【2024年最新】東京・八王子エリアのおすすめ観光スポット17選!
八王子周辺には、高尾山をはじめとした自然あふれる観光地がいっぱいあります。 今回は、東京旅行でおすすめしたい八王子周辺の観光スポットを、人気ランキング上位から17選ご紹介します。八王子近隣の見どころを厳選したので、旅の参考にしてくださいね!
八王子周辺には、高尾山をはじめとした自然あふれる観光地がいっぱいあります。
今回は、東京旅行でおすすめしたい八王子周辺の観光スポットを、人気ランキング上位から17選ご紹介します。八王子近隣の見どころを厳選したので、旅の参考にしてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
八王子周辺には観光スポットがいっぱい!
東京都心から西へ約40キロメートルの場所にある八王子市。新宿からは電車で約40分の距離に位置していて、都内からの日帰り観光にも人気のエリアです。
三方を山に囲まれた八王子は、高尾山をはじめ登山やハイキングを楽しめる場所が多く、自然のなかでのアクティビティが満喫できます。また、夕やけ小やけふれあいの里や磯沼ミルクファームなど、自然のなかでのびのびと遊べるスポットも多く、家族での観光にもおすすめです。
今回は八王子市周辺の人気観光スポットを紹介!自然あふれるスポットから、買い物を楽しめる場所まで厳選したので、ぜひ旅の参考にしてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
八王子周辺の観光スポット17選
東京・八王子エリアには、自然を満喫したり、ショッピングを楽しんだり、レジャーや観光を楽しめるスポットがたくさん!朝から晩までたっぷり楽しめる、八王子エリアの人気の見どころを中心に紹介します。
高尾山
日帰り登山も楽しめる東京屈指の自然スポット
八王子観光のメインスポットとなる高尾山は、東京でも屈指の自然スポット。都心部から電車で約1時間ほどで行ける場所にあり、日帰り登山も可能です。
高尾山の標高は約599メートルで、初心者でも比較的登りやすいことがポイント。登山コースは1号路から6号路まであり、コースによって見学できるスポットや、自然や景色が異なります。登山の初心者は1号路がおすすめで、往復約3時間程度で登れます。ケーブルカーやリフトも整備されているので、体力に自信がない人でも安心です。
高尾山は、低山ながら豊かな自然が広がることも特徴。春には新緑、秋には紅葉といった美しい景色が広がり、東京にいながらにして気軽に自然を満喫できますよ。道中には、高尾山さる園や薬王院といった観光スポットもあるので、1日かけてアクティビティを楽しめます。
高尾山の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市高尾町 |
電話 | なし |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし ※著しく混雑する場合は、入山規制を実施する可能性あり |
アクセス | 京王高尾線 高尾山口駅から徒歩約3分(高尾山1号路入口) |
料金 | 無料 |
高尾山さる園・野草園
子どもから大人まで楽しめる高尾山の人気スポット
高尾山さる園は、高尾山にある観光スポットです。高尾山口からケーブルカーで山を登り、歩いて3分程の場所にあります。ケーブルカーですぐ到着できるので、子ども連れでもアクセスしやすいのがうれしいですね!
高尾山さる園には、約90頭のニホンザルが生息していて、群れをつくって暮らしている姿が見られます。リーダーがサルの群れをまとめている姿も見学できますよ。飼育員によるサルの習性に関する解説も聞けて、ユニークな体験ができます。
高尾山さる園に併設されている薬草園は約300種類の山野草が見られる自然のスポットで、季節によってさまざまな野草が見られますよ。高尾山のハイキングコースとは別に、トレイルも設置されているので、ゆっくりと自然散策を楽しみたい人にもおすすめです。
高尾山さる園・野草園の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市高尾町2181 |
電話 | 042-661-2381 |
営業時間 | 1月~2月・12月:9:30~16:00 3月~4月:10:00~16:30 5月~11月:9:30~16:30 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | ケーブルカー 高尾山駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
高尾山薬王院
高尾山の中腹にあるパワースポット
高尾山薬王院(たかおさんやくおういん)は、高尾山の中腹に位置する寺院です。山頂付近からの景色を楽しめる場所として人気があり、多くの登山客が訪れます。また、初日の出を見るスポットとしても人気があり、大晦日にはナイトハイキングで訪れる人もいますよ。
高尾山薬王院は、744年の奈良時代に建立されました。高尾山は、当時から修験山(しゅげんざん)とされていて、山岳信仰と仏教が融和した、独特な信仰体系を持つことがポイントです。その象徴として、高尾山は天狗信仰の霊山としても有名で、境内にはいたるところに天狗の像などが設置されています。
御本尊は、天狗を従えていたとされる飯縄大権現(いづなだいごんげん)で、安置されている像も天狗のような顔をしています。高尾山にゆかりが深いスポットですので、登山の際はぜひ立ち寄りたいスポットですね。
高尾山薬王院の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市高尾町2177 |
電話 | 042-661-1115 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 高尾山 1号登山路入口から徒歩約70分 エコーリフト 山上駅徒歩約30分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
高尾トリックアート美術館
目の錯覚に驚く!不思議な体験ができる美術館
高尾トリックアート美術館は、1996年4月にオープンした美術館です。高尾山のふもとにあり、京王高尾線 高尾山口駅の目の前にあります。
展示の中心は、人間の錯覚を利用することで、立体に見える絵画や見る角度によって違った雰囲気になるトリックアートです。さまざまなテーマのトリックアート作品が展示されていて、見ているだけで不思議な感覚におそわれます。なかでも、エジプトをテーマにした展示が特徴で、まるで遺跡を探検しているような写真が撮れますよ。
高尾トリックアート美術館に訪れる際は、スマホなどのカメラを用意しておくことがおすすめ。トリックアートにあわせてポーズを撮ることで、まるで絵画の中に入り込んだような、ユニークな1枚が撮れます。
高尾トリックアート美術館の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市高尾町1786 |
電話 | 042-661-2333 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
休業日 | 木曜日 |
アクセス | 京王高尾線 高尾山口駅から徒歩約1分 |
料金 | 大人 1,400円、中学生・高校生 1,060円、小学生 760円、未就学児 550円 |
公式サイト |
夕やけ小やけふれあいの里
童話『夕焼小焼』にちなんだアクティビティスポット
夕やけこやけふれあいの里は、自然豊かな場所にあるレジャー施設です。バーベキューやキャンプなどのアウトドア体験ができるスポットで、春から秋にかけて多くの人でにぎわいます。
施設の名前は、八王子出身の童謡作家 中村雨紅(うこう)が作詞した『夕焼小焼(ゆうやけこやけ)』にちなんでつけられました。曲中で描写されている田舎の夕暮れの雰囲気に、まさにマッチするような場所です。
夕やけ小やけふれあいの里では、定期的に季節にあわせたイベントが開催されています。また、さまざまな体験講座も用意されていて、自然と触れあえる機会が多いこともポイント。宿泊施設も完備されているため、1日だけでなく自然のなかでの滞在もできます。都会のけんそうを離れて、自然のなかでゆっくりと過ごしたい方にもぴったりです。
夕やけ小やけふれあいの里の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市上恩方町2030 |
電話 | 042-652-3072 |
営業時間 | 3月~10月:9:00~16:30 11月~2月:9:00~16:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 京王線 高尾駅・JR 高尾駅北口から、西東京バス陣馬高原下行きで約30分。夕焼小焼で下車すぐ |
料金 | 大人 200円、65歳以上 100円、中学生以下 100円 ※土曜日は無料、4歳未満 無料 |
公式サイト |
武蔵陵墓地(昭和天皇 武蔵野陵)
自然に囲まれた静かな皇室墓地
武蔵野台地の中腹に位置する武蔵陵墓地は、豊かな自然に囲まれた天皇陵墓地です。現在は、多摩陵、多摩東陵、武蔵野陵、武蔵野東の4つの陵が造営されています。
1926年に大正天皇が崩御され、その翌年に多摩陵として陵所(皇室関係の墓所)になりました。天皇皇后の陵所としては東日本初の陵所でもあり、年間を通して多くの参拝者が訪れています。
武蔵陵墓地は、約47万平方メートルと広大な面積を持ち、豊かな自然が広がっています。陵所内には、桜や紅葉など四季折々の美しい景色が広がっていて、散策するだけでも気分が落ち着きますよ。とても静かな場所なので、のんびりと散策をしたいときにおすすめです。
武蔵陵墓地(昭和天皇 武蔵野陵)の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市長房町1833 |
電話 | 042-661-0023(宮内庁書陵部多摩陵墓監区事務所) |
営業時間 | 9:00~16:00(参入は15:30まで) |
休業日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、そのほか行事の開催日 |
アクセス | 京王線・JR 高尾駅から徒歩約15分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
三井アウトレットパーク 多摩南大沢
家族向けのサービスが満載のアウトレットモール
三井アウトレットパーク 多摩南大沢は、京王相模原線の南大沢駅前というアクセスばつぐんの場所にあるアウトレットモールです。約120店舗のショップとレストランがあるアウトレットモールは、家族連れにうれしいサービスがたくさん!ベビーカーの貸し出しサービスや待ち時間に使えるキッズスペース、授乳室やおむつ交換台など、子ども連れでも安心して過ごせますよ。
アウトレットモールのショップは、ファッションや生活雑貨などアウトレットらしい店舗が並びます。また、スーパーマーケットやレストラン、ガーデニングショップなどのライフスタイルショップが多いこともポイント。休日のショッピングを楽しみたい方におすすめです。
三井アウトレットパーク 多摩南大沢の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市南大沢1-600 |
電話 | 042-670-5777 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 京王線 南大沢駅から徒歩約2分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
子安神社
約1250年の歴史を持つ八王子最古の神社
高尾山の麓にある子安神社は、約1250年の歴史を持つ由緒ある神社です。創建は759年頃といわれ、淳仁(じゅんにん)天皇の命を受けた橘右京少輔(たちばなうきょうしょうゆう)によって建てられました。
もともと、皇后の安産祈願のために創建された神社で、安産や子どもの健康など、出産や育児に関するご利益が受けられる場所として有名です。ご祭神は木花開耶姫命(このはなさくやひめ)で、自らが火を放った産屋で無事に出産したという伝承を持ちます。
境内には子安塚や狛犬などがあり、歴史と風格を感じられる点が見どころ。また、秋分の日には赤ちゃんたちによる泣き相撲が開催されています。泣く子は育つという故事があるとおり、赤ちゃんの成長を祈願する行事で、多くの家族が参加していますよ。
子安神社の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市明神町4-10-3 |
電話 | 042-642-2551 |
営業時間 | 4月~9月:6:00~18:00 10月~3月:6:00~17:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 京王線 八王子駅から徒歩約1分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
八王子城跡
小田原の支城として活躍した名城跡
八王子城跡は、戦国時代に小田原城の支城として活躍した、八王子城の跡地です。八王子城自体は残っていませんが、歴史を感じられるスポットとして人気があります。
八王子城は、北条氏康(うじやす)の三男である北条氏照(うじてる)が1571年に築城しました。織田信長が築城した安土城を参考にしたといわれ、標高約445メートルの深沢山に建てられた山城であったといわれています。しかし、豊臣秀吉が行なった小田原征伐の一環として、上杉景勝や前田利家、真田昌幸といった戦国の名武将たちによって攻められ落城しました。
現在は城跡公園として整備されており、城跡の一部や石垣が残されています。公園内には歴史資料館や展望台もあり、城跡の歴史や八王子の街並みを見渡せますよ。
八王子城跡の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市元八王子町3丁目 |
電話 | 042-620-7265(八王子市生涯学習スポーツ部文化財課) |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | JR 高尾駅からバスで約15分。霊園前・八王子城跡入口で下車して徒歩約20分。 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
磯沼ミルクファーム
乳しぼりやバターづくりなどの酪農体験ができる牧場
磯沼ミルクファームは、自然豊かな環境の中で酪農体験ができる牧場です。場内では、約千坪の敷地に6種類の牛が放牧されていて、野原が広がる牧場でのんびりとしたひと時が過ごせます。
磯沼ミルクファームの一番の見どころは、乳しぼり体験をはじめとした酪農を体験できることです。毎週日曜日限定で開催される乳しぼり体験では、牛からの搾乳ができるほか、絞ったミルクを使ったバターづくりもできます。作ったバターは、クラッカーに塗って試食もできますので、酪農のおもしろさや大変さを学ぶ良い機会になりますね。
また、場内のショップでは、新鮮な牛乳を使ったソフトクリームやヨーグルトなどの販売も行なっています。採れたてのミルクの味は格別ですよ!
磯沼ミルクファームの基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市小比企町1625 |
電話 | 042-637-6086 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
休業日 | 年末年始 |
アクセス | 京王線 山田駅から徒歩約5分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
森林総合研究所 多摩森林科学園
八王子の豊かな自然を楽しみたい人におすすめ
森林総合研究所は、八王子市にある森林や林業に関する研究を行う機関です。森林保護や森林資源の有効利用、環境保全などの課題に取り組んでいます。
森林総合研究所では、樹木園の一部を公開していて、散策を楽しむ場所として利用できます。園内にはさまざまな動植物が自生していて、豊かな自然を満喫できます。
約70種類の鳥類のほか、ニホンジカやムササビなどの哺乳類も生息していて、まさに天然の動物園!運が良ければ、さまざまな生き物を見学できますよ。
また、園内の一部には、江戸時代から伝わる栽培品種や国の天然記念物に指定されたサクラのクローンなど、約1,800本の桜が植えられています。2月下旬から4月ごろに次々と桜の開花時期を迎え、一面に桜が咲き誇る美しい光景が見られます。
森林総合研究所 多摩森林科学園の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市廿里町1833-81 |
電話 | 042-661-1121 |
営業時間 | 9:30~16:00 |
休業日 | 月曜日 ※月曜日が祝日の場合は翌日、年末年始 |
アクセス | JR高尾駅から徒歩約10分 |
料金 | 大人 200円、高校生以下の子ども 無料 |
公式サイト |
高尾梅郷
約1万本の梅が咲き誇る梅の郷
高尾梅郷(たかおばいごう)は、旧甲州街道や小仏川(こぼとけがわ)沿いに点在する8つの梅林です。全体で約10,000本の紅白の梅が咲き誇り、毎年2月から3月ごろには、梅がいっせいに開花時期を迎え、美しい景色と梅の香りに包まれます。
毎年3月には、高尾梅郷梅まつりが開催され、多くの旅行客が訪れます。各梅林を歩いて回るスタンプラリーも開催されるので、それぞれ違った景色を眺めながら散策するのもおすすめです。また、よさこい踊りのイベントや屋台も出店されるので、お祭りを楽しみながら散策できますよ。
高尾梅郷は、甲州街道を起点に約5キロメートルの範囲に点在しています。駐車場などは用意されていないので、公共交通機関を使って効率よく回ることがおすすめです。
高尾梅郷の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市裏高尾町周辺 |
電話 | 042-620-7378(八王子市 産業振興部観光課) |
営業時間 | 24時間 ※木下沢梅林のみ10:00~16:00 |
休業日 | なし ※木下沢梅林のみ3月のみ開園。詳細は公式サイトをご確認ください。 |
アクセス | 京王線・JR 高尾駅から徒歩もしくはバス |
料金 | 無料 |
公式サイト |
道の駅 八王子滝山
地元の名産品が集まるグルメスポット
道の駅八王子滝山は、滝山街道沿いにある道の駅です。東京初であり、唯一の道の駅として、2007年4月1日に開設されました。
都心のイメージが強い東京ですが、じつは多くの農産物が生産されています。道の駅八王子滝山では、八王子で栽培された野菜や果物、畜産物などたくさんの農産物を販売しています。
道の駅には、直売所のほかにもレストランやカフェが併設されていて、地元の食材を使用した料理を楽しめますよ。ほとんどが地元の食材を活かしたメニューになっているので、八王子観光でグルメを満喫したい方におすすめ!八王子ラーメンや東京のブランド豚 東京Xを使ったもつ煮などのご当地メニューも味わえます。
また、駐車場やEV充電スポットも充実しているので、ドライブの休憩での利用にもぴったりです。
道の駅 八王子滝山の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市滝山町1-592-2 |
電話 | 042-696-1201 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 京王線・JR 八王子駅からバスで約10分。 道の駅八王子滝山入口で下車して徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
陣馬山(じんばさん)
高尾山への縦走もできる人気の登山スポット
陣馬山(じんばさん)は、八王子市と神奈川県の県境に位置する低山です。標高は約855メートルで、初心者での登山が楽しめる山の1つです。高尾山とも隣接しているため、陣馬山からの縦走コースも用意されていますよ。
陣馬山の一番の特徴は、陣馬高原とも呼ばれる開けた頂上です。360度のパノラマが楽しめる場所になっていて、西には富士山、東には東京のビル群が眺められます。また、頂上には茶屋や公衆トイレが用意されているので、登頂のあとにゆっくりと休憩もできますよ。
また、陣馬山は桜の名所としても有名。ソメイヨシノやヤマザクラを中心に、約2,000本の桜の木があり、春にはピンクに色づく山が見られます。秋の紅葉も人気があり、多くの人が登山に訪れます。
陣馬山の基本情報 | |
住所 | 神奈川県相模原市緑区澤井 |
電話 | なし |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | JR中央本線 藤野駅から徒歩約27分(陣馬登山口まで) |
料金 | 無料 |
TAKAO 599 MUSEUM
高尾山の自然について学べる博物館
高尾山のふもとにあるTAKAO 599 MUSEUMは、2015年8月11日にオープンした博物館です。
高尾山をテーマとした博物館で、植物や動物、地質などの自然環境や歴史、文化について学べます。高尾の自然について知っておくことで、より登山が楽しめますよ。
TAKAO 599 MUSEUMには、高尾の魅力を紹介する映像展示や、高尾山に生息する動植物に関する展示があります。また、高尾山の登山に関する情報も公開されているので、登山前のルートチェックや、見どころを確認したりもできます。
また、カフェやショップも併設されているので、登山の前後にゆっくりとくつろいで過ごせるのもポイント。ショップでは、温かみのある木製アイテムが販売されていて、高尾山を訪れた記念のおみやげにもぴったりです。
TAKAO 599 MUSEUMの基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市高尾町2435番3 |
電話 | 042-665-6688 |
営業時間 | 4月~11月:8:00~17:00 ※最終入館は16:30まで 12月~3月:8:00~16:00 ※最終入館は15:30まで |
休業日 | なし |
アクセス | 京王線 高尾山口から徒歩約4分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
八王子金龍山 信松院
武田信玄の息女が建立した寺院
八王子金龍山 信松院は、武田信玄の娘である松姫が建立したとされる曹洞宗の寺院です。
松姫は、武田信玄の四女として生まれました。しかし、武田家が滅亡すると、一族とともに東へ落ち延びていき、最後にたどり着いた場所が現在の八王子とされています。その後、22歳で仏門に帰依し、法名の信松尼を名乗るようになりました。
信松院は、1590年に信松尼が草庵を移したことがはじまりとされ、約600年もの歴史を持ちます。信松院には、松姫の公墓も建てられていて、参拝もできます。
また、信松院の近くには、松姫が八王子の地を訪れた際に頼ったとされる、金照庵(きんしょうあん)をモチーフにしたカフェも併設。ゆっくりと八王子観光を楽しみたい方におすすめです。
八王子金龍山 信松院の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市台町3-18-28 |
電話 | 042-622-6978 |
営業時間 | 信松院:24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | JR 西八王子駅から徒歩約12分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
絹の道
八王子から世界へつながるシルクロード
シルクロードといえば、ローマからアジアを繋ぐ貿易路を想像するでしょう。じつは、八王子にも絹の道と呼ばれる、八王子から横浜までを繋ぐ道がありました。
絹の道は、八王子の中心から鑓水(やりみず)を通って、横浜に続く道です。八王子では古くから生糸の生産が盛んで、良質な絹を生産していました。特に開国後の明治時代には、西洋人が八王子の絹に注目し、港がある横浜まで運ぶ手段として絹の道が整備されました。
現在の絹の道は、八王子市指定史跡に指定されていて、御殿橋のたもとから大塚山公園までの約1.5キロメートルの通りが散策できます。道中にはいくつかの史跡が残されていて、歴史を巡りながらの散策が楽しめますよ。また、途中には絹の道資料館があり、養蚕の道具や織物資料の展示を見学できます。
絹の道の基本情報 | |
住所 | 東京都八王子市鑓水 |
電話 | なし |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 小田急相模原線 南大沢駅からバスで約10分。絹の道入口で下車してすぐ。 |
料金 | 無料 |
八王子周辺の観光スポットを満喫しよう
この記事では、八王子エリア周辺のおすすめ観光スポットを紹介しました。八王子エリア周辺には、たくさんの観光地があるので、効率よく観光にグルメ、ショッピングも楽しめますよ。
ぜひ紹介した観光地を参考に、東京・八王子旅行のスケジュールを立ててみてくださいね!
cover photo by Unsplash