NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

関西のおすすめテーマパーク20選!大人や子供も遊べる人気スポットなど

関西には、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや神戸アンパンマンミュージアムなど、子どもから大人まで楽しめる有名なテーマパークがいっぱい!今回は、関西旅行でおすすめのテーマパークや遊園地を20選ご紹介します。入園無料のテーマパークから人が少ない穴場の遊園地まで厳選しました。

ライター
YU
大阪を拠点に活動するwebライター。趣味の韓国語をきわめるため韓国留学を経験したのち、フリーランスとして独立。ヨーロッパや韓国を中心に、現地の魅力をお届けします。
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

関西には、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや神戸アンパンマンミュージアムなど、子どもから大人まで楽しめる有名なテーマパークがいっぱい!

今回は、関西旅行でおすすめのテーマパークや遊園地を20選ご紹介します。入園無料のテーマパークから人が少ない穴場の遊園地まで厳選しました。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

関西には人気のテーマパークがいっぱい!

photo by Unsplash

大阪府を中心とする関西には、大人も子どもも楽しめる遊園地やテーマパークがたくさんあります。スリル満点のアトラクションを楽しめるテーマパークや、温泉やグルメも合わせて満喫できるアミューズメント施設など、家族や友人同士の旅行、デートにもぴったり!

パークのコンセプトを忠実に再現した空間では別世界に没入でき、大人から子どもまで1日たっぷり遊べるでしょう。

今回は、子どもが主役のテーマパークから、親子で楽しめるアトラクション、友人同士やカップルにぴったりな施設など、定番から個性豊かなテーマパークをピックアップ!

アクセスしやすい場所から宿泊できる施設まで厳選したので、参考にしてみてくださいね。

\関西のお出かけスポットをチェック/

関西の日帰りお出かけスポット20選!子どもと遊べる場所から大人のデートまで
関西で大人が遊べるところ24選!無料のお出かけや室内の観光地まで厳選

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

関西で絶対行きたいおすすめテーマパーク20選

関西にはぜひ訪れたいテーマパークがたくさんあります。ここでは、関西で絶対に行っておきたいおすすめのテーマパークをご紹介します!大型連休はもちろん週末のお休みなど、家族連れの観光やデートの計画に取り入れてみてくださいね。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪)

言わずと知れた関西を代表するテーマパーク!

photo by Unsplash

映画の世界をさまざまな形で体験できる「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」!関西のなかでも規模が大きく大人から子どもまで楽しめるテーマパークです。

人気映画の世界観を堪能できるアトラクションをはじめ、ゲームのキャラクターたちに会えるパレード、大迫力のショーなど、朝から晩までたっぷり遊びつくせますよ!

2021年にオープンした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は、マリオの世界を体感できる新しいエリア。2024年12月にはドンキーコングのエリアが拡張され、ますます活気あふれるエリアになるでしょう!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの基本情報

住所

大阪府大阪市此花区桜島2-1-33

電話

0570-200-606

営業時間

8:00~22:00

※日によって変更あり。詳しい内容は公式ホームページをご確認ください。

休業日

なし

アクセス

JRゆめ咲線 ユニバーサルシティ駅より徒歩6分

料金

大人(12歳以上)8,600円〜、子ども(4~11歳) 5,600円〜、シニア(65歳以上)7,700円〜、3歳以下 無料 ※入場日により価格、入場時間が異なる

公式サイト

https://www.usj.co.jp/web/ja/jp

ひらかたパーク(大阪)

子ども向けのアトラクションが充実の遊園地

「ひらパー」の愛称で親しまれるひらかたパークは、大阪府枚方市にある子ども向けの遊園地。

保護者同伴なら0歳から楽しめる乗り物が10種類以上あり、頭を使って攻略していく知育アトラクション「ヤッテミ〜ナ」も大人気です。最高時速70kmのジェットコースター「レッドファルコン」などの絶叫系もあり、年の離れた兄弟や家族みんなで楽しめますよ。

