
新大久保の楽しみ方10選!初心者でも満喫できるコリアンタウン完全ガイド
韓国料理やK-pop、コスメなど最新の韓国カルチャーが楽しめる新大久保。最近は東南アジア系グルメも充実し、若者や観光客に人気のスポットです。今回は新大久保の王道&最新の楽しみ方10選をご紹介します!



韓国料理はもちろんのこと、コスメからK-popまで、最新の韓国カルチャーに触れることのできるコリアンタウン・新大久保。最近では東南アジアを中心としたエスニックタウンとしても知られ、週末を中心に、若者や観光客でにぎわう注目スポットです。今回は、初めての方でも楽しめる新大久保の王道&最新の楽しみ方10選をご紹介します!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
新大久保ってどんなところ?アクセスは?

都内最大のコリアンタウンとして知られる新大久保。東京都新宿区の大久保と百人町にまたがるエリアにあり、JR山手線なら新大久保駅、総武・中央線なら大久保駅、そして地下鉄なら大江戸線・副都心線の東新宿が最寄駅です。そして新大久保は新宿駅からも徒歩圏内で、西武新宿駅からは徒歩約7分、その他各線の新宿駅からも徒歩20分ほどでアクセスできます。

新大久保駅を降りると、目の前を東西に伸びる大久保通りが走っています。一方、新宿方面からアクセスする場合は、片側三車線の広い職安通りを通ることになります。
新大久保の中心エリアは、新大久保駅の改札を出て右手(東方向)に進み、明治通りまでの区間で、大久保通りと職安通りに挟まれた一帯です。このエリアには、多くの韓国料理店やコスメショップが集まっており、イケメン通り(通称)や西大久保公園周辺の通りにも活気ある店舗が並んでいます。
今回はそんな新大久保での楽しみ方をご紹介!新大久保には数多くの韓国料理店やコスメ店、そして韓国カルチャーに触れられるスポットや写真映えカフェなどがそろっています。ぜひ新大久保へ行く方は参考にしてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
韓国グルメを堪能!トレンド屋台飯&食べ歩き3選
新大久保には、さまざまなスタイルの韓国料理があります。本場の味をそのまま楽しめる店から新大久保で長く愛されている老舗、そして気軽に食べ歩きが楽しめる店も豊富です。ここではその中から、食べ歩き感覚で気軽に韓国の味が楽しめる店を3店紹介します。
オッパブンシク
釜山式おでんが看板メニューのテイクアウト専門店

新大久保駅から徒歩約4分の場所にある、テイクアウト専門店です。店名のオッパとは韓国語で女性が年上の男性を呼ぶ時の呼称で、プンシクとは粉食を意味します。粉食とは小麦粉などを使った軽食料理の総称で、韓国料理の中ではトッポッキやキンパ(韓国式のり巻き)、スンデ(豚の腸にもち米などを詰めて茹でたり蒸した料理)、オムク(魚介の練り物)などを指します。
こちらのお店の看板メニューは「釜山おでん」の名称で販売しているオムクですが、揚げたバージョンの変わり種も。粉食だけではなくサムギョプサルやチーズタッカンジョン(甘辛ソースチキン)などもあり、目の前で調理してしっかりとキムチなども添え、食べ歩きしやすいように盛り付けてくれますよ。
オッパブンシクの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町2-1-1 K-PLAZA 1F |
電話 | 03-6273-9747 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休業日 | なし(不定休あり) |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約4分 |
料金 | 500円〜 |
公式サイト |
HELLO! DONUTS
写真映えもバッチリな韓国式ドーナツの人気店

韓国では一時韓国式のドーナツ・クァベギが大人気でしたが、とにかく流行の移り変わりが激しい韓国。小麦粉ではなく米粉を使ったものや、より写真映えするドーナツなどが次々登場しています。
新大久保駅から徒歩わずか1分の便利な場所にある「HELLO! DONUTS」は、味にも見た目にもこだわった韓国ドーナツの専門店。丸い揚げドーナツの上にはそれぞれクリームやお菓子がデコレーションされ、黄色と白のストライプのケースに入っているので食べ歩きにもとても便利!生地は粉から、そしてクリームやジャムもお店で作られているので、揚げてあるのに軽い食べ心地。定番から季節限定までメニューも豊富で、連日多くの人でにぎわっています。
HELLO! DONUTSの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町二丁目2番7号 アゼリアガーデン新大久保1階 |
電話 | 03-6380-2449 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O21:30・月〜木、日曜日)11:00~23:00(L.O22:30・金・土日曜日) |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約1分 |
料金 | 418円〜 |
公式サイト |
111 CHURROS
韓国でも人気、揚げたて生チュロスの専門店

お店で生地を作り、注文を受けてから調理する揚げたて生チュロスの専門店。新大久保駅からは徒歩約8分ですが、地下鉄・東新宿駅からなら徒歩約5分です。
韓国スイーツを扱う店はカラフルでポップな構えの店が多い中、同店はブルーのひさしに白で店名が染め抜かれただけのとてもシンプルな作りが逆に印象的です。店名は文字のまま「いちいちいち」と読み、このユニークな店名は数字の1がチュロスの形に似ていることに加え、お店の住所からきているそうです。
テイクアウトだけではなく、店内での飲食も可能。チュロスは基本が4本で、3種類のディップソースがあります。ドリンクメニューも豊富で、どれもビッグサイズなのもうれしいポイントですよ!
111 CHURROSの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区大久保1-11-10 |
電話 | - |
営業時間 | 11:00~22:00 (L.O 21:00・平日)10:30~22:00(L.O21:00・土日祝日) |
休業日 | なし |
アクセス | 東京メトロ副都心線、都営地下鉄大江戸線・東新宿駅から徒歩約5分 |
料金 | 780円〜 |
公式サイト |
コスメ&スキンケアのショッピング2選
韓国の街を歩いていると、若い女性だけではなく、年齢を重ねた女性たちも肌がとても美しいのが印象的です。肌が綺麗な女性に会うたびにその秘訣を聞いているのですが、決まって答えは2つ。皮膚科での定期的な管理、そして韓国コスメの力です。ここでは韓国コスメの品揃えが豊富なお店を紹介します!
スキンガーデン
新大久保最大級の規模を誇る韓国コスメショップ

新大久保駅から徒歩約5分、大久保通り沿いにある大型マート「チョンガネーゼ」の1・2階にある、新大久保でも最大級の規模を誇るコスメ専門店です。
韓国コスメの最大の特徴はプチプラなのに高品質というコスパの良さですが、それ以外にもアートメイク風に仕上げるアイテムなど、日本にはない発想のコスメがあるのも特徴です。
このお店では、そうした韓国ならではのコスメから定番の有名韓国コスメブランド、最先端の人気ブランドまでそろっているほか、コスメ売り場の奥には韓国のスナックが販売されていたり、かわいい雑貨類も豊富に扱っています。
販売員の方が積極的にセールスしてきますが、皆さん美肌なので恐れず!?肌のお手入れ方法などを聞いてみましょう!
スキンガーデンの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町 2-1-2 KPLAZA1・2階 |
電話 | 03-5291-1808 |
営業時間 | 1F 10:00~22:30 2F 10:00~22:00 |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約5分 |
料金 | 商品による |
公式サイト |
fwee Agit TOKYO(フィーアジト東京)
韓国で最もホットなコスメブランドのフラッグシップ店

