出雲大社

出雲大社は、神々の国と称される出雲の象徴的な存在です。縁結びや福の神として名高い大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)を主祭神としており、その歴史は『古事記』や『日本書紀』にも記されています。1744年に建てられた本殿は神社建築としては国内最大級の大きさを誇り、1952年に国宝に指定されています。出雲大社の参拝方法は一般的な神社とは異なります。「二礼四拍手一礼」つまり、二度拝礼し、四回柏手を打ち、最後にもう一度拝礼をするのが正しい参拝方法です。旧暦10月は全国各地の神々が出雲に集まる月で、出雲では「神在月」と呼ばれています。神在月の出雲大社の境内ではさまざまな神事が行われ、厳かな雰囲気に包まれます。

出雲大社

スポット情報

住所
出雲市大社町杵築東195
アクセス
一畑電鉄「出雲大社前駅」より徒歩約10分
営業時間
6:00〜19:00
休館日
年中無休
料金
-

島根旅行におすすめの観光スポット

NEWTアプリ画面イメージ
  • NEWT(ニュート)
    スマートに海外旅行

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
海外旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube