NEWTスマートに海外旅行
無料アプリでひらく

【2024年最新】京都駅から清水寺へのアクセス!バス・電車など最安・最速の行き方3選

京都観光で大人気の清水寺は、京都駅からバスで30分前後で行ける場所。京都観光の拠点となる京都駅からは多くのバスや電車が発着していて、清水寺をはじめ、各観光スポットへアクセスしやすい立地です。本記事では、京都駅から清水寺までの行き方をご紹介。バスをはじめ、電車とバス、タクシー、混雑を避ける穴場ルートなどさまざまなアクセス方法があるので、自分の目的にぴったりの移動手段を選んでくださいね。

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

京都観光で大人気の清水寺は、京都駅からバスで30分前後で行ける場所。京都観光の拠点となる京都駅からは多くのバスや電車が発着していて、清水寺をはじめ、各観光スポットへアクセスしやすい立地です。

本記事では、京都駅から清水寺までの行き方をご紹介。バスをはじめ、電車とバス、タクシー、混雑を避ける穴場ルートなどさまざまなアクセス方法があるので、自分の目的にぴったりの移動手段を選んでくださいね。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

京都駅から清水寺への行き方は?距離は?

photo by pixabay

清水寺は京都駅から約3.5キロメートル離れた場所にあります。清水寺の目の前まで車やタクシーは入って行くことはできず、タクシーを利用しても清水寺に行くには数分程度歩く必要があります。

清水寺と京都駅は、利用する交通機関によって15分〜30分程度でアクセス可能です。それほど遠くない位置関係ですが、日程や時間帯によっては渋滞に巻き込まれ、時間がかかることもあるので、余裕のあるスケジュールを組みましょう。

京都駅から清水寺までの行き方は3つ!

photo by Unsplash

京都駅から清水寺までのアクセス方法は3つ。交通手段や所要時間、料金を以下の表にまとめました。

交通手段

時間

料金

バス

約30分

230円

電車+バス

約30分

450円

タクシー

約15分

1,500円~

その中でも一般的なのが、バスです。京都市内は多くのバスが運行していて、本数も多いのが特徴。観光客だけではなく、京都在住の方の多くも活用している移動手段です。

京都駅から清水寺までは直通のバスがあるので、移動が楽ちん。しかし、人気路線で混雑していることが多いため、電車とバスを利用して混雑を避けるアクセス方法もおすすめです!なるべく短時間で移動したいという場合は、タクシーの利用を検討してみてください。

移動手段によって移動時間や価格は異なります。出発場所や時間、値段などそれぞれ詳しく説明するので、ご自身の予算や滞在時間に合った行き方を選んでくださいね。

地下鉄・バス1日券を活用するのもおすすめ!

京都観光では地下鉄やバスなどが乗り放題になる地下鉄・バス1日券を活用するのが、おすすめです。京都市内の主要観光スポットへはこの乗車券1枚でめぐれます。

また、地下鉄とバスを組み合わせて京都観光を満喫することで、効率的に移動ができますよ。

地下鉄・バス1日券で利用できる公共交通機関は以下の通りです。

  • 京都市営地下鉄
  • 市営バス全線
  • 京都バス(一部路線を除く)
  • 京阪バス(一部路線を除く)
  • JRバス(一部路線を除く)

地下鉄・バス1日券の値段は大人が1,100円、子どもが550円です。バスの場合、1回あたりの乗車が基本的に230円なので、1日に5回以上利用する場合はおトクになる計算です。

さらに京都市内の約60箇所で割引などの優待を受けられるため、京都観光をコスパ良くたのしめます!

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

京都駅から清水寺までバスでアクセス!

photo by Unsplash

京都駅から清水寺への移動には、バスがおすすめです。所要時間は約30分、費用は片道230円とリーズナブルです。京都駅から清水寺方面へ運行しているバスの路線は複数あります。本数もかなり多いため、混雑していなければスムーズに移動できるでしょう。

バスの魅力である、京都の風景が移り変わる姿を車窓なら満喫しながら、移動をたのしんでみてください。

バスが1番おすすめの行き方

photo by Unsplash

京都駅から清水寺までの移動にかかる時間は、約30分です。直通バスが運行しているため、乗り換えは不要です。利用可能なバスの路線は複数あります。清水道または五条坂までバスまで行き、そこから徒歩で清水寺にアクセスするのが一般的です。

京都駅前バス停には、バスのりば総合案内板があります。また、土日や観光シーズンなどには京都市バスおもてなしコンシェルジュがいる場合もあり、初めて京都を訪れる方でも迷わずに正しいバスに乗れるようになっていますよ。

ルート
京都駅
↓(徒歩約2分)
京都駅前バス停

清水道
↓(徒歩約11分)
清水寺

バスの料金は片道230円とリーズナブル

photo by Unsplash

京都駅から清水寺までの移動にかかる費用は、片道230円です。

観光地が密集する京都中心部のバス運賃は1回の乗車あたり、一律で230円。その日に何度もバスを利用する予定の方は、地下鉄・バス1日券(大人:1,100円)の利用を検討してみるのがおすすめです。

バス停から清水寺までは10分以上、坂を登っていかなくてはならないため、あまり歩きたくないという方にはタクシーの利用がおすすめ!ただし、タクシーを利用しても、清水寺まで徒歩5分ほどは歩く必要があるため、注意しましょう。

京都駅からバスで移動するメリット&デメリット

メリット

  • 料金が安い
  • 京都の街を車窓からが楽しめる
  • 電車とバスの移動手段に比べて、徒歩が少ない

デメリット

  • タクシーより時間がかかる
  • 時間帯によっては混雑・渋滞に巻き込まれる
  • バス停から清水寺までは少し歩く

バスはコスパよく清水寺に行きたい人におすすめ!

photo by Unsplash

バスでの移動は、コスパを重視したい方におすすめです。所要時間は約30分、費用は片道230円とお手頃です。バス停から少し歩く必要はありますが、京都駅前バス停から直通で最寄りのバス停までアクセスできるため、楽ちんです。

バスの運行本数も多いので、混雑や渋滞に巻き込まれなければ、効率的な計画が立てられるのも魅力のひとつではないでしょうか?ぜひ、バスの中からの車窓もたのしんでみてくださいね。

京都駅から清水寺まで電車とバスでアクセス!

photo by Unsplash

京都駅から清水寺への電車とバスで移動する場合、所要時間は30分。バスのみで移動した場合と同じくらいの所要時間です。費用は片道450円からとバスのみよりも少しお金がかかりますが、京都駅から清水寺へ向かうバスは混雑しやすいため、電車とバスを組み合わせることで、その混雑を回避できます。

京都駅から清水寺までの経路は複数あり、京都市営地下鉄烏丸線の五条駅または九条駅のどちらを利用するかによって、ルートが大きく分かれています。

混雑を避けて約30分でアクセスできる

photo by Unsplash

京都駅から清水寺までの移動にかかる時間は約30分。利用する時間帯や路線によって所要時間は若干異なります。電車とバスを利用して、京都駅から清水寺まで移動する場合は、ルートは大きく2つに分かれます。

どちらも京都市営地下鉄烏丸線を利用するルートですが、利用する駅は五条駅と九条駅です。京都駅から地下鉄に乗車する場合は、五条駅と九条駅のどちらに向かうかによって方面が異なります。五条駅なら国際会館行、九条駅なら竹田行です。

五条駅を経由する場合

京都市営地下鉄烏丸線の京都駅から出発します。JRからの乗り換えなどで利用する場合は、駅構内の案内に従って移動すると簡単にアクセスできますよ。

京都市営地下鉄烏丸線・京都駅

五条駅
↓(徒歩3分)
烏丸五条バス停

五条坂バス停
↓(徒歩約12分)
清水寺

九条駅を経由する場合

人気観光地から少し離れた九条エリアからバスに乗車すると、混雑を避けられ、快適な移動に。電車を利用して混雑を避けたいと考えている方に、特におすすめなルートです。行楽シーズンなど混雑が予想される時期に清水寺でアクセスしようとする場合は、このルートをぜひ検討してみてください。

京都市営地下鉄烏丸線・京都駅

九条駅
↓(徒歩3分)
大石橋バス停

清水道バス停
↓(徒歩約11分)
清水寺

電車とバスの料金は1人あたり片道450円

photo by Unsplash

京都駅から清水寺への移動にかかる費用は450円です。京都駅から、五条駅と九条駅のどちらを経由しても運賃は同じ220円です。さらにバスの230円が加算されます。特にこだわりがない場合は、混雑を回避しやすい九条駅経由がおすすめです。

京都駅では清水寺方面のバス乗り場に行列ができることが多いですが、九条駅経由でバスに乗車すると驚くほど空いていることも。快適な移動が叶えられます。

京都駅から電車で移動するメリット&デメリット

メリット

  • 渋滞・混雑に巻き込まれにくい

デメリット

  • 乗り換えが発生する
  • バスに比べると運賃が高い

電車とバスは渋滞をなるべく避けたい人におすすめ!

photo by Unsplash

電車とバスでの移動の場合、所要時間は約30分とバスのみでの移動と大差ありませんが、混雑を回避しやすいというメリットがあります。特に行楽シーズンなど観光客が増える時期は、九条経由のルートがおすすめです!

片道あたりの料金は450円と、バスよりは高いものの、比較的リーズナブル。状況に合わせて利用する移動手段を決めるといいでしょう。

京都駅から清水寺までタクシーでアクセス!

photo by Unsplash

京都駅から清水寺までタクシーを利用した場合にかかる時間は、約15分です。車がスムーズに流れている時間帯なら、公共交通手段を利用するよりもかなり効率的に移動できます。しかし、京都駅でなかなかタクシーが捕まらない場合や、道中渋滞が発生している場合は、時間がかかります。

道が混みやすい日中にタクシーでの移動を考えている場合は、少し時間に余裕を持っておくことが大切です。

タクシーなら効率的にアクセスできる

photo by Unsplash

京都駅から清水寺までの所要時間は片道15分程度ですが、人気観光スポットなので渋滞に巻き込まれやすいです。

清水寺は目の前までタクシーが乗り入れられないため、清水タクシー乗り場から徒歩で清水寺までアクセスする必要があります。歩いて約5分ほど坂を上がっていくと、目の前に清水寺が現れます。

なるべく効率的に移動したい方や、歩く時間を短くしたい方におすすめの移動手段です。

料金は片道約1,500円が目安

photo by Unsplash

京都駅から清水寺までの距離は約4キロメートル、タクシー運賃は片道1,500円ほどが目安です。

京都市内のタクシー運賃は、初乗り1キロメートルまで500円、その後は279メートルごとに100円が加算されます。また時間距離併用制運賃を採用しているため、通るルートと所要時間によって料金は変動します。

渋滞に巻き込まれるとコストがかさむ傾向です。

京都駅からタクシーで移動するメリット&デメリット

メリット

  • 効率的に移動できる
  • 徒歩が少なく、とにかく楽

デメリット

  • 利用人数によってはコスパが悪い
  • 渋滞・混雑に巻き込まれると時間とお金がかかる

タクシーは、最速で清水寺に行きたい人におすすめ!

photo by Unsplash

タクシーでの移動は、徒歩が少なく、楽なのが最大の特徴です。所要時間は15分前後とかなり効率的な移動が叶えられます。運賃目安は約1,500円です。

しかし、渋滞に巻き込まれると大幅に時間がかかったり、運賃が高くなったりすることがあります。状況に合わせて移動手段を検討するようにしましょう。

目的に合わせて京都駅から清水寺に行こう!

photo by shutterstock

本記事では、京都駅から清水寺まで、バス、電車とバス、タクシーの3つの行き方について紹介しました。

それぞれメリットやデメリットはありますが、1番おすすめの移動手段はバス。金額が安いだけでなく、乗り換えの必要がないため、利用しやすいという特徴があります。

なるべく渋滞を避けたいなら電車とバスと組み合わせる方法。特に混雑している時期におすすめな移動手段です。とにかく楽に、そして最短での移動ならタクシーがおすすめ。タクシーなら徒歩距離が抑えられ、疲れている時や足腰に不安がある方にもぴったりです。

それぞれのメリット・デメリットを確認した上で、ぴったりの移動手段で清水寺までの移動をしてみてください。


cover photo by pixabay

サプライズSALE |NEWT(ニュート)サプライズSALE |NEWT(ニュート)

\ 海外旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。

海外旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる