グアムのおすすめビーチ9選!ビーチ沿いのバー&ホテルも厳選
今回はグアムのおすすめビーチを厳選!人気の定番ビーチからセミプライベートビーチ、そして穴場の離島ビーチまで個性豊かなビーチをご紹介します。さらにビーチ沿いのバーやホテルもあわせて紹介するので参考にしてくださいね。
グアムは日本から飛行機で4時間ほどで行ける人気リゾート地。タモンビーチをはじめ、グアムにはたくさんのビーチがあります。今回はグアムのおすすめビーチを厳選!人気の定番ビーチからセミプライベートビーチ、そして穴場の離島ビーチまで個性豊かなビーチをご紹介します。さらにビーチ沿いのバーやホテルもあわせて紹介するので参考にしてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
グアムには無料と有料のビーチがある!
海に囲まれたグアムにはたくさんのビーチがありますが、無料で利用できるビーチと有料のビーチの2種類あります。
有料では、ココ・パーム・ガーデン・ビーチやココス島などのビーチがあり、プライベート空間はもちろん、マリンスポーツや食事も楽しめるようなプランも。喧噪から離れて、プライベート感を味わったりグループで気兼ねなく楽しんだりするのにおすすめです。
photo by shutterstock
一方、無料ビーチは、タモンビーチ、ガンビーチなどのパブリックビーチがあります。街の中心部やホテルからすぐの場所にあり、気軽にリゾート気分を味わえるビーチが点在。無料ではあるものの、ビーチはきれいに澄んでいて、マリンアクティビティも楽しめますよ!パラソルやチェア、浮き輪などの有料レンタルもあるので、のんびりとビーチで時間を過ごしたい方におすすめ。
今回は、グアム初心者におすすめな無料のビーチやきれいなビーチ、有料のプライベートビーチを厳選しました!ビーチ沿いのホテルやバーも紹介しているので参考にしてみてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
グアム初心者におすすめのビーチ3選(無料)
まずは、グアム初心者におすすめの、無料ビーチをご紹介します。中心部からも近い人気ビーチばかりなので、観光がてら気軽に立ち寄ってみて!
タモンビーチ
グアムを代表する人気ビーチ!リゾート気分を味わえる
photo by shutterstock
タモンビーチは、グアムを代表する人気ビーチ。レストランやショッピングモール、ホテルなどが建ち並ぶ中心部や空港からも近く、すぐに立ち寄れる気軽さが魅力です。
真っ白な砂浜と透明感ばつぐんの海、ビーチに並ぶパラソルなど、まさに南国リゾートそのものの景色が広がります。遠浅なので、マリンアクティビティや小さな子どもが遊ぶのにもぴったり。シュノーケリングやウィンドサーフィンなどのアクティビティも存分に楽しめます。
photo by shutterstock
また、グアム屈指の夕日の名所でもあるので、夕方から夜にかけてはビーチ沿いのバーやレストランで海を眺めるのもおすすめです。
ビーチ沿いには多くのオーシャンフロントのホテルが建ち並びます。なかでもデュシット ビーチリゾートグアム(旧アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート)は、カップルや夫婦から子連れのファミリーまでも大満足のおすすめホテル。
photo by Expedia
ジャグジーやウォータースライダー付きのプールからは、そのままタモンビーチにアクセスできます。
photo by Expedia
部屋はモダンな落ち着いた雰囲気でまとめられていてゆったりとくつろげる空間。全室オーシャンビューなので、お部屋のなかにいながらもリゾート感を味わえます。
イパオビーチ
子どもも遊べるグアム随一のシュノーケリングスポット!
photo by shutterstock
タモン湾の南部にあるイパオビーチは、ヒルトングアムやパシフィックアイランドクラブ(PIC)など、子連れファミリーに人気のホテルの目の前の場所にあります。監視員が常駐していたり、トイレやシャワーが完備されていたりと、小さな子どもと一緒にマリンアクティビティを楽しみたいファミリーにおすすめのビーチです。
photo by shutterstock
イパオビーチは、グアム随一のシュノーケリングスポットとしても知られています。海の透明度ばつぐんで、色鮮やかな熱帯魚が900種類ほど、サンゴが300種類ほどいるのだとか!澄んだきれいなビーチで、シュノーケリングやカヤックなどを存分に楽しみましょう。
イパオビーチ付近で食事を楽しむには、世界各地のエビ料理が味わえるビーチンシュリンプがおすすめ!店内はカジュアルな雰囲気でファミリーでも気兼ねなく入れる空間です。
photo by @hi______stagram / instagram
お店では、ぷりぷりのエビの入ったスープ、ビーチンシュリンプが看板メニュー。ほかにも、ココナッツシュリンプやガーリックシュリンプなど、世界各国のエビ料理が満喫できるので、シェアしてさまざまな料理を味わってみて。テイクアウトをしてイパオビーチの澄んだ海を眺めながら食べるのもおすすめです!
イパオビーチ沿いでおすすめのホテルは、ヒルトングアム。オーシャンビューのお部屋からは恋人岬を一望できます。
photo by Expedia
さらに、ウォータースライダーやバスケットゴール付きのプール、海と一体化したかのようなインフィニティプールなど、多彩なプールが勢ぞろい!目の前にあるセミプライベートビーチとプール、気分に合わせて楽しんでくださいね。
ガンビーチ
プライベート気分を味わえる!透明度ばつぐんのビーチ
photo by shutterstock
ガンビーチは、タモン湾の北側に位置するビーチ。タモンビーチよりも人が少なく穏やかな雰囲気な穴場のパブリックビーチです。遠浅で青く澄んだ海は、ただ眺めているだけでリゾート気分を味わえます。
photo by Expedia
浅瀬を抜ければ熱帯魚やサンゴが多くいるシュノーケリングスポットに!シュノーケリングのほかにも、カヤックやダイビングなどのマリンアクティビティも楽しめるビーチです。
近隣には、人気の日系ホテル、ホテルニッコーグアムがあり、部屋からは全室オーシャンフロントの絶景が望めます。静かで穴場のビーチでゆっくりと過ごしたい方にぴったり。
photo by Expedia
また、ビーチでの時間をより濃く過ごしたいのであれば、オンザビーチのバー&レストラン、ザ・ビーチで過ごしてみて。
photo by @beachbarguam / instagram
オンザビーチのバーでヤシの木に囲まれた目の前が海という絶好のロケーションで食事やお酒を楽しめます。ガンビーチに沈む大きな夕日を眺める絶景スポットとしても知られ、ビーチ沿いの景色を楽しむにはもってこいの場所!
水着のままでも利用できるので、開放的な雰囲気で食事やお酒を楽しんでみてくださいね。
グアムで行きたいきれいなビーチ3選(無料)
つづいて、グアムで随一のきれいさを誇る無料ビーチをご紹介します。
ハガニアビーチ
グアムの首都にある開放感たっぷりのビーチ
photo by shutterstock
グアムの行政の中心であり首都のハガニアエリアにあるビーチ。タモン中心部からは車で10分ほどの場所にあります。タモンビーチよりも規模は小さいですが、人も少なく穏やかな雰囲気。プライベート感のある、静かな雰囲気のビーチを楽しみたい方におすすめです。
ビーチはひとけが少ないこともあり、透明感ばつぐんできれいな印象。白砂と青い海が広がり、グアムらしい南国リゾート感を味わえますよ。
photo by Expedia
近くには、オンワードビーチリゾートやシェラトングアムなど、日本人にも人気のホテルがあります。
とくに、オンワードビーチリゾートはミクロネシア最大級のウォーターパークが併設されていて、宿泊者は無料で利用できるのがうれしいポイント!小さな子ども連れにぴったりのホテルです。
アルパット島のビーチ
カヤックで行ける無人島ビーチ!
photo by Expedia
アルパット島は、ハガニア湾、シェラトングアムの沖合に浮かぶ小さな無人島。ひょっこりひょうたん島のモデルになったと言われています。島まではカヤックで15分ほどの距離にあり、離島ながらも気軽に立ち寄れますよ。
photo by @fsyoshi314 / instagram
アルパット島に足を踏み入れると雄大な自然が広がり、リラックスできる雰囲気。街の喧騒から離れて離島らしい雰囲気を味わいましょう。
浅瀬の海が続くので、干潮時にはカヤックを使わずに歩いて島に渡れることも!島に歩いて上陸する体験はなかなかできないもの。ぜひ冒険気分を味わいながら島まで渡ってみて。
photo by Expedia
オンワードビーチリゾートやシェラトングアムでは、カヤックをレンタルできるサービスも。ホテルで借りて、アルパット島までカヤックをこぎながら向かうことができます。ホテルによってレンタル料金やレンタル時間は異なるので、事前にチェックしておくと安心です。
リティディアンビーチ
グアム最北端!随一のきれいさを誇る絶景ビーチ
photo by shutterstock
リティディアンビーチは、タモン中心部から車で40分ほど離れた、北端にあるビーチ。グアムでも随一の美しさを誇ると言われています。どこまでも続く白砂と透き通る青い海は、まさに南国リゾート感そのものの景色!海の美しさには妥協したくない!という方は、タモンから少し足を伸ばして美しい海を堪能してみて。
photo by shutterstock
天気が良ければ60キロ先のロタ島を見渡せることも。ビーチ一帯が国立野生動物保護区に指定されているため、手つかずの豊かな自然が残されています。
photo by shutterstock
ただ、潮の流れが速い場所が多いため、遊泳は基本的に禁止。足だけ浸かったりビーチから景色を楽しんだりとのんびりと過ごしましょう。
なお、ビーチへと向かうゲートは開閉時間が定められています。水〜日曜の7時30分から16時の時間帯のみゲートが開かれているので、訪れる際は事前に旅程のチェックをしておくのがおすすめです。
特別感のあるグアムのプライベートビーチ3選(有料)
次に、入場料がかかる有料ビーチをご紹介。パブリックビーチよりもプライベート感を味わえて施設も充実しているビーチが多いのが特徴的です。
ココパームガーデンビーチ
目的に合わせてビーチを楽しむプランがいっぱい!
photo by shutterstock
タモン中心部から車で45分ほどにあるプライベートビーチ。有料で、事前にオプショナルツアーに申し込むことで利用できるビーチです。タモン中心部から離れている有料のビーチなので、都会の喧噪から離れた落ち着いた雰囲気のなか、プライベート感をたっぷりと味わえます。
photo by shutterstock
ビーチには、ダイニングやバーベキュースペース、カバナなど充実した施設がたくさんあるため、リゾートをめいっぱい楽しみたい方にぴったり。タモン地区の主要ホテルからは送迎がついているので、レンタカーがなくても気軽に行けますよ。
オプショナルツアーのコースは以下の4つがあり、予算や目的に応じて最適なプランを選ぶことができます。詳しくは公式サイト(http://www.cocopalm-guam.com/tour.html)をご覧ください!
- ツアーA:大人99ドル 子ども49ドル(ランチ、レンタルタオル付き)
- ツアーB:大人69ドル 子ども35ドル(送迎のみのお気軽コース)
- パラダイス:大人125ドル 子ども65ドル(レギュラーカバナ、ランチ、レンタルタオル付き)
- プレミアム:大人250ドル 子ども125ドル(プレミアムカバナ、ランチ、レンタルタオル付き)
ココス島のビーチ
エメラルドグリーンに輝く海が目の前の離島ビーチ!
photo by @kisses.r127 / instagram
ココス島はタモン中心部から1時間ほど、グアム南部にある離島。島には手つかずの自然が残され、豊かな緑はもちろん、野鳥や動物、熱帯植物などリゾートらしい世界が広がります。離島周辺の海は波がなく穏やか。シュノーケリングはもちろん、シーウォーカーやジェットスキーなどのマリンアクティビティが楽しめます。
photo by Amanda Reyes / shutterstock
ココス島へは、メリッソ村の桟橋から船で10分ほど。ココス島へは乗船代と入島料がかかります。(大人40ドル、子ども20ドル)そのほかにも昼食付きのコースやマリンアクティビティがセットになったセットコースなど、ココス島での時間を楽しむためのプランが用意されているので、あらかじめ予定を決めておくとよいでしょう。
島内には、シュノーケリングセットやパラソル、カヤックなどの道具をレンタルできる施設、ビュッフェスタイルのランチが楽しめるレストラン、アイスクリームパーラーなど、ビーチでの時間を充実させるための施設が勢ぞろい!もちろん貴重品が預けられるロッカールームやシャワー室も完備されています。
※2022年4月現在、休業中です。
トンガンビーチリゾート
リーズナブルにプライベート感を味わえるビーチ!
photo by @yui722 / instagram
トンガンビーチリゾートは、タモン中心部から車で30分ほど、グアム南東部にあるリゾート。有料とはいえ入園料は10ドルとリーズナブルなので気軽にプライベートビーチ感を味わえます。トイレやシャワーはもちろん、ロッカーや更衣室など施設が充実しているため、快適にビーチでの時間を過ごせますよ。
photo by @nisidak / instagram
ヤシの木に囲まれたビーチは、静かな雰囲気で、のんびり過ごすのにぴったり。青く澄んだ海と白砂のビーチを運が良ければひとり占めできるかもしれません!
※2022年4月現在、休業中です。
グアムのビーチで極上のリゾートを!
本記事では、グアムの数あるビーチのなかから人気のビーチや絶景ビーチをご紹介しました。プライベート感あふれる有料ビーチでのんびり快適に過ごしたり、透明感ばつぐんの海でシュノーケリングを楽しんだり、さまざまな過ごし方があります。
ぜひ予算や目的、アクティビティに合わせてそれぞれにぴったりのグアムのビーチを見つけてくださいね。