.jpg)
天神ショッピングスポット19選!買い物めぐりにおすすめのモールも紹介
天神の福岡PARCOや地下街など、人気のショッピングスポットを19選でご紹介します。初めての福岡旅行で絶対に訪れたい定番商業施設から、話題の最新ショップまで厳選しました。



福岡・天神エリアには、福岡PARCOや天神地下街などの有名な観光地がいっぱい!
今回は、福岡・天神旅行でおすすめショッピングスポットを人気ランキング上位から19選ご紹介します。初めての旅行で絶対に訪れたい名所から、話題の人気スポットまで厳選したので、福岡旅行の参考にしてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
天神には人気のショッピングスポットがいっぱい!

九州最大の繁華街・天神は、ショッピングスポットやグルメ、観光スポットがひしめく人気のエリア。交通網も発達しているので、各スポットへのアクセスも容易で、日々多くの観光客でにぎわっています。
古くから福岡の中心地として発展してきた天神は、現在「天神ビッグバン」と呼ばれるプロジェクトが進行中で、更新期を迎えたビルを、耐震性の高い先進的なビルへ、建て替えが行われています。
新しい建物は、自然との調和も見られ、天神の新たなランドマークとして注目されていますよ。
本記事では、天神でおすすめのショッピングスポットをご紹介します。定番から最新スポットまでご紹介しているので、ぜひ福岡旅行の参考にしてみてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
【天神駅直結・隣接】ショッピングスポット5選
天神へ行ったら必ず行きたいショッピングスポットを厳選。天神駅から直結している好アクセススポットを選びました!
福岡PARCO
地下街からのアクセス良好!約150店舗がそろう人気ショッピングスポット

若者向けの店舗が約150軒そろう「福岡PARCO」は、天神地下街から直結とアクセスしやすいショッピングスポット。
地下1階から8階まで、カルチャーやグルメ、雑貨、ビューティーなどのショップが充実しています。
また、日本代表のユニフォームなどがそろうサッカー専門のショップや人気キャラクターを集めた「天神キャラパーク」といった専門ショップも多数あるので、自分の趣味や好みにぴったりなショップが見つかるはず!
「オイチカ」と呼ばれる地下1階のレストランフロアは、“地産地消”をコンセプトに、福岡や九州のおいしいものを、手ごろな価格で食べられるおすすめスポットなので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
福岡PARCOの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 |
電話 | 092-235-7000 |
営業時間 | 10:00~22:30 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 福岡市営地下鉄天神駅西口7番出口から直結 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
天神地下街
異国情緒ただよう大人のショッピングスポット
全長約590mにわたって続く天神のランドマーク「天神地下街」は、約150店舗が集まる落ち着いた雰囲気のショッピングスポット。
ショッピングやグルメといった機能だけでなく、天神駅も通っており、交通の面でも重要な役割を果たしています。
福岡PARCOや岩田屋、三越、ソラリアプラザなどと地下を通じてつながっており、観光の拠点としても便利です。
地下街はヨーロッパのような世界観がただよっており、途中に広場があるなど、歩きながら景色を楽しんだり、少しひと息ついたり、さまざまな過ごし方が叶いますよ。
きれいな石畳やステンドグラス、からくり時計、電話ボックスだけでなく、お手洗いにもヨーロッパらしさを反映させたデザインは必見です!
天神地下街の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡市中央区天神2丁目 地下1・2・3号 |
電話 | 092-711-1903 |
営業時間 | 開閉時間 5:30〜24:30、店舗 10:00~20:00 |
休業日 | 1月1日 |
アクセス | 地下鉄七隈線・天神南駅から徒歩約1分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
LOFT(新・天神ロフト)
ワンフロアでも充実感たっぷり!生活にまつわる雑貨を多数販売しているスポット
2023年にミーナ天神の4階でリニューアルオープンを果たした「LOFT(新・天神ロフト)」は、ライフスタイルにまつわる雑貨がそろうショッピングスポット。
縦長の店内には、文具ロフト、ライフスタイルロフト、コスメロフトなどエリアによって名前がつけられているので、ワンフロアでも見ごたえがあり、1周するだけでも満足感たっぷりですよ。
また、期間限定のイベントも開催されたり、ロフト限定商品が販売されていたりと、ここでしか購入できない雑貨も充実しているので、天神に来たらぜひ立ち寄ってみてくださいね。
LOFT(新・天神ロフト)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神4階 |
電話 | 092-724-6210 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 西鉄バス・天神北、天神郵便局前バス停からすぐ、地下鉄空港線・天神駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
ソラリアプラザ
女性向けフロアも!最新ファッションがそろう商業ビル

, 天神地下街から直結している「ソラリアプラザ」は、老若男女問わず人気のファッションビル。
トレンドファッションが手に入る女性向けフロアのみならず、映画館やレストラン、ティファニー(TIFFANY&CO.)といった高級ブランドなどもあり、一日中満喫できます。
カフェも充実しているので、ショッピングの合間にひと息ついたり、お手洗いのデザインがかわいいのもうれしいポイント!
筆者も天神に行ったら、ついふらっと立ち寄るスポットで、最新のファッショントレンドなどがよく分かるので、行くだけで、ちょっぴりおしゃれになった気分に。
天神駅から歩いて約4分とアクセスしやすいので、行ってみてくださいね。
ソラリアプラザの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡市中央区天神2丁目2-43 |
電話 | 0570-01-7733 |
営業時間 | ショップ 月~金 11:00~20:00、土・日・祝 10:00~20:00、レストラン 11:00~22:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 地下鉄空港線・天神駅6番出口から徒歩約4分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
ミーナ天神
2023年にリニューアルオープンした大型商業施設
2023年にリニューアルオープンした「ミーナ天神」は、かつてのノース天神と一体化し、総売場面積約6,700坪を誇る大型商業施設として大きくパワーアップして生まれ変わりました。
その規模を活かし、九州最大のユニクロ(UNIQLO)や九州最大規模のジーユー(GU)といった大型店舗も多く、一日中ショッピングを満喫できます。
先ほどご紹介した「LOFT(新・天神ロフト)」が入っているほか、フットサルコートや九州初出店のクロサワ楽器店など、さまざま分野の店舗でショッピングが楽しめるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
ミーナ天神の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神 |
電話 | 092-713-3711 |
営業時間 | 1F~6F 10:00~20:00、B1F 7:00~22:00、7F 10:00~21:00、8F・RF 10:00~22:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 西鉄バス・天神北、天神郵便局前バス停からすぐ、地下鉄空港線・天神駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
\天神のおすすめ観光スポットはこちら/
【天神駅周辺】ショッピングスポット14選
続いて、天神駅周辺でおすすめのショッピングスポットをご紹介!さまざまな世代や用途に合ったショッピングスポットで充実の休日を送りましょう。
大丸福岡天神店
約70年の歴史を誇る老舗デパート
約70年と長く天神の街を見守ってきた「大丸天神福岡店」は、まさに天神のシンボルとして地元の人に愛される老舗デパート。
創業70周年を迎えた大丸福岡天神店は、デパ地下グルメやスイーツのほか、高級ブランドもそろっていますよ。
筆者が子どもの時は、両親と天神に行って、帰りに大丸の地下で夕食のおかずをテイクアウトして帰るのが定番で、楽しみにしていたのを覚えています。
また、8階は一部が催事場になっており、限定グルメが食べられるイベントなども随時開催されているので、情報を確認して行ってみてくださいね。
大丸福岡天神店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡市中央区天神1-4-1 |
電話 | 092-712-8181 |
営業時間 | ショップ 10:00~20:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 西鉄・福岡(天神)駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
福岡三越
洗練されたおしゃれショップがそろう人気スポット

ライオン像がシンボルの「福岡三越」は、大人向けのおしゃれなショップがそろう人気スポット。
4階には「岩田屋三越 美術画廊」があり、期間限定でさまざまなアート作品が展示され、ショッピングだけでなく、アート鑑賞も楽しめますよ。
館内は地下2階から9階まで、グルメやカフェ、高級ブランド、GAP、ファッション、インテリアなどが種類豊富で、一日中いても飽きません。
すぐ近くには警固公園もあり、のんびり過ごせるので一緒に行ってみると良いでしょう。
福岡三越の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-1-1 |
電話 | 092-724-3111 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 天神三越前バス停からすぐ |
料金 | 無料 |
公式サイト |
岩田屋本店
食料品フロアがおすすめ!福岡に本店を置く人気百貨店
天神エリアのみならず、福岡を代表する老舗百貨店の「岩田屋本店」は、地下2階から7階までの本館と、地下2階から8階までの新館の大きく2つからなります。
西鉄福岡(天神)駅から歩いて約5分と好アクセスで、デパコスから高級ブランド、生活雑貨、食品、ファッションまで多彩なラインナップがそろっていますよ。
中でもおすすめなのは、食品フロア。スイーツから惣菜まで、岩田屋こだわりのグルメが充実しており、自分へのごほうびにもぴったりです。
和洋菓子やアルコール、鮮魚など、ウィンドウショッピングだけでも楽しめるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
岩田屋本店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡市中央区天神2丁目5番35号 |
電話 | 092-721-1111 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 西鉄福岡(天神)駅から徒歩約5分、天神バスセンターから徒歩約5分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
今泉エリア
静かな雰囲気のおしゃれショッピングエリア
国体道路から薬院にかけて広がる「今泉エリア」は、天神と同様にショッピングが可能な商業エリアである反面、マンションも多く、落ち着いた雰囲気も感じられる場所です。
大きな商業施設というよりは、小さな路面店が多く、晴れた日のウィンドウショッピングにぴったりです。
本だけでなく、体験も提供する「天狼院書店」やビンテージを扱う「UNDERLAND」のほか、グルメも豊富なので、のんびり街歩きをしたい時にぜひ行ってみてくださいね。
今泉エリアの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡市中央区今泉 |
電話 | ー |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 福岡市中心部から車で約4分 |
料金 | 無料 |
J&marmie vintage select
上質な高級ヴィンテージが手に入る人気スポット
もともとPOP UPや通販で2013年から営業していたJ&marmieの路面店が、2025年5月に天神に「J&marmie vintageshop」という名で誕生しました。
CHANEL(シャネル)やCELINE(セリーヌ)、PRADA(プラダ)、HERMES(エルメス)といった質の高い高級ブランドの洋服やアクセサリー、バッグのヴィンテージが購入できるショップで、ヴィンテージが好きな人や高級ブランドに興味がある人にぴったりです。
実店舗で実際に目で見て高級ブランドを購入できるのはうれしいポイントでしょう。
福岡市中心部から車で約5分とアクセスもしやすいので、気になる人はぜひ足を運んでみてくださいね。
J&marmie vintage selectの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区警固1丁目5 28SKビルⅢ 101 |
電話 | 092-791-7407 |
営業時間 | 12:00〜19:00 |
休業日 | 2025年7月2、3日 |
アクセス | 福岡市中心部から車で約5分 |
料金 | 要確認 |
公式サイト |
ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)
創造交差点をコンセプトにした和と福岡が融合する商業施設
2025年4月にオープンしたばかりの「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」は、かつて若者に人気だったファッションビルの天神コア、ビブレ、福岡ビルが解体され、新たに誕生した商業施設です。
海外に近い都市として、さまざまなヒトやモノ、コトが交差することから、“創造交差点”をコンセプトに、約126店がはいっています。さらに、そのうち約半数は新業態や九州初出店の店舗が占めているので、行くだけで新しい出会いがあるかもしれません。
地上19階建てのうち、ショッピングや景色を楽しめるのは地下2階から7階で、以降はオフィスやホテルになっています。
さまざまな業態の店舗が集まる福岡の新しいランドマークをぜひ満喫してくださいね。
ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡市中央区天神一丁目11番1号 |
電話 | 0570-01-1553(月~金 11:00 ~ 20:00、土日祝 10:00 ~ 20:00) |
営業時間 | ショップ 月~金 11:00 ~ 20:00、土日祝 10:00~20:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 福岡市営地下鉄・天神駅すぐ、西鉄天神・福岡(天神)駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
福岡天神 蔦屋書店
本を読みながらカフェでのんびり過ごせるおすすめスポット
以前、天神の国体道路沿いにあった、Starbucks Coffeeのドリンクを飲みながらTSUTAYAの本を読めるスポット。なくなってしまって残念だと思っていたところ、なんとONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)の4階の「蔦屋書店」で再び利用できるようになりました!
“好き”があふれる大人に向けて、さまざまなジャンルの書籍や雑貨をそろえているだけでなく、イベントやポップアップショップなども展開しています。
のんびりとカフェタイムを楽しみながら本の世界に浸れる憩いの場です。また、有料の「SHARE LOUNGE」も併設しており、ソフトドリンクやアルコールを楽しみながら思い思いの時間を過ごせますよ。
福岡天神 蔦屋書店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神一丁目11-1 ONE FUKUOKA BLDG. 4階 |
電話 | 092-753-5572 |
営業時間 | 書店 10:00~21:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 福岡市営地下鉄・天神駅から直結 |
料金 | 【BOOK & CAFE】 メニューにより異なる |
公式サイト |
文喫 福岡天神
本との偶然の出会いを楽しめるスポット
岩田屋本店の本館7階にある「文喫 福岡天神」は、さまざまなジャンルから1点ずつ選ばれた約3万がそろう本屋です。
児童書室もあるので、親子で楽しめるだけでなく、喫茶室も併設してあるので、少しひと息つきたい時にも重宝できますよ。
ほかではあまり見かけないような、個性的な本もあるので、偶然の出会いを探しに足を運んでみると良いでしょう。
文喫 福岡天神の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階 |
電話 | 092-717-5180 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 西鉄福岡(天神)駅、地下鉄空港線・天神駅、七隈線・天神南駅から徒歩約5分 |
料金 | 【月~金 2時間利用】大人 1,100円、中高生 770円、小学生 550円 未就学児 無料 |
公式サイト |
インキューブ天神店
雑貨好きにはたまらない!豊富なとりそろえが自慢のショッピングスポット

ファッション雑貨やバラエティ雑貨、ステーショナリー、美容雑貨、生活雑貨など、さまざまな種類の雑貨が展開してある「インキューブ天神店」は、ソラリアステージのM3階から5階にあります。
ソラリアステージは、インキューブ天神店のほかに、西鉄福岡(天神)駅とバスセンターが直結した商業施設で、スーパーやグルメ、ファッションもあり、充実した時間を過ごせますよ。
バスや電車の待ち時間に余裕がある時に、立ち寄ってみてくださいね。
インキューブ天神店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージビルM3F~5F |
電話 | 0570-05-1092 (代表) |
営業時間 | 10:00~20:30 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 福岡市営地下鉄・天神駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
PLAZA 天神地下街店
最新コスメやキュートな雑貨がそろう人気ショップ
青い店内と、目を引くかわいい雑貨やコスメに思わず入店したくなる「PLAZA」は、天神地下街にある人気ショップです。
天神地下街が落ち着いた空間のため、よりポップな青色が映えます。店内はコスパの良い最新コスメや海外キャラクターの雑貨、一部洋服やお菓子も取り扱っており、キュートな品ぞろえについつい長居してしまいますよ。
友人へのちょっとしたプレゼントにぴったりな雑貨も豊富なので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
PLAZA 天神地下街店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目地下3号 天神地下街2番街 302区画 |
電話 | 092-406-5907 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 福岡市営地下鉄・天神駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
フライングタイガー福岡天神ストア
色彩豊かな雑貨が人気!コペンハーゲン発祥のブランド
見ているだけで、心がはずむようなポップな色づかいの雑貨が豊富な「フライングタイガー福岡天神ストア」は、デンマークの首都コペンハーゲン発祥のブランド。
シンプルなものから、デザイン性に富んだものまで、文具やキッチン雑貨、子ども向けのおもちゃなど遊び心をくすぐられるようなものが盛りだくさんですよ。
商品が規則的に置かれているだけでなく、自然とレジへつながるように導線が設計されており、商品を見落とすことなく効率よくショッピングが楽しめます。
キュートでコスパの良いものがたくさんなので、一度行ったらはまってしまうかもしれませんよ!
フライングタイガー福岡天神ストアの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区警固1-15-38 CAITAC SQUARE GARDEN 1F |
電話 | 092-791-5427 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休業日 | 不定休 ※要確認 |
アクセス | 地下鉄空港線・赤坂駅から徒歩約11分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
@cosme STOREアミュエスト
コスメ好き必見!口コミをチェックしながら購入できる人気ショップ
日本最大級のコスメ、化粧品、美容の総合情報サイトの@cosmeの実店舗「@cosme STOREアミュエスト」は、天神から地下鉄で10分弱とアクセスしやすい博多エリアにあり、コスメ好きにはたまらないスポット。
ネイルやマスカラなど、各分野のおすすめをランキング形式で紹介しているので、コスメ初心者でも情報を確認しながら、自分に合ったたしかなものをゲットできますよ。
プチプラからデパコスまで豊富にそろっているので、テスターで比較しながらお気に入りのコスメを見つけましょう!
@cosme STOREアミュエストの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号 |
電話 | ー |
営業時間 | 10:00~20:00 |
休業日 | 2025年8月26日 |
アクセス | JR博多駅から直結 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
天神西通り
福岡の流行がぎゅっとつまったおすすめスポット
明治通りから国体道路にかけて南北に約450mにわたって続く「天神西通り」は、秘密にしておきたくなるような個性的なショップからファストファッション、書店など、さまざまなショップが軒を連ねる通りです。
ショップの入れ替わりが激しく、来るたびに新しい出会いがあります。その一方で、古くからある建物もあるなど、新旧の融合がユニークなスポットですよ。
目的がなくても、ウィンドウショッピングだけでも楽しめるので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
天神 西通りの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神~大名地区 |
電話 | 店舗により異なるため要確認 |
営業時間 | 店舗により異なるため要確認 |
休業日 | 店舗により異なるため要確認 |
アクセス | 福岡市地下鉄・天神駅から徒歩約5分 |
料金 | 無料 |
大名ガーデンシティ
福岡の新たなランドマークとして大注目のショッピングスポット
若者に人気の大名エリアにある旧大名小学校跡地に、2023年に「大名ガーデンシティ」がオープンしました。
見上げるような高さの大型複合施設で、2階までがショッピングエリアになっています。ほかにも、「ザ・リッツ・カールトン福岡」やオフィスなどさまざまな業態がひしめく施設です。
入り口は洗練されたおしゃれな雰囲気ですが、建物をくぐると緑いっぱいの空間が広がります。まるで都会のオアシスのような癒やしスポットになっており、福岡グルメをテイクアウトして食べたり、子どもと遊んだりと満喫できますよ。
また、中には「ASAKO IWAYANAGI FUKUOKA」という福岡初出店の人気パティスリーなどめずらしい店舗が盛りだくさんなのでチェックしてみてくださいね。
天神 西通りの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50(FDGCタワー) |
電話 | 店舗により異なるため要確認 |
営業時間 | ショップ 10:00~20:00、レストラン 10:00~23:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄空港線・天神駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
天神にある人気のショッピングスポットをチェック!
この記事では、天神のおすすめショッピングスポットを紹介しました。名所や見どころがいっぱいある天神では、事前にどこに行くかしっかりと決めて、効率よくショッピングを楽しむのがおすすめです。
ぜひ紹介したショッピングスポットを参考に、福岡でお買い物を楽しんでくださいね!
cover photo by mayu
この記事で紹介したホテルはこちら🌟
NEWT(ニュート)ならアプリでかんたんに予約できます🤳 いつでも5%ポイント還元!