サンタ・マリア大聖堂(バレンシア大聖堂)

サンタ・マリア大聖堂は、バレンシアの中心部・レイナ広場にある歴史あるカテドラルです。13〜14世紀に建てられたゴシック様式の建築ですが、17〜18世紀に改修されたため、バロック様式や新古典様式、ロマネスク様式なども取り入れられ、さまざまな建築様式を見ることができます。内部にはルネッサンス様式のキリストと聖母の絵画や、高僧の腕のミイラなど貴重な展示が多数。中でも最大の見どころは、キリストの「最後の晩餐」で使用されたとされる聖杯です。また、各国語対応の音声ガイドも利用可能。荘厳な雰囲気の中、歴史と芸術を感じられるでしょう。

サンタ・マリア大聖堂(バレンシア大聖堂)

スポット情報

住所
C/ Barchilla, 1,(46003) Valencia, España
アクセス
ノルド駅から徒歩約15分
電話番号
+34 963 918 127
営業時間
【大聖堂と博物館】月曜〜金曜 10:30〜18:30、土曜 10:30〜17:30(7月1日〜9月30日 10:30〜18:30)、日曜 14:00〜17:30(入場無料:7:30~10:00、18:30~20:30 / 日曜日:7:30~13:30、18:30~20:30)
休館日
1月1日、1月6日、3月19日、聖枝祭、聖金曜日、10月9日、12月8日(無原罪懐胎の日)、12月25日
料金
【バレンシア大聖堂博物館】大人 9ユーロ(約1,439円)、子ども(8歳~17歳) 6.00ユーロ(約959円)※2025年3月14日のレート、1ユーロ=159.89円で計算
公式サイト
https://catedraldevalencia.es/

バレンシア旅行におすすめの観光スポット

NEWTアプリ画面イメージ
  • NEWT(ニュート)
    かしこい、おトク、旅行アプリ

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube