NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

【2025年最新】伊勢市駅周辺・徒歩圏内で遊べるおすすめ観光スポット6選!

伊勢神宮のお膝元、伊勢市へようこそ!せっかく伊勢市駅に降り立ったら、駅の近くで歴史とグルメをサクッと楽しみたいですよね。そんなあなたにぴったりの、伊勢市駅周辺で気軽に立ち寄れる観光スポットをご紹介します!

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

伊勢神宮のお膝元、伊勢市へようこそ!せっかく伊勢市駅に降り立ったら、駅の近くで歴史とグルメをサクッと楽しみたいですよね。そんなあなたにぴったりの、伊勢市駅周辺で気軽に立ち寄れる観光スポットをご紹介します!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

伊勢市駅ってどんなところ?

photo by PIXTA

三重県に位置する伊勢市は、言わずと知れた伊勢神宮のお膝元。伊勢市駅は、伊勢神宮外宮への最寄り駅として知られ、駅を降りればすぐに観光が始められるアクセスのよさが自慢です。

歴史ある神社仏閣はもちろん、伊勢うどんや赤福といった地元グルメを楽しめるお店まで、徒歩でアクセスできる魅力的な場所がぎゅっと凝縮されています。乗り換えの合間や、旅の始まりにちょっと寄り道するだけでも、伊勢の魅力をたっぷり感じられます。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

伊勢市駅周辺のおすすめ観光スポット6選!

この記事では、伊勢市駅から徒歩圏内で楽しめる、とっておきの観光スポットを6カ所厳選しました。定番の人気スポットから、ちょっとした穴場まで、伊勢市駅観光を最大限に満喫できる情報が満載です!

伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)

まずは外宮から!伊勢の神様にご挨拶

伊勢市駅から徒歩約5分と、駅付近にある「伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)」は、伊勢市駅観光では外せない定番の名所です。衣食住の守り神である豊受大御神(とようけのおおみかみ)が祀られており、内宮へのお参りの前に外宮を参拝するのが古くからの習わしとされています。

広大な敷地には、樹齢数百年を超える杉の木が立ち並び、厳かで清らかな雰囲気に包まれています。都会の喧騒を忘れさせてくれる、まさにパワースポット!静かに心を落ち着けたい方には特におすすめです。

伊勢神宮 外宮の基本情報

住所

三重県伊勢市豊川町279

電話

0596-24-1111(神宮司庁)

営業時間

1月~4月、9月5:00~18:00
5月~8月5:00~19:00
10月~12月5:00~17:00

休業日

年中無休

アクセス

伊勢市駅から徒歩約5分

料金

無料

公式サイト

https://www.isejingu.or.jp/

伊勢神宮 外宮参道

歴史とグルメが交差する参道散策!

photo by PIXTA

伊勢市駅から外宮へと続く「伊勢神宮 外宮参道」は、石畳の道に沿って、お土産物屋さんや飲食店が立ち並ぶ活気ある観光スポットです。伊勢うどんや手こね寿司といった伊勢名物を味わえるお店や、赤福餅などの甘味処も充実しています。

参道を歩きながら、地元のお店を覗いてみたり、美味しいものを食べ歩きしたりするのもおすすめ!伊勢市駅周辺の駅付近で、手軽に伊勢のグルメやお土産を楽しみたい方にはぴったりの人気のスポットです。

伊勢神宮 外宮参道の基本情報

住所

三重県伊勢市本町

電話

店舗により異なる

営業時間

店舗により異なる

休業日

店舗により異なる

アクセス

伊勢市駅改札を出てすぐ

料金

店舗により異なる

公式サイト

店舗により異なる

月夜見宮(つきよみのみや)

外宮の別宮!夜の参拝も幻想的

photo by PIXTA

伊勢市駅から徒歩約10分と、外宮参道からも近い場所にある「月夜見宮(つきよみのみや)」は、外宮の別宮の一つです。月夜見尊(つきよみのみこと)が祀られており、ひっそりと佇むその雰囲気は、都会の喧騒から離れて静かに参拝したい方には穴場的な観光スポットです。

境内は豊かな緑に囲まれ、清々しい空気に包まれています。特に夜には、提灯の明かりが灯り、幻想的な雰囲気に包まれます。伊勢市駅周辺で、少し足を延ばして、神聖な雰囲気に触れてみてはいかがでしょうか。

月夜見宮の基本情報

住所

三重県伊勢市宮後1-3-19

電話

0596-24-1111

営業時間

1月〜4月5:00〜18:00
5月〜8月5:00〜19:00
9月5:00〜18:00
10月〜12月5:00〜17:00

休業日

年中無休

アクセス

伊勢市駅より徒歩10分

料金

無料

公式サイト

https://www.isejingu.or.jp/about/outerbetsugu/

せんぐう館

伊勢神宮の遷宮を学べる!

photo by PIXTA

伊勢市駅から徒歩約15分、外宮の敷地内にある「せんぐう館」は、伊勢神宮の式年遷宮(しきねんせんぐう)について学べる観光スポットです。20年に一度行われる社殿の建て替えや、祭祀の様子などが詳しく展示されており、日本の伝統文化の奥深さに触れることができます。

実際に使われた御樋代木(みひしろぎ)や、神宝の模型なども展示されており、その精巧さに驚かされます。雨の日でも楽しめるので、伊勢市駅観光のプランに加えてみてはいかがでしょうか。定番の伊勢神宮とはまた違った視点で、伊勢の歴史と文化を感じられるおすすめの名所です。

せんぐう館の基本情報

住所

三重県伊勢市豊川町前野126-1

電話

0596-22-6263

営業時間

9:00~16:30(入館は16:00まで)

休業日

毎月第2・4火曜日(祝日の場合は翌日)

アクセス

伊勢市駅から徒歩約5分

料金

一般300円
小・中学生 100円

公式サイト

https://www.sengukan.jp/

伊勢市駅前商店街(伊勢市駅前周辺)

地元のお店が立ち並ぶレトロな商店街!

photo by PIXTA

伊勢市駅を出てすぐの場所には、昔ながらの雰囲気が残る「伊勢市駅前商店街」が広がっています。地元のお店が軒を連ね、生活感あふれる雰囲気が魅力です。お土産物屋さんや飲食店、昔ながらの喫茶店など、様々なジャンルのお店が並んでいます。

ぶらぶらと散策するだけでも、地元の日常を感じられます。掘り出し物が見つかるかもしれませんし、地元の人との交流も楽しめるでしょう。伊勢市駅周辺の観光で、穴場的な雰囲気を味わいたい方にはおすすめです。

伊勢市駅前商店街の基本情報

住所

三重県伊勢市吹上(伊勢市駅前)

電話

店舗により異なる

営業時間

店舗により異なる

休業日

店舗により異なる

アクセス

伊勢市駅から徒歩すぐ

料金

入場無料

公式サイト

店舗により異なる

伊勢菊一(いせきくいち)

伊勢刃物のお土産を探す!

photo by PIXTA ※イメージ画像です

伊勢市駅から徒歩約5分、外宮参道の入口近くにある「伊勢菊一」は、伊勢の伝統工芸品である伊勢刃物を扱う老舗です。包丁やハサミなど、切れ味の鋭い刃物が豊富に揃っています。

職人の技が光る逸品は、お土産にも喜ばれること間違いなし!実際に手に取って、その品質を確かめることができます。伊勢市駅周辺の観光で、定番とは少し違ったお土産を探したい方にはおすすめのスポットです。

伊勢菊一の基本情報

住所

三重県伊勢市本町18-18

電話

0596-28-4933

営業時間

9:00~17:00

休業日

木曜日(不定休あり)

アクセス

伊勢市駅から徒歩約5分

料金

商品により異なる

公式サイト

https://isekikuichi.com/

まとめ

photo by PIXTA

いかがでしたか?伊勢神宮のお膝元、伊勢市駅周辺には、歴史ある神社仏閣から、美味しいグルメ、そして伝統工芸品まで、魅力的な観光スポットが6カ所も存在します!

どこも伊勢市駅から徒歩でアクセスできる場所ばかりなので、手軽に伊勢市駅観光を満喫できます。ぜひこの記事を参考に、伊勢で素敵な旅行の思い出を作ってください。

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています✈️

cover photo by PIXTA

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる