
“サウナだけ”で旅してる人たちがすごすぎる!1泊2日で巡る地方サウナ宿ハシゴ旅
“観光”よりも“ととのい”。好きなことだけにとことん時間を使う“○○だけ旅”。中でも今アツいのが「サウナだけ旅」!今回は1泊2日で6軒のサウナをめぐる、群馬ととのい旅をご紹介!温泉付き施設から地元で愛されるスーパー銭湯まで、全身で“ととのい”を浴びるスケジュールは、サウナラバーにとって夢のような2日間を過ごせるでしょう。



“観光”よりも“ととのい”。好きなことだけにとことん時間を使う“○○だけ旅”。中でも今アツいのが「サウナだけ旅」!
今回は1泊2日で6軒のサウナをめぐる、群馬ととのい旅をご紹介!温泉付き施設から地元で愛されるスーパー銭湯まで、全身で“ととのい”を浴びるスケジュールは、サウナラバーにとって夢のような2日間を過ごせるでしょう。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
“観光”よりも“ととのい”。サウナだけ旅のススメ

せっかくの休日、たまには「観光」を手放して、“好きなことだけ”を楽しむ旅に出かけてみませんか?
”ととのう”ことを目的に、好きなサウナをハシゴするだけの旅サウナ旅・通称サ旅が、今ひそかにブームです。なかでも群馬はサウナ・温泉ともに施設が豊富で、東京からのアクセスもばつぐん。
今回は1泊2日で6軒を巡る、詰め込みサウナだけの旅プランをご紹介。詰め込み型だけど、満足感もととのい感もMAXな、群馬のローカルなととのいスポットは、今週末の“弾丸サ旅”にもぴったり!何も考えずに“ととのい”に身を委ねる時間、あなたも味わってみませんか?
サウナ旅を楽しむポイント
サウナ旅を満喫するには、ちょっとした準備と工夫がカギ。まずは各施設の営業時間や混雑状況を公式サイトなどで事前にチェックするのがおすすめです。せっかくの“ととのい”タイムを逃さないよう、スケジュールには余裕を持ちましょう。
持ちものとしては、サウナハット・サウナマット・ポンチョ・スキンケア用品などがあると安心。冷えたドリンクやサウナ後の“サ飯”も旅の楽しみのひとつなので、周辺のごはんスポットを調べておくのもおすすめです。
また、1日に複数施設を回る場合は移動時間も考慮し、無理のないスケジュールを組みましょう。のんびりと無理せず、自分のペースで“ととのい旅”を楽しんでくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
1日目①|湯乃庵-まずは”和ととのい”で非日常を
📍湯乃庵(群馬県太田市)
⏱ 滞在:10:00~12:00(約2時間)
古民家風の温浴施設。男性サウナはロウリュウがあり、木の香りとともにじんわり温まる癒やしの空間が広がります。外気浴スペースや湯船も整っており、静かに整う時間が過ごせますよ。和の雰囲気のサウナで心をじっくりと落ち着かせてみてください。
おすすめポイント
- レトロな古民家風サウナで非日常感たっぷり
- 檜の香るサウナ×ロウリュウ(男限定)
- 外気浴スペースもあり、静かに休める雰囲気
湯乃庵の基本情報 | |
---|---|
住所 | 群馬県太田市下浜田町474-8 |
電話 | 0276-49-2211 |
営業時間 | 火・水・木・金曜 10:00~22:30(最終入館21:30) 土日祝・月曜 10:00~21:30(最終入館20:30) |
休業日 | HPを確認してください |
アクセス | 太田桐生ICから車で約20分 |
料金 | 大人 平日:500円 土日祝:650円、小人 400円 |
公式サイト |
1日目②|天然温泉ゆらぶ・桐生店-アツく整えるプライベートサウナも
📍天然温泉ゆらぶ・桐生店(群馬県桐生市)
⏱ 滞在:13:30~15:30(約2時間)
🚗 移動:約30分(湯乃庵から)
地元密着型のスーパー銭湯ながら、サウナ設備も充実。大浴場内にある高温サウナやロウリュサウナだけでなく、バレルサウナ付き個室やプライベートサウナもあります。
高温サウナは90℃前後ありしっかり熱く、コンパクトながらしっかり汗がかけるのが魅力です。ロウリュサウナではセルフロウリュが可能!カップルやグループでじっくり整いたい方におすすめです。
※貸切については要予約。予約はWEBでは1ヵ月前(貸切風呂と貸切サウナ)、電話では1週間前から受け付け。
おすすめポイント
- 4種類のサウナが朝から身体に効く!
- 天然温泉露天だけでなく貸切温泉もありプライベート空間
- 朝イチから整えて、1日をリスタート
天然温泉ゆらぶ・桐生店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 群馬県桐生市広沢町6丁目320-1 |
電話 | 0277-46-9967 |
営業時間 | 大浴場 6:00〜23:00(最終入館22:30) |
休業日 | HPイベントカレンダーで要確認 |
アクセス | 東武桐生線 新桐生駅からおりひめバス広沢線下り25分。バス停 ゆらぶ桐生下車、太田桐生ICから車で約10分 |
料金 | 【日帰り天然温泉 大浴場】 大人(中学生以上)平日:800円 休日:950円、子ども 370円、3歳未満 無料 【バレルサウナ付き貸切個室】 2時間 7,800円、3時間 9,600円、4時間11,400円、延長1時間 1,800円※土日祝日は+1,000円 【プライベートサウナ】 90分 3,400円、120分 3,900円 |
公式サイト |
1日目③|伊香保温泉 ホテル天坊-温泉宿で“ととのい×癒やし”の夜

📍伊香保温泉 ホテル天坊(群馬県渋川市)
⏱ チェックイン:15:00~(サウナ利用は夜〜翌朝)
🚗 移動:約1時間(天然温泉ゆらぶ・桐生店から)
サウナ旅の宿泊は、お風呂やサウナが充実している宿を選ぶのがおすすめ!伊香保温泉 ホテル天坊は、広大な1,000坪の敷地に「こがねの湯」「しろがねの湯」の2種類の温泉に加え、高温サウナ・ととのいスペース、チェアデッキを完備した宿です。
食事も本格的な会席料理が味わえ、部屋も広めで快適。露天風呂付きの部屋も多いので、プライベート空間でじっくりと温まりたい方におすすめです。
温泉地で“泊まってととのう”が叶う、サウナ旅にぴったりな一軒です。
おすすめポイント
- 伊香保の名湯×サウナのハイブリッド体験
- 食事とサービスの満足度が高いとクチコミ多数
- 2種の源泉が楽しめる
伊香保温泉 ホテル天坊の基本情報 | |
---|---|
住所 | 群馬県渋川市伊香保町伊香保396-20 |
電話 | 0279-72-3880 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
アクセス | 渋川伊香保ICから車で20分 |
料金 | 21,600円~/1泊 ※掲載料金は2025年4月15日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。 |
公式サイト |
2日目①|天然温泉 湯都里-朝ウナに最適な癒やし空間
📍天然温泉 湯都里(群馬県高崎市)
⏱滞在:10:00~12:00(約2時間)
🚗 移動:約30分(伊香保温泉 ホテル天坊から)
高崎IC近くにある大型温浴施設。シアターサウナ、アロマサウナ、そして塩サウナ、さらに露天風呂&寝湯と、充実した設備が人気です。
朝5時から営業しているので、宿を出たあとにちょっと立ち寄って整うのにぴったり。旅の締めくくりをゆったり過ごせます。
おすすめポイント
- サウナの種類がなんと3種
- 高速IC近くでアクセスばつぐん&駐車場無料で広め
- 朝5時から営業していて朝ウナに最適
天然温泉 湯都里の基本情報 | |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市島野町890-3 |
電話 | 027-350-8811 |
営業時間 | 5:00~24:00(最終入館23:30) |
休業日 | 8月以外の毎月第3木曜日 |
アクセス | 関越自動車道 高崎ICから車ですぐ |
料金 | 【一般大人】朝風呂3時間入浴 700円、 1日入館 980円、手ぶらパック 1,310円、3時間入浴 780円、深夜割引 780円 【一般小人】朝風呂3時間入浴 175円、1日入館 350円、手ぶらパック 570円、【一般岩盤浴】岩盤浴着 480円 ※土日祝は料金が異なるため、公式サイトをご確認ください |
公式サイト |
2日目②|七福の湯・前橋店-都市近郊でがっつり整う
●七福の湯・前橋店(群馬県前橋市)
⏱ 滞在:13:30~15:30(約2時間)
🚗 移動:約20分(天然温泉 湯都里から)
群馬県内でも人気の高いスーパー銭湯型サウナです。スタジアムサウナ・スチームサウナの2種類があり、外気浴スペースも完備。湯種も豊富で炭酸泉・電気風呂・寝湯まであり、全力でととのえるラインナップがそろいます。
館内食堂や休憩処も充実しており、数時間まったり過ごすにはぴったりの場所です。
おすすめポイント
- サウナ2種完備!
- 炭酸泉・電気風呂など湯船の種類も豊富で長時間楽しめる
- 男湯スタジアムサウナでロウリュウアトラクションを開催!
七福の湯・前橋店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市天川大島町128 |
電話 | 027-287-1026 |
営業時間 | 平日 9:00〜25:00、土日祝 6:00〜25:00(最終入場24:00) |
休業日 | なし ※設備点検の為、年に数日休みあり |
アクセス | JR前橋駅から車で約10分 |
料金 | 大人(中学生以上) 平日:880円 土・日・祝: 980円、小人(小学生以下) 350円、2歳以下 無料 |
公式サイト |
2日目③|湯楽の里・伊勢崎店-ととのい+食で旅の締めくくり!
⚫︎湯楽の里・伊勢崎店(群馬県伊勢崎市)
⏱ チェックイン:16:00~18:00(約2時間)
🚗 移動:約20分(七福の湯・前橋店から)
伊勢崎市の人気スーパー銭湯。ロウリュウイベントを行うサウナは熱さも十分、ハーブサウナや塩サウナも完備されています。炭酸泉・壺風呂・寝湯など湯船の種類も豊富で、休憩スペースも整っているのが魅力のひとつ。
館内のレストランでは名物カレーうどんなどもあり、サ飯も妥協ありません。
おすすめポイント
- ロウリュウイベントあり!(男性限定)熱さ重視のサウナ好きも満足
- 炭酸泉や壺湯など湯種が豊富で長時間滞在向き
- 広々とした休憩スペースは無料Wi-Fiも完備
湯楽の里・伊勢崎店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 群馬県伊勢崎市韮塚町1191-1 |
電話 | 0270-22-2641 |
営業時間 | 9:00~25:00(最終受付24:30) |
休業日 | なし |
アクセス | JR両毛線伊勢崎駅から車で約13分、駒形ICから車で約15分 |
料金 | 大人(中学生以上)平日:850円 土・休日:950円、子ども(4歳〜小学生)平日:400円 土・休日:450円、3歳以下 無料 |
公式サイト |
次の週末は、ちょっとディープなととのい旅へ
テーマを一つに絞るからこそ見える景色がある。観光地だけじゃない、”サウナだけ”旅のススメ。温泉地だからこその良質な湯と、本気のととのい体験。まだまだ全国には知られざる”ととのい宿”がたくさんあります。あなたも次の休日、日常から少し離れて、ちょっとディープな“ととのい旅”に出かけてみませんか?
cover photo by PIXTA