韓国で最もホットなコスメブランドのひとつ「fwee(フィー)」の待望の日本1号店が、新大久保駅から徒歩約3分の場所にオープンした「fwee Agit TOKYO」です。
新作が出るたびにSNSで大バズりしているクッションファンデやリップグロスがありますが、中でもブランドの代名詞となっているのは、リップとしてもチークとしても使える2wayコスメ「リップアンドチークブラーリープリンポット」。色展開が30色もあるので通販ではなく、実際にお店で試して自分に合う色を見つけられますよ。テラスにはフォトスポットもあるので、記念撮影もお忘れなく!
fwee Agit TOKYOの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1-4-20 |
電話 | 03-3207-7211 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約3分 |
料金 | 商品による |
公式サイト |
韓国のお土産も!食品が買えるスポット2選
最近は一般的な日本のスーパーマーケットや食料品店でも、韓国食材を扱う店が増えてきましたが、やはりディープな商品を探すなら新大久保まで足を運べばまちがいありません。ここでは、トレンドのお菓子類から伝統の韓国食材まで幅広く取り扱っている2つのタイプの異なる店を紹介します。
K-FOODS 韓国コンビニ
欲しいものがギュッと詰まった便利な韓国風コンビニ!

新大久保駅から徒歩約1分という便利な場所にある、韓国のコンビニを思わせる作りの店。人気の商品が詰まっているので、買い物にとても便利と評判です。
品揃えは韓国の食品類が中心。飲料水やお菓子、調味料類などが充実しており、現在韓国で人気の薬菓などもあります。しっかり家で韓国料理を作って楽しみたい人には、材料を加えれば完成するソース類などに注目を。冷凍食品コーナーでは、新大久保の韓国料理店の人気メニューの冷凍食品なども扱っています。そして何よりうれしいのがラーメン類の充実ぶり!韓国食器なども扱っているので、ここで買った素材を調理したものを韓国風の食器に盛れば、家で気軽に韓国旅行気分が楽しめますよ。
K-FOODS 韓国コンビニの基本情報 | |
住所 | 東京都新宿区百人町2-2-3 TRNビル1F |
電話 | 03-6205-6225 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約1分 |
料金 | 商品による |
公式サイト |
ソウル市場
なんでも揃う頼もしい老舗韓国食品スーパーマーケット

新大久保駅から徒歩約3分の大久保通り沿いにある、新大久保を代表する老舗韓国食品スーパーマーケット。売り場面積が広いだけに品ぞろえの良さは新大久保の韓国食品スーパーの中でもばつぐんで、韓国のりといった定番の商品から、日本では他では手に入れることが難しい商品まで幅広くそろっています。
注目は自家製のパンチャン(おかず)類で、キンパにおかずを合わせたお弁当なども販売されていますが、とりわけ冷凍の参鶏湯(サムゲタン)が人気です。店の一角には出来立ての食品を販売するコーナーもあり、日本のおやきを思わせる韓国定番のおやつ・ホットクや、トルネードポテトといった韓国で人気の屋台フードを販売しており行列が絶えません。
ソウル市場の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区大久保1-16-15 豊生堂ビル 1F |
電話 | 03-3208-0979 |
営業時間 | 9:00~23:00 |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約3分 |
料金 | 商品による |
公式サイト |
K-POPの推し活ができるお店3選
あなたの人生に輝きと喜びを与えてくれるもの、それは推し活! 美しさと実力を兼ね備えたK-POPアイドルたちの推し活は、日本でも今や一大派閥を形成しています。ここでは、新大久保で推し活ができるお店を紹介します!
Ossi/オッシー 新大久保店
カワイイが止まらない!推し活グッズが大集合

新大久保駅を明治通りに向かって徒歩約7分、黄色い建物のパチンコ屋の横の通りを入った場所にある、推し活グッズ専門店です。
韓国雑貨店として有名なBOM CAFEの姉妹店だけに、徹底的にカワイイにこだわった推し活グッズが盛りだくさん!今や推し活に欠かせない「推しぬい」の着せ替え用の服や小物、自分用だけではなく、推し活仲間へのプレゼントにも活用したいトレカケース、ハート型が印象的な痛バッグまで、すべての商品を買い占めたくなるほどキュートなアイテムがそろっています。
さらに推し活の有無にかかわらず日常生活の中で役立つかわいい韓国雑貨も充実しているので、新大久保に行ったら必ず立ち寄りたい店ですよ!
Ossi/オッシー 新大久保店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区大久保2-31-17 |
電話 | 03-6228-0682 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約7分 |
料金 | 商品による |
公式サイト |
Pancha Pancha 新大久保店
日本最大級の推し活雑貨の専門店

新大久保駅からは徒歩約7分と少し離れていますが、西武新宿線の新宿駅からは徒歩約2分と新宿からだとアクセスのよい場所にある、日本最大級の推し活雑貨の専門店です。
ペンライトを持ち運ぶためのケースや、雨の日に欠かせない応援うちわのカバーなど、ファンミーティングやライブ参戦時だけでなく、日常でも推し活には本当にいろいろなグッズが必要ですよね。でも、こうしたグッズを幅広く取り扱っているお店はまだまだ限られています。
だからこそ、ここに来れば何でもそろうこのショップは、K-POPアイドルを推すファンにとって心強い存在!推し活グッズだけでなく、かわいいサンリオグッズなども充実していて、思わず足を運びたくなるお店です。
Pancha Pancha 新大久保店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1-1-2 1F |
電話 | - |
営業時間 | 11:00~19:00(平日18:45最終入店・土日祝18:30最終入店) |
休業日 | 火曜 |
アクセス | 西武新宿駅から徒歩約2分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
韓流PLAZA
推し活用のステッカーなどを作れるマシーンが豊富!

新大久保駅から徒歩約2分の大久保通り沿いの場所にある、新大久保の推し活グッズ系の老舗店です。
広々とした店内には、所狭しと推し活グッズが並んでいますが、このお店の魅力はなんといってもユニークな機械類の充実!その時々のトレンドに合わせて入れ替わるのも特徴で、今話題のアイドルのビックリマン風ステッカーや、推しの学生証風カード、証明写真風のフォトカードなどが作れます。ファン心をくすぐるアイテムが自分で手軽に作れちゃいますよ。
さらに、韓国のダイソーでお土産として人気のハングルネームステッカーもこちらで作成可能。つい夢中になってしまう楽しい体験が満載!
そして見逃せないのが、韓国コスメやお菓子類の充実ぶり。新大久保でコスメやお菓子が買いたい、推し活グッズも揃えたいと思ったら、まずはここに足を運ぶのがおすすめです。
韓流PLAZAの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町 2-1-2 B1F |
電話 | 03-5292-5959 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約2分 |
料金 | 商品による |
公式サイト |
推しカフェ・センイルカフェ2選
センイルカフェとは、ファンが主催するK-POPアイドルの誕生日や記念日イベントを行うカフェのことです。どこよりもK-POPアイドルに関連するグッズが充実している新大久保では、推しの写真をプリントしたカフェラテを作ってもらえる推しカフェや、センイルカフェが充実しています。今回はその中から、2つのお店を紹介します。
DOMO CAFE(ドウモカフェ)
連日センイルイベントが開催されている台湾発のカフェ

新大久保駅の改札を出て左に進み横道に入ると、江戸時代に創建され「当たる」ものにご利益があることから、若い女性たちを中心にコンサートチケットや宝くじ当選祈願の参拝者が多いことで知られる皆中(かいちゅう)稲荷神社があります。その神社の先を少し進んだ場所にあるビルの地下に、台湾発のカフェ・𝐃𝐎𝐌𝐎 𝐂𝐀𝐅𝐄があります。
こちらのカフェでのセンイルイベントは、ファンが思いをこめてインテリアを作り、店内のドリンクセットを注文するとカップホルダーなどのグッズがいただけるのが基本スタイル。とても静かな場所にあり台湾のお茶なども提供しているので、カフェ目的だけでの利用にもおすすめです!
DOMO CAFEの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1-15-29 PATIO新宿G2 |
電話 | 03-3360-2545 |
営業時間 | 11:00~19:00(L.O18:30) |
休業日 | 不定休 |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約3分 |
料金 | メニューによる |
公式サイト |
Caesar Cafe (カイサルカフェ)
来日記念イベントも開催される老舗カフェ

新大久保駅から徒歩約2分の大久保通り沿いにあり、2012年に開業した、移り変わりが激しい新大久保の中では老舗にはいるカフェです。ビルの2・3階にあり、入口は狭いですが店内は広々としており、意外と深夜営業をしているカフェが少ない新大久保で23時まで営業しているのもうれしいポイント。
こちらのカフェでは、好きな韓流スターやアイドルのグラスを選び、そこにハングルを描くラテアートが大人気!そのほか定期的にセンイルイベントや来日記念イベントも開催されています。店内には数多くの韓流スターたちの写真などが貼られており、ファンにとっては何時間でも居たくなる空間!もちろんコーヒーやデザート類も種類豊富で、味も一級品ですよ。
Caesar Cafeの基本情報 | |
---|---|
住所 | 新宿区百人町1-6-15 ヤナギヤビル2F・3F |
電話 | 03-6233-8778 |
営業時間 | 9:30~23:00 (平日)9:00~23:00(土日) |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約2分 |
料金 | メニューによる |
公式サイト |
流行りの韓国制服&韓服のレンタル2選
最近は浅草や京都などで着物をレンタルして街歩きを楽しむのがトレンドですが、せっかく新大久保に来たなら、韓服やかわいい韓国の制服を着て韓国旅行気分で街を歩いてみませんか?ここでは韓服や韓国風の制服のレンタルを行っている2つの店を紹介します。
OMOIDE(おもいで)
韓服を着て記念撮影や新大久保の街歩きが楽しめる!

新大久保駅から徒歩約2分、大久保通り沿いのビル3階にある、韓服デザイナーがオーナーの店。レンタルできる韓服のデザインが豊富なのが店の自慢で、定番のものから最新のものまで、そして成人女性だけではなく、男性や子ども用のものまでそろっています。
60分の韓服体験コースでは、韓服のレンタル(小物を含む)に加え、簡単なヘアセットサービスや着付けも含まれています。店内の一部は撮影スタジオのようになっており、素敵な背景の中で枚数無制限で写真撮影が楽しめます。利用は予約優先で、男性のみでは入場できないので注意してください。
OMOIDEの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1-3-17足立ビル3階 |
電話 | 03-6457-4554 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約2分 |
料金 | 一般60分・4,000円 |
公式サイト |
韓国制服レンタルYangiri-ヤンイリ
憧れの韓国制服を着てコンサートに参戦できちゃう!
大久保駅から徒歩約2分、大久保通り沿いを明治通り方面に向かって進み、1本横道に入った場所にある、韓国制服レンタルの店です。
韓国ドラマやアイドルの卒業写真などを見てもわかりますが、韓国の制服は日本と比較するとカラフルでデザイン性に富んでいるのが特徴です。こちらのお店でレンタルできる制服の数は、国内最大級の100種類以上。
店内にはセルフ撮影スタジオが併設されているので、かわいいインテリアの中で制服を着用して思い切り撮影を楽しむこともできます。もちろん制服を着たまま新大久保の街歩きも楽しめ、1泊プランもあるので、韓国の制服姿でK-POPアイドルのコンサートなどへ参戦して、特別な思い出を作ってみてはいかが?
韓国制服レンタルYangiri-ヤンイリの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町2-20-2金子ハイツ1F |
電話 | 080-7333-0712 |
営業時間 | 9:00〜18:00 (最終受付時間 16:50) |
休業日 | 火曜日 |
アクセス | JR総武線 大久保駅より徒歩2分 |
料金 | 90分プランの場合一般3,300円 |
公式サイト |
話題の韓国プリクラ2選
スマホでセルカをしているアジア人といえば韓国の方というイメージがあるほど、韓国の人たちはセルカ撮影が大好き!それだけに韓国で若者たちが集まる街には、必ずといっていいほどさまざまなコンセプトのプリクラやセルカスタジオがあります。ここでは新大久保にある2つのプリクラ&セルカスタジオを紹介します。
人生4カット
新大久保で韓国風のプリクラを撮るならここ!

「人生4カット」は、韓国のプリクラが撮れる日本1号店です。日本のプリクラは、かなり加工が強烈ですが、こちらのプリクラは加工や落書き機能がないのが特徴です。
その名の通り1枚のシートに4つのカットが収められており、それぞれのカットで異なるポージングで撮影した写真を使えます。最近では定期的にK-popアイドルと2ショット気分の写真が取れるコラボフレームも登場していますよ!
店内に置かれたブースはそれぞれ背景色が異なり、メイクルームのように鏡も設置されているので、小物などを身につけてバッチリ身支度を整えてから撮影に挑んでくださいね。
人生4カットの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町2-3-21 1階、地下1階 |
電話 | 03-6380-3860 |
営業時間 | 9:00〜23:00 |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約1分 |
料金 | 2シート500円 |
公式サイト |
Broom Studio in Tokyo
新大久保のおしゃれ系プリクラショップ

新大久保駅からは徒歩約7分の、職安通り近くにあるプリクラスタジオ。新大久保にあるプリクラのお店の中でもおしゃれといわれているだけあって、店構えだけをみるとアパレルショップのよう!3階建の建物で、プリクラがメインとなるのは2階。中にはいるとブルーで統一されており、ミラー写真なども撮影できる空間になっています。
無料で貸し出ししているカチューシャなどの小物アイテムも豊富で、韓国っぽ写真を撮影するのにピッタリ!ヘアスタイルを整えるためのアイテムもあります。フレームも4カットだけではなく6カットや9カットが選べるなどバラエティー豊かで、10枚撮影した中から好きなカットを選んでくださいね!
Broom Studio in Tokyoの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区大久保1-13-1 |
電話 | - |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約7分 |
料金 | 600円 |
公式サイト |
本格サムギョプサルやチキンでディナー3選
みなさんは、韓国料理といえばどんな料理を思い浮かべるでしょうか?日本の焼肉のメインは牛肉ですが、韓国では豚肉が主役。そしてメインメニューとしても、気軽な間食としても欠かせないのがフライドチキンです。ここでは新大保のおすすめ店を紹介します。
とんちゃんサムギョプサル
新大久保に2店舗を構える日本初のサムギョプサル専門店

新大久保駅から徒歩約3分。大久保通り沿いにある日本初のサムギョプサル専門店。
サムギョプサルとは豚バラの肉のことで、脂身と肉が三層になっているものを指します。こちらでは韓国の伝統的なスタイルのサムギョプサルが提供されいますが、本場スタイルで楽しみたいなら、サムパッスタイルにチャレンジしてみては?これはサンチュに焼いたサムギョプサルと一緒にサムジャンと呼ばれる韓国風味噌ダレをやキムチ、青唐辛子など好きな具材を包んで巻いて食べるもの。
サムギョプサルと一緒に何を包んでもよいですが、マナーとして必ずひと口で食べる必要があります。同じく大久保通り沿いに新大久保別館店があるほか、系列店もありますよ。
とんちゃんサムギョプサルの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区大久保2-32-3 リスボンビル1階 |
電話 | 03-5155-7433 |
営業時間 | 11:00 〜23:00(L.O 料理22:00 ドリンク22:30) |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約3分 |
料金 | メニューによる |
公式サイト |
ネネチキン
韓国式のフライドチキンが食べられる人気店

韓国式フライドチキンの有名店として、新大久保だけで4店舗を構える有名店。その中でアクセスが最も便利なのが2号店となる新大久保駅前店で、そのほかにドン・キホーテの近くにある職安通り店、西大久保公園通り沿いにある3号店、韓国料理 辛ちゃん本店内の店舗があります。
韓国式のスタイルを楽しみたいなら、おすすめはやはりヤンニョムチキンです。これはフライドチキンにコチュジャン、醤油、砂糖、にんにくなどを混ぜて作る甘辛いヤンニョムソースをかけるもので、ネネチキンでは2種類の味を楽しめるハーフ&ハーフも人気。そして激辛料理にチャレンジしたいなら、ホットブリングチキンを大汗かきながら食べてみましょう!
ネネチキンの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1-7-16 |
電話 | 03-6205-9953 |
営業時間 | 10:30〜 0:00(L.O. 23:00) |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約2分 |
料金 | メニューによる |
公式サイト |
コリア タッカンマリ
新大久保でも珍しいタッカンマリの専門店

韓国旅行で日本人に人気の韓国料理No.1といえば、やっぱりタッカンマリ。タッカンマリは韓国語で鶏一羽を意味し、その名の通り鶏を丸ごと1羽じっくり煮込んだ鍋料理です。
辛さがないため、辛いものが苦手な方や子どもでも安心して楽しめます。
新大久保にあるコリア タッカンマリは、そんなタッカンマリを専門に提供する数少ないお店のひとつ。タッカンマリ発祥の地・ソウルの東大門には、タッカンマリ通りと呼ばれる専門店街がありますが、こちらのオーナーも現地を食べ歩いて本場の味を研究。元祖の味を忠実に再現することにこだわっているそうです。
コラーゲンたっぷりで、美容にもうれしいタッカンマリ。食べた翌日は、肌がつるつる&ぷるぷるに…なんて声も多いんですよ!
コリア タッカンマリの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1-11-25 2階 |
電話 | 03-3363-7372 |
営業時間 | 日〜木 12:00〜22:30(最終入店21:00 L.O21:45) |
休業日 | なし(年末年始を除く) |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約1分 |
料金 | タッカンマリ(2~3人前)3,980円 |
公式サイト |
タイ・ベトナムなどの多国籍グルメ2選
コリアンタウンとして知られる新大久保ですが、今では東南アジア系を中心としたエスニックムード満点の店も増え、インターナショナルタウンとして発展しています。ここでは新大久保を代表する2つの多国籍グルメ店を紹介します。
ソムオー 新大久保店
タイ政府公認の本格派のタイ料理が楽しめる!

新大久保では韓国料理店は新大久保駅を出て右側に進んだ方向に多いですが、エスニック系の店は改札口を出て左へ向かい、すぐ左の道を入ったあたりに多い傾向があります。こちらの店もそのエリアにあり、駅からは徒歩約1分ととても便利な場所にあるタイ料理専門店です。
タイ政府は、日本で本場のタイ料理を味わえるレストランに対して、タイ・セレクトという認定マークを発行していますが、同店はこの認定を受けた、いわばタイ政府がその味にお墨付きを与えた店。イサーン地方とバンコクという異なるエリア出身のシェフが作る料理の種類はなんと100品以上!飲み放題付きのコース料理も人気です。昼から通しで営業しているのもうれしいですね!
ソムオー 新大久保店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1-11-24 YSビル1F |
電話 | 03-3366-8686 |
営業時間 | 11:00〜23:30(L.O. 23:00) |
休業日 | なし |
アクセス | JR山手線新大久保駅から徒歩約1分 |
料金 | メニューによる |
公式サイト |
Vietnam-Chan ベトナムちゃん
食べログ百名店常連の隠れた人気店

大久保駅北口から徒歩1分の路地裏にある、黄色いネオンサインが目印の本格派の南ベトナム料理店。2022年から24年まで3年連続で食べログ百名店に選ばれており、店内ではベトナム人らしき姿も多く見かけるほどで味は折り紙つきです。路地裏にあるためか、最初はなんとなく入りづらいかもしれませんが、店内は清潔感があり、明るく解放的な雰囲気です。
ベトナム料理の定番、フォー料理が充実しているほか、定番の揚げと生両方の春巻きも大評判。ドリンク類も注目で、他ではなかなか味わうことができないベトナムのビールやベトナムコーヒーなども楽しめます。冬のコース料理限定のレモングラス海鮮鍋は、写真映えもバッチリですよ!
Vietnam-Chan ベトナムちゃんの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1-19-17 |
電話 | 03-3365-0107 |
営業時間 | 平日11:30〜15:00(L.O. 14:30) 土・日・祝日 11:30〜15:00(L.O. 14:15) |
休業日 | なし |
アクセス | JR総武・中央線大久保駅から徒歩約1分 |
料金 | メニューによる |
公式サイト |
楽しく過ごせる韓国風BAR2選
韓国料理店が多い新大久保ですが、意外と深夜まで飲める店が少ないといわれていました。しかし最近では、お酒と一緒に韓国料理も楽しめるバースタイルの店も増えています。今回は2つの趣きが異なる店を紹介します。
シムクン新大久保 K-POP BAR&カラオケ
推し活やカラオケも楽しめる陽気なバー

新大久保駅から大久保通り沿いを明治通り方面に歩いて約6分の場所にある、バーだけではなく、推し活やカラオケにも使えるK-POP BARです。
ドリンクで注目なのが、オリジナルドリンクのフルチャミ。韓国を代表する焼酎チャミスルとフレッシュフルーツを合わせたもので、華やかな見た目は写真映えもバッチリ!フードメニューは、1階にある韓国料理のフードコート・新大久保 韓国横丁から持ち込みも可能です。
カラオケが楽しめるのも同店の自慢で、推し活ルームでは、歌を楽しみながら大画面で推しのMV鑑賞もできちゃいます。木金土や祝前日にはDJイベントが開催されるなど、バーの領域を超えてたっぷりと楽しめるお店です。
シムクン新大久保 K-POP BAR&カラオケの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区大久保2-19-1 2階 新大久保韓国横丁内 |
電話 | 080-4116-4946 |
営業時間 | 水〜土曜、祝日、祝前日 18:00~翌5:00 (料理L.O. 翌4:00 ドリンクL.O. 翌4:00) |
休業日 | 月、火 |
アクセス | JR山手線大久保駅から徒歩約6分 |
料金 | メニューによる |
公式サイト |
Bar KoreanPub i-PUB 新大久保
韓国料理が大充実の遊べるバー

新大久保駅から大久保通りを明治通り方面に向かって徒歩約13分、地下鉄東新宿駅からは徒歩約3分の場所にある店。バースペースだけではなく、ダーツ、ビリヤードなども充実しているので、大人数で行っても楽しく過ごせます。
こちらのバーは、韓国料理のメニューが大充実!ヤンニョムスタイルもあるフライドチキンのほか、トッポキやキムチ餃子、韓国で人気の即席ジャジャ麺・チャパゲッティといった軽食メニューだけではなく、イイダコを使った人気のチュクミ丼やプルコギ丼、そして韓国でお酒のお供といえばのキムチチヂミ、さらにはスンドゥブチゲといったチゲ類までそろっているので腹ペコで駆け込めますよ!
Bar KoreanPub i-PUB 新大久保の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区大久保2-18-10 |
電話 | 03-6325-9171 |
営業時間 | 17:00~翌5:00 (料理L.O. 翌2:30 ドリンクL.O. 翌2:30) |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄東新宿駅から徒歩約3分 |
料金 | メニューによる |
公式サイト |
韓国旅行気分が楽しめる新大久保を満喫しよう!
この記事では、新大久保の街歩きを200%楽しむためのスポットを紹介しました。本場韓国の料理や文化、そして雰囲気が楽しめる店から多国籍グルメまで、見どころがいっぱいありますよ。新大久保では食べ歩きフードやスイーツも豊富なので、お腹をすかせて行くのがおすすめです。
ぜひ紹介した情報を参考に、新大久保の街歩きを楽しんでみてみてくださいね!
cover photo by amica