そのほか、夏にはプール、冬にはイルミネーションなど、季節ごとのイベントも充実!子どもたちの長期休みやカップルのデートなどに、ぜひ訪れてみてくださいね。

ひらかたパークの基本情報

住所

大阪府枚方市枚方公園町1-1

電話

0570-016-855

営業時間

平日 10:00~17:00、土日祝 10:00~20:00

休業日

不定休

アクセス

京阪電車 枚方公園駅より徒歩3分

料金

【1日券+フリーパス】大人(中学生以上)5,400円、小学生 4,600円、2歳~未就学児 3,300円

【1日券(入園のみ)】大人(中学生以上)2,000円、子ども(2歳~小学生) 1,200円 

※オンライン・ローソンチケットは割引あり

公式サイト

https://www.hirakatapark.co.jp/

関西サイクルスポーツセンター(大阪)

ユニークな自転車で思いっきり身体を動かそう!

関西サイクルスポーツセンターは、大阪府河内長野市にあるユニークな自転車が大集合したテーマパーク!

ハート型の自転車や二人で力を合わせて漕ぎ進める自転車など、変わり種の自転車がたくさんあり、敷地内の専用コースでサイクリングを楽しめます。高さ8mの上空を空中サイクリングできる自転車も!

そのほか、施設内にはゆったり食事が楽しめるレストランや、手軽に軽食・ドリンクが買えるフードコーナーがあります。思いっきり身体を動かしたあとは、食事の時間も楽しみましょう!

関西サイクルスポーツセンターの基本情報

住所

大阪府河内長野市天野町1304

電話

0721-54-3101

営業時間

9:30~17:30 

※日によって変更あり。詳しい内容は公式ホームページをご確認ください。

休業日

不定休

アクセス

阪和道 岸和田和泉ICより車で約20分

料金

【1日券+フリーパス】大人(中学生以上)3,500円、子ども 2,200~3,200円、65歳以上 2,300円

【1日券(入園のみ)】大人(中学生以上)1,000円、子ども 700円、65歳以上 500円、3歳未満 無料

公式サイト

https://www.kcsc.or.jp/

空庭温泉 OSAKA BAY TOWER(大阪)

和モダンな空間!関西最大級の温泉型テーマパーク

photo by PIXTA

空庭温泉 OSAKA BAY TOWERは、安土桃山時代の町をテーマにした、温泉型のテーマパーク!

日本の伝統的な雰囲気をモダンにアレンジした空間が魅力で、温泉や足湯のほか居酒屋料理や浴衣レンタルが楽しめます。

また、金魚すくいや射的などの露店ゲーム、空庭温泉オリジナルフレームのプリクラなど、大人から子どもまで楽しめるアミューズメントエリアも充実。家族での利用はもちろん、カップルのゆったりデートにもおすすめですよ。

そのほか、屋上には約1,000坪の広さを誇る日本庭園があります。四季折々の花木を楽しみながら、ゆったりと足湯を満喫してみてくださいね。

空庭温泉 OSAKA BAY TOWERの基本情報

住所

大阪府大阪市港区弁天1-2-3

電話

06-7670-5126

営業時間

11:00~23:00 

※最終入館は22:00、大浴場利用は22:30まで 

※レストランやカフェは各店舗により異なる

休業日

毎月水曜日に1回

アクセス

JR環状線・Osaka Metro 弁天町駅連絡通路直結

料金

【入館料】大人(中学生以上)1,980〜3,630円、子ども(4歳から小学生)1,320円、70歳以上 1,800円 ※4歳未満は無料。タオル・館内着込み

【岩盤浴】1,100~1,320円 ※大人のみ利用可能

公式サイト

https://solaniwa.com/

東映太秦映画村(京都)

映画の世界を楽しもう!江戸時代を体感するテーマパーク

photo by PIXTA

東映太泰映画村は、映画や時代劇ドラマ撮影で実際に使われたセットのなかを散策できるテーマパーク。江戸時代の街並みが再現され、まるでタイムスリップしたかのような体験ができます。

エリア内では「立体迷宮 忍者の砦」や「からくり忍者屋敷」などのアトラクションのほか、ちゃんばら辻指南のショー、時代衣装体験や着物レンタルサービスがあります。

そのほか、人気アニメや特撮ヒーローショーなど、子ども向けのイベントも開催!東映太泰映画村ならではのレトロなフードが味わえるレストランやカフェも併設されているので、家族みんなで1日たっぷり遊べますよ。

東映太秦映画村の基本情報

住所

京都府関西市右京区太秦東蜂岡町10

電話

0570-064349

営業時間

9:00~17:00(12月・1月は10:00~)

※最終入村は営業終了の1時間前まで

※年末年始は営業時間が変更になる場合有り

休業日

なし

※メンテナンスによって臨時休館有り

アクセス

JR・太秦駅から徒歩約5分、JR・花園駅から徒歩約13分、嵐電・太秦広隆寺駅から徒歩約5分

料金

大人 2,800円、中高生 1,800円、3歳以上 1,600円(いずれも入場料)

公式サイト

https://www.toei-eigamura.com/

天橋立ビューランド(京都)

天橋立が見られる展望スポットがある小さな遊園地!

photo by PIXTA

天橋立ビューランドは、京都府宮津市にある文殊山の山頂にある小さな遊園地です。日本三景に数えられる「天橋立」が見られる展望スポットや、観覧車、メリーゴーランドなどがあります。

展望スポットからは、天橋立を逆さに眺める「股のぞき」ができるスポットがあり、1つの絶景を2度楽しめますよ!

そのほか、アーチェリーやゴーカート、サイクルカーなど、小さい子どもでも楽しめるアトラクションが充実しています。

また、天橋立を眺めながら食事ができるレストランやカフェがあり、遊び疲れたあともゆったり食事が楽しめますよ。

天橋立ビューランドの基本情報

住所

京都府宮津市字文珠

電話

0772-22-1000

営業時間

期間によって異なるため、詳しくは公式サイトをご確認ください

休業日

なし

アクセス

京都丹後鉄道・天橋立駅から徒歩約5分

料金

中学生以上 1,000円、小学生 500円、小学生未満 無料

公式サイト

https://www.viewland.jp/

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール(兵庫)

子ども心をくすぐる仕掛けやイベントが充実!

世代を超えて子どもに大人気のアニメ「それいけ!アンパンマン」のテーマパーク!有料のミュージアムエリアと無料のショッピングエリアに分かれているので、年齢に応じて子どもたちと一緒に楽しめますよ。

2階のミュージアムエリアでは、アンパンマンや仲間たちのショーを見たり、アンパンマンモチーフの道具で遊んだり、子どもがよろこぶ工夫がたっぷり!

1階のショッピングモールには、キャラクターグッズのショップや飲食店が並び、限定グッズも手に入ります。ジャムおじさんのパン工場で、ジャムおじさんが丁寧に焼いてくれたパンを味わうのもおすすめです!

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールの基本情報

住所

兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-2

電話

078-341-8855

営業時間

【ミュージアム】10:00~18:00(最終入館16:00)

【ショッピングモール】10:00~18:00

休業日

<2025年>

4月17日、5月8日、6月26日、9月18日、10月16日、11月27日、12月31日

<2026年>

1月1日・2日、2月26日(木)

アクセス

JR 神戸駅から徒歩約8分

料金

1歳以上 2,000円~2,500円(日時指定)

※利用日によって料金が異なる。詳しくは公式サイトをご確認ください

※WEB販売優先のため事前予約推奨

※ショッピングモールは入館無料

公式サイト

https://www.kobe-anpanman.jp/

キッザニア甲子園(兵庫)

子どもたちの将来の夢が見つかる子どものための街!

キッザニア甲子園は、楽しみながら社会のしくみを学べる「こどもが主役の街」です。本格的な施設や道具を使って、大人のように約100種類の仕事やサービスを体験できます。

大工、歯科医師、すし職人、動画クリエイター、ネイルサロン、劇場などさまざまな体験が用意されているため、子どもたちの興味・関心を引き出せるでしょう!

また、体験として作ったものや子どもの活躍が記録されたDVDは、成果物として持ち帰られます。ピザやソフトクリームなどの食べ物は、キッザニアのなかで食べられますよ。

キッザニア甲子園の基本情報

住所

兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園

電話

0570-064-343

営業時間

【第1部】9:00~15:00【第2部】16:00~21:00

休業日

不定休

アクセス

阪神電車 甲子園駅より徒歩約14分

料金

大人(16歳以上)2,200円~、13~15歳 3,500円~(障害のある場合 2,150円)、3~12歳 4,300円~(障害のある場合 1,750円)、介助者 1,100円~

※入場時間や日付により異なる

※当日券には限りがあるため事前予約推奨

公式サイト

https://www.kidzania.jp/koshien/

ニジゲンノモリ(兵庫)

アニメの世界に飛び込もう!グルメもお腹いっぱい満喫

photo by PIXTA

ニジゲンノモリは、淡路島にある人気アニメやゲームの世界に入り込めるテーマパーク!

AR機能を使いながら実際に自分で歩いて冒険するなどの、非現実的な体験ができるアトラクションやアクティビティが満載です。

レストランには、人気アニメ・NARUTOに登場する「ラーメン一楽」や、ドラゴンクエストアイランドとのコラボフード「ルイーダの酒場」があり、大人から子どもまで楽しめますよ。

季節ごとにイベントも開催されるので、訪れるたびに新しい発見があるでしょう!

ニジゲンノモリの基本情報

住所

兵庫県淡路市楠本2425-2

電話

0799-72-3161

営業時間

10:00~22:00
※アトラクションによって異なるため詳しくは公式サイトをご確認ください

休業日

なし

アクセス

神戸淡路鳴門自動車道・淡路ICから車で約3分

料金

入園無料

※各アトラクションごとにチケットの購入が必要

公式サイト

https://nijigennomori.com/

ネスタリゾート神戸(兵庫)

大自然のなかでアクティブな体験を楽しもう!

ネスタリゾート神戸は、日本初の大自然冒険をテーマにした施設。約230平方メートルもの敷地のなかで、40種類以上のアクティビティが楽しめます。

なかでも人気なのは、開放感ばつぐんのマウンテンバギー。四駆バギーで山道を駆け抜ける爽快感は、ネスタリゾート神戸ならではのアクティビティでしょう。

また、空中を滑走する「スカイ・イーグル」もおすすめ。親子で楽しむのはもちろん、大人も目いっぱい身体を動かして遊べますよ。

たっぷり遊んだあとは、園内にある天然温泉で疲れた身体を癒やしましょう。

ネスタリゾート 神戸の基本情報

住所

兵庫県三木市細川町垂穂894-60

電話

0794-83-5211

営業時間

10:00~17:00

※アクティビティや施設によって異なる

休業日

アクティビティや施設によって異なる

アクセス

JR・三ノ宮駅から直通バスで約45分、神戸方面から箕谷JCTを通り車で約35分

料金

中学生以上 4,390円、4歳~小学生 3,230円

※1Dayパスの料金

※温泉やイルミネーションには別途追加料金が必要

公式サイト

https://nesta.co.jp/

淡路ワールドパーク ONOKORO(兵庫)

大自然のなかで淡路島の恵を味わえるテーマパーク

photo by PIXTA

淡路ワールドパーク ONOKOROは、淡路島最大級のテーマパーク!さまざまなアトラクションをはじめ、世界の建築物を再現した「ミニチュアワールド」など、たくさんの遊びが詰まっています。

全長約40mの芝滑りは、親子で一緒に爽快な気分を味わえるでしょう。メリーゴーランドでメルヘンな気分を満喫したり、大きな機関車でのんびりパーク内を回遊したり、幅広い年代の子どもたちが遊べますよ。

地野菜を販売する産地直送市場があるため、帰りには淡路島の恵を自宅に持ち帰るのもおすすめです!

淡路ワールドパーク ONOKOROの基本情報

住所

兵庫県淡路市塩田新島8番5

電話

0799-62-1192

営業時間

3月~11月 9:30~17:00、12月~2月 9:30~16:30(平日は10:00~)

※ゴールデンウィークや夏休みは変更する場合があるので、詳しくは公式サイトをご確認ください。

休業日

不定休

アクセス

明石海峡大橋または大鳴門橋から津名一宮ICを通り、車で約15分

料金

中学生以上 1,600円、3歳~小学生 800円、2歳以下 無料

公式サイト

https://www.onokoro.jp/

遊園地 神戸おとぎの国(兵庫)

温泉や宿泊も楽しめる!入園無料の小さな遊園地

神戸おとぎの国は、神戸フルーツ・フラワーパーク大沢のなかにある遊園地。チャイルドリバーやアストロファイターなど、小さな子どもも楽しめるアトラクションがたくさんあります。

「フルーツ要塞 大脱出!」は、迷路のように入り組んだ巨大な要塞。さまざまなカラクリが仕掛けられ、脱出の行く手をさえぎってくるなか、ゴールの鐘をキーに脱出しましょう!

入園無料で乗りたい乗り物の料金だけでテーマパークを満喫できるため、神戸フルーツ・フラワーパーク大沢で温泉旅行のついでに楽しめますよ。

遊園地 神戸おとぎの国の基本情報

住所

兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150

電話

078-954-1053

営業時間

【12月~1月】10:00~16:00

【3月~11月】10:00~17:00 ※8月は除く

【8月】平日 10:00~17:00、土日・祝 10:00~18:00

※8月13日~8月16日は10:00~18:00

※2月は平日休園

休業日

毎週火曜日

アクセス

六甲北有料道路 大沢ICからすぐ

料金

【入園料】無料【乗り物】200~400円

公式サイト

http://www.kobeffp-otoginokuni.jp/

姫路セントラルパーク(兵庫)

野生動物に出会える!関西最大級のサファリ&遊園地

By KishujiRapid - Own work, CC BY-SA 4.0

姫路セントラルパークは、サファリパークと遊園地が融合した、西日本最大のレジャーランドです。約40万平方メートルの広大な敷地に、キリンやシマウマ、ライオン、トラなどの約100種類1,000点の生きものが暮らしています。

サファリゾーンでは自家用車や専用バスで野生動物たちを間近で観察でき、臨場感あるエサやり体験が可能。

遊園地エリアでは40種類以上のアトラクションがあり、家族で1日たっぷり遊びつくせますよ!

姫路セントラルパークの基本情報

住所

兵庫県姫路市豊富町神谷1434

電話

079-264-1611

営業時間

季節やアトラクションごとに変動あり

休館日

水曜日(夏季やゴールデンウィークなどの時期は無休)

アクセス

JR姫路駅よりバスで約30分、姫路セントラルパーク停留所下車すぐ

料金

大人 4,000円~、小学生 2,200円~、幼児(3歳以上) 1,300円~

公式サイト

https://www.central-park.co.jp/

生駒山上遊園地(奈良)

どこか懐かしい雰囲気の小さな遊園地

photo by PIXTA

生駒山上遊園地は、奈良県生駒市にある生駒山の山頂に位置する、昭和レトロな遊園地です。生駒ケーブルでアクセスする道中で、つかの間の空中散歩を楽しめるのがポイント。

園内にはたくさんのアトラクションがあり、現存するものとして国内最古の大型遊具の飛行塔は必見です!

メリーゴーランドやジェットコースターなど、どれもどこか懐かしい雰囲気が魅力で、レトロな雰囲気が好きな方はカメラ片手に散策するのもおすすめですよ。

天気がよければ大阪市街や六甲山まで一望できるので、ぜひ夕暮れどきは周りを見渡してみてくださいね。

生駒山上遊園地の基本情報

住所

奈良県生駒市菜畑2312-1

電話

0743-74-2173

営業時間

10:00〜17:00
※シーズンによって異なる

休業日

木曜
(冬季休業あり)

アクセス

奈良駅から車で約30分

生駒ケーブル生駒山上駅から徒歩ですぐ

料金

入園料無料

※乗り物ごとにチケットを要購入

公式サイト

https://www.ikomasanjou.com/

滋賀農業公園 ブルーメの丘(滋賀)

ヨーロッパに迷い込んだような雰囲気の農業公園!

滋賀農業公園 ブルーメの丘は、中世ドイツの農村を再現した農業公園です。酪農をテーマにした体験型の施設で、園内では乗馬体験や動物たちとの触れ合いを楽しめます。

ブルーメの丘の最大の見どころは、季節ごとに異なる景色が楽しめる花畑。春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスを中心に色とりどりの花が咲き誇ります。

ヨーロッパ風に作られた園内の建物を背景に、ぜひ美しい光景を写真におさめてくださいね。

そのほか、園内ではソーセージ作りやBBQなどグルメ体験のほか、レストランが併設しているためお腹を満たすこともできますよ。

滋賀農業公園ブルーメの丘の基本情報

住所

滋賀県蒲生郡日野町西大路843

電話

0748-52-2611

営業時間

【3月1日〜11月30日】 10:00~17:00(平日)、9:30~17:00(土日祝)

【12月1日~2月28日】 10:00~16:00、16:00~20:00(夜間)

休業日

水曜(祝日の場合は営業)、12月30日~1月1日

※冬季期間(1月8日~2月28日)は平日休業

アクセス

名神高速道路・八日市ICから車で約20分、JR・近江八幡駅南口から近江バス(北畑口行き)で約50分

料金

中学生以上 1,500円、4歳~小学生 800円、3歳以下 無料

公式サイト

https://www.blumenooka.jp/

鈴鹿サーキットパーク(三重)

本格的なレーシングコースに隣接する遊園地!

鈴鹿サーキットパークは、日本初の本格的なレーシングコースである鈴鹿サーキットに隣接する遊園地です。

バイクや車、電車などの乗り物をテーマにしたアトラクションがそろい、未就学児と一緒に乗れるものも充実しています。本格的なレーシングバイクのライディングを体験できる、バイク型コースター「GPレーザーズ」は、大人でもスリルを味わえますよ!

サーキットに隣接するテーマパークならではのアトラクションをぜひ親子で楽しんでくださいね。

鈴鹿サーキットパークの基本情報

住所

三重県鈴鹿市稲生町7992

電話

059-378-1111

営業時間

8:30~19:00

※シーズンによって異なる

休業日

不定休

アクセス

近鉄線 白子駅より三重交通路線バスで約20分

料金

【入園券】大人(高校生以上)2,000円~、子ども(小学生・中学生)1,000円~、3歳以上 800円~【アトラクションチケット】400~1,000円

※オンライン購入で割引あり

公式サイト

https://www.suzukacircuit.jp/park/

ナガシマスパーランド(三重)

多彩なアトラクションが魅力!絶叫系を楽しめるテーマパーク

開業60周年を迎えたナガシマスパーランドは、絶叫系をはじめとする多彩なアトラクションが魅力のアミューズメント施設です。

全長や速度などでギネス記録を持つ「スチールドラゴン2000」、伝統的なカラクリ仕掛けの約200mものお化け屋敷など、スリル満点のアトラクションが充実しています。

アトラクションを中心に楽しめるテーマパークを探している方や絶叫系の好きな大人にもぴったりな施設ですよ。

もちろん、絶叫系が苦手な方でも楽しめるアトラクションもたくさん。レストランやカフェなどの飲食店もそろっているので1日中飽きることなく滞在できるでしょう。

ナガシマスパーランドの基本情報

住所

三重県桑名市長島町浦安333

電話

0594-45-1111

営業時間

9:30~17:30

※シーズンにより異なる

休業日

不定休

アクセス

名古屋 名鉄バスセンターから直通バスで約50分

料金

【入場券】大人1,800円、小学生 1,100円、2歳以上 600円【15時以降】大人1,500円、小学生 1,000円、2歳以上 500円【19時以降※夏】大人1,000円、小学生 500円、2歳以上 300円

公式サイト

https://www.nagashima-onsen.co.jp/index.html

志摩スペイン村(三重)

スペインの街並みをイメージしたテーマパーク!

志摩スペイン村は、スペインをイメージした街並みや、スペイン人ダンサーによる情熱的なフラメンコショーなどのパフォーマンスが魅力のテーマパークです。

テーマパーク・ホテル・温泉を合わせ持つ複合リゾート施設にあり、海外旅行に来たような気分を味わえますよ。

室内型アトラクションやバラエティーに富んだエンターテインメントが充実し、大人から子どもまで一緒に楽しめるでしょう。

フラメンコ衣装のレンタルや、ダルやチョッキーをはじめとする人気キャラクターとの記念撮影も忘れずに!

志摩スペイン村の基本情報

住所

三重県志摩市磯部町坂崎

電話

0599-57-3333

営業時間

9:30~17:30

※シーズンにより異なる

休業日

不定休

アクセス

近鉄鉄道 鵜方駅より三重交通バスで約13分

料金

大人 5,700円、12~17歳 4,600円、3~11歳 3,800円、65歳以上 3,800円、2歳以下 無料

公式サイト

https://www.parque-net.com/

アドベンチャーワールド(和歌山)

遊園地&水族館&動物園がせいぞろい!

photo by PIXTA

和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドは、遊園地、水族館、動物園がひとつになった巨大なテーマパークです。ジャイアントパンダがいることで有名で、その姿を見たいと訪れるひとも!

大きくサファリワールド、マリンワールド、プレイゾーンの3つのエリアに分かれ、それぞれの大人から子どもまで満足できる施設が充実しています。

マリンワールドではアシカやイルカのパフォーマンスを鑑賞でき、プレイゾーンではジェットコースターやメリーゴーランドなどがあり、小さい子ども連れにおすすめなエリアです。

サファリワールドでは、ジャイアントパンダを見るのを忘れずに!

アドベンチャーワールドの基本情報

住所

和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399

電話

0570-06-4481

営業時間

10:00~17:00 ※日により異なる

休業日

水曜日 ※繁忙期は営業日あり

アクセス

JR 白浜駅から路線バス(アドベンチャーワールド直行)に乗車約10分、下車すぐ

料金

18歳以上 5,300円、65歳以上 4,800円、12歳~17歳 4,300円、4歳~11歳 3,300円

公式サイト

https://www.aws-s.com/

ポルトヨーロッパ(和歌山)

中世ヨーロッパの旅行をしているかのような世界観!

ポルトヨーロッパは、和歌山マリーナシティにあるヨーロッパの街並みを再現したテーマパークです。

中世ヨーロッパを再現した建物のなかで、メリーゴーラウンドやジェットコースターなどのアトラクションや数々のイベントが楽しめ、友人同士やカップルでのお出かけ先に人気です。

エリア全体が写真映えするので、アトラクションに乗らずとも楽しめる空間となっているのが魅力のひとつ!

また、黒潮市場や紀州黒潮温泉が隣接しているため、新鮮な海鮮グルメや海鮮BBQ、温泉も合わせて満喫できますよ。

ポルトヨーロッパの基本情報

住所

和歌山県和歌山市毛見1527

電話

0570-064-358

営業時間

10:00~17:00

※日により異なる場合あり。最新情報は公式HPをご確認ください。

休業日

火曜

※その他休園日あり。最新情報は公式HPをご確認ください。

アクセス

南海和歌山市駅からバスで約40分

JR海南駅からバスで約10分

海南ICから車で約15分

料金

入園無料

※アトラクションやイベントには別途料金が必要です。

公式サイト

https://www.marinacity.com/porto/

関西の人気テーマパークを満喫しよう

この記事では、関西のおすすめのテーマパークを都市ごとに紹介しました。名所や見どころがいっぱいある関西では、効率よく観光もグルメも楽しむのがおすすめです。

ぜひ紹介した内容を参考に、関西のテーマパークで楽しい思い出づくりをしてくださいね!

cover photo by pixabay

NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる