫しよう

photo by PIXTA

富山駅周辺では、富山市ガラス美術館で芸術に触れ、富岩運河環水公園でうつくしい景色を楽しみ、きときと市場とやマルシェで新鮮な海の幸を味わう。そんな多彩な体験ができます。

富山駅周辺は、コンパクトにまとまっているので、効率よく観光できるのが魅力。公共交通機関を使えば、さらに便利です。季節ごとのイベントも楽しめるので、ぜひ訪れる時期も考えて計画を立ててください。

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🙋

cover photo by PIXTA

NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる