NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

金沢のおしゃれな雑貨屋15選!アンティークや九谷焼などお土産探しにもおすすめ

金沢旅行で立ち寄りたい、おしゃれな雑貨屋をご紹介!歴史ある名所の多い金沢にある、おしゃれなおすすめの雑貨屋を厳選しました。街歩きを楽しみながらお気に入りのアンティークやアクセサリー、お土産にぴったりの九谷焼を見つけてみてください!

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

金沢旅行で立ち寄りたい、おしゃれな雑貨屋をご紹介!歴史ある名所の多い金沢にある、おしゃれなおすすめの雑貨屋を厳選しました。街歩きを楽しみながらお気に入りのアンティークやアクセサリー、お土産にぴったりの九谷焼を見つけてみてください!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

金沢にはおしゃれな雑貨屋がたくさん!

photo by PIXTA

北陸新幹線が開通したことで、東京から約2時間半でアクセスできる石川県金沢市。海鮮が美味しい場所でありながら、歴史もある場所として知られており、日本国内だけでなく海外からも観光客が数多く訪れています。

金沢では観光やグルメを楽しむのはもちろんですが、おしゃれなお店も多いので、雑貨屋さん巡りをするのもおすすめ!個性的なお店が多く、北欧雑貨からアンティーク、伝統工芸品の九谷焼まで揃っているので、お土産選びをしつつショッピングを楽しめます。

今回はさまざまなアイテムを取り揃えた、金沢のおしゃれな雑貨屋さんを厳選してご紹介します。旅行の思い出にぴったりな雑貨が買えるショップを厳選したので、ぜひ、金沢旅行の参考にしてくださいね!

\おトクなホテル予約はこちら!/

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

金沢で行きたい、おすすめ雑貨屋15選

金沢旅行に来たら、ここには絶対に行っておきたいというおすすめの雑貨屋をピックアップ。金沢でしか買えない日用雑貨や伝統工芸品など、魅力ある商品が盛りだくさんですよ!

セレクトショップ epis(レピ)

ポーランド陶器を取り揃えた雑貨屋

photo by PIXTA ※画像はイメージです

金沢駅から約5kmのところ、八日市にあるセレクトショップ epis(レピ)。キッチン雑貨、北欧雑貨、ベビー雑貨、ハンドメイド作家作品などを取り扱っている雑貨屋です。

episの目玉商品は、なんといってもポーランド陶器!ポーランド陶器は「ポーリッシュ・ポタリー」とも呼ばれ、丸みを帯びた形とバラエティー豊かなかわいい模様が特徴です。このほか、全国のハンドメイド作家さんが作るアクセサリーなども豊富に揃っています。

自分用にはもちろん、食器集めが趣味の方や、北欧やハンドメイド雑貨が好きな方へのお土産にいかがでしょうか。

epis(レピ)の基本情報

住所

石川県金沢市八日市5丁目562

電話

076-240-7020

営業時間

10:00〜20:00

休業日

なし

アクセス

金沢駅から車で約15分

料金

-

公式サイト

https://epis.thebase.in/

 

HomeDecoration Tree(ツリー)

おしゃれなアンティークやヴィンテージのアイテムが買える雑貨屋

photo by PIXTA ※画像はイメージです

金沢工業大学や野々市工大前駅の近くにあるHomeDecoration Tree(トゥリー)。こちらには、欧米で買い付けてきたアンティークやヴィンテージのアイテムが取り揃えられています。

住宅メーカーのヤマダタッケンが経営しているので、DIYパーツなども豊富!食器やフラワーベースなどの小物から、照明やイス、棚、シェルフなどの家具類まで、幅広いアイテムを購入することができますよ!おしゃれな部屋作りをしたい方やアンティークなアイテムが好きな方におすすめの雑貨屋です。

HomeDecoration Tree(ツリー)の基本情報

住所

石川県金沢市久安1-411

電話

076-244-5550

営業時間

11:00〜18:00 

休業日

水曜・祝日

アクセス

金沢駅から車で約15分

料金

-

公式サイト

https://www.instagram.com/homedecorationtree/#

 

COMFY(コンフィ)

肌触り抜群な今治タオルが買える雑貨屋

photo by PIXTA ※画像はイメージです

「心地良い」という意味をもつ英語のcomfortableを略して名付けられた、暮らしの雑貨とギフトの店「COMFY(コンフィ)」。店名の通り、日常を少しでも快適に過ごせるよう日用雑貨を取り揃えているセレクトショップです。

取り扱い商品は、ルームフレグランス、ボディケア用品、石鹸などがありますが、中でもおすすめなのは、肌触りが抜群な今治(いまばり)タオル!普段使いにぴったりの上質なタオルなので、お土産で買っていっても喜ばれること間違いなしです。

また、こちらの店舗では、ギフトラッピングも対応しています。そのため、結婚祝いや出産祝い、新築祝いなどのお祝いのギフト商品選びにもぴったりですよ。

COMFY(コンフィ)の基本情報

住所

石川県金沢市高尾台2-27-9

電話

076-209-6629

営業時間

10:00〜19:00

休業日

火曜、第1水曜

アクセス

金沢駅から車で約15分

料金

-

公式サイト

https://www.comfy-kanazawa.com/

 

corne(コルネ)

唯一無二のアクセサリーが豊富な雑貨屋

金沢駅から約6kmほど南下したところにある雑貨屋corne(コルネ)。人の顔をかたどったリングや、はさみをモチーフにしたネックレスなど、ここでは「ちょっと奇妙でポップ」がテーマのアクセサリーを買うことができます。

アクセサリーのほかにも、財布やキーリング、インテリア用品なども豊富。なかでも財布は、革製品を取り扱って20年の店主が厳選したものを取り揃えています。使いやすいうえに唯一無二の財布を、ぜひ探してみてくださいね。

corne(コルネ)の基本情報

住所

石川県金沢市有松5-10-27 the Archiperago 1F

電話

076-245-0067

営業時間

11:00〜18:00

休業日

火曜・水曜

アクセス

金沢駅から車で約15分

料金

-

公式サイト

https://www.corne-shop.com/

 

f.i.e*flax(フィーフラックス)

喫茶コーナーでティータイムも楽しめる雑貨屋

photo by PIXTA ※画像はイメージです

石川県立野球場の近くにあるf.i.e*flax(フィーフラックス)は、ナチュラルな生活雑貨やハンドメイドの作品が手に入る雑貨屋です。ソーイング教室や展示会などのイベントも定期的に開催されており、作る楽しさや使う楽しさも体験できます。

店内には、リネンなどの天然素材のファブリックをはじめ、洋服や小物、バッグ、ハンドメイドのぬいぐるみ、財布などの雑貨のほか、無農薬の野菜や果物、手作りのベーグルまで買えるんです!

また、喫茶コーナーも併設されており、メニューはコーヒーや紅茶、ホットサンドなどさまざま。かわいい雑貨を買ったあとに、喫茶コーナーでリラックスした時間を過ごすのがおすすめですよ。

f.i.e*flax(フィーフラックス)の基本情報

住所

金沢市示野町南15-2

電話

076-266-0604

営業時間

11:00~18:00

休業日

火曜

アクセス

金沢駅から車で約10分

料金

-

公式サイト

https://fieflax.com/

 

アミング 金沢保古店

常時10万点の雑貨が並ぶ大型の雑貨屋

アミングは、自然派の食品やベビーアイテム、コスメ、洋服など、常時10万点ほどのアイテムが取り揃えられた大型の雑貨屋です。自分用に買いたい雑貨もあれば、友人や家族の方のお祝いのときなどに贈りたくなる雑貨も豊富にあります。

豊富な雑貨の中でも特に人気なのが、コスメのシートマスク類。さまざまなメーカーの商品が揃っており、普段使いから特別な日の前日などにも使用できます。女性の方へのプレゼントにもピッタリですよ。

ほかにも、スペシャリティコーヒーのドリップバッグも人気を誇る商品です。同じく、アミングで購入できるチョコレートやクッキーなどと一緒に味わってみてくださいね。

アミング 金沢保古店の基本情報

住所

石川県金沢市保古3丁目183-2

電話

076-287-5690

営業時間

10:00〜21:00

休業日

火曜日

※祝日・イベントの場合を除く

アクセス

金沢駅から車で約10分

料金

-

公式サイト

https://www.aming.co.jp/shoplist/10871

 

路地裏のサーカス【&-ampersand-】

路地裏にあるハンドメイド中心のおしゃれな雑貨屋

尾山神社を降りてすぐの細い路地にある、路地裏のサーカス【&-ampersand-】。こちらでは、店頭で作られているハンドメイドのおしゃれなアクセサリーや雑貨がたくさん取り揃えられています。

ガーゼハンカチやリボンなどの可愛らしいハンドメイドの布雑貨も素敵ですが、真鍮で作られたイヤーカフやリングは、かわいいうえにおしゃれな仕上がりで特におすすめ。それぞれ一点モノも多いので、自分に似合うアクセサリーを見つけてみてください!

路地裏のサーカスの基本情報

住所

石川県金沢市尾山町12-15

電話

050-5881-5144

営業時間

水・金・土 11:00~17:00

休業日

月曜、火曜、木曜、日曜

アクセス

金沢駅から車で約8分

料金

-

公式サイト

https://www.instagram.com/circus.of.the.back.alley/

 

マライカ BAZAAR 金沢店

おしゃれなエスニックの商品が揃った雑貨屋

photo by PIXTA ※画像はイメージです

マライカBAZAAR金沢店は、国道8号線沿いにある大型の雑貨屋です。アジア・アフリカ・南米・北米など世界各地にスタッフが長期滞在し、ただアイテムを仕入れるだけではなく、現地の文化や精神なども理解した上でオリジナル商品なども作っています。

マライカは全国に店舗がありますが、こちらのBAZAARという店舗はカフェスペースも併設されている大型店舗。エスニック雑貨のほかにも、オールドアメリカンやハワイアンの雑貨も豊富に取り揃えています。さまざまな国の雑貨に興味がある方にはおすすめの雑貨屋ですよ!

カフェスペースのRainbow Cafeで、ショッピングが終わった後に美味しい自家焙煎のコーヒーや食事、スイーツもあわせて楽しんでみてくださいね。

マライカ BAZAAR 金沢店の基本情報

住所

石川県金沢市駅西新町2丁目12番9号

電話

076-225-7202

営業時間

11:00~19:00

休業日

なし

アクセス

金沢駅から車で約8分

料金

-

公式サイト

https://www.malaika.co.jp/shop-bazaarkanazawa/

 

niguramu(ニグラム)

シンプルな九谷焼が魅力の雑貨屋

せせらぎ通りという商店街の端にあるniguramuには、日本のものを中心に日用品やキッチン用品、食器、アクセサリーが取り揃えられています。どれもシンプルでありながらおしゃれな雑貨ばかりで、見ているだけでも心を満たされます。

なかでも特におすすめの商品が、「KATA KUTANI / 型九谷」というオリジナルブランド。器本来の美しい形にも目が届くよう無地のデザインになっています。「九谷焼の質感が好きだけど、デザインがカラフルすぎて苦手」という方にはぴったりの商品ですよ。

また、niguramuにはオンラインショップもあります。店舗で実際に手にとって買うこともできるのはもちろん、気に入ったブランドの商品を遠方からリピートすることもできます。ぜひ、お気に入りの一品を見つけてみてください。

niguramu(ニグラム)の基本情報

住所

石川県金沢市高岡町18-13

電話

076-255-2695

営業時間

11:00~19:00

休業日

木曜・そのほか不定休

アクセス

金沢駅から車で約7分

料金

-

公式サイト

https://www.niguramu.jp/

 

Linnel home furnishing(リンネル)

シンプルでスタイリッシュな北欧雑貨が揃うお店

photo by PIXTA ※画像はイメージです

モデルハウス「スウェーデンハウス県庁北モデル」に併設している北欧雑貨屋「Linnel home furnishing(リンネル)」。シンプルでスタイリッシュな、北欧雑貨が豊富に取り揃えられています。

北欧で有名なキャラクターといえば、ムーミンを思い浮かべる人も少なくないでしょう。リンネルでは、人気のムーミン アラビアコレクションを取り扱っており、ムーミンが描かれたマグカップやトレーを購入することができます。

このほか、リサラーソンやグスタフスベリ、イッタラ、マリメッコなど、北欧雑貨で定番かつ人気のブランドが揃っています。北欧雑貨に興味がある方には、とくにおすすめです。オンラインショップもあるので、後から自宅で注文することもできますよ。

Linnel home furnishing(リンネル)の基本情報

住所

石川県金沢市鞍月5丁目36

電話

076-237-3602

営業時間

11:00~18:00

休業日

火曜、水曜

アクセス

金沢駅から車で約15分

料金

-

公式サイト

https://kurodahouse.jp/linnel/

 

KUPPI(クッピ)

おしゃれなデザインの北欧雑貨が買えるお店

photo by PIXTA ※画像はイメージです

金沢の犀川のほとりにあるKUPPI(クッピ)は、北欧のヴィンテージ雑貨を集めた雑貨屋です。特に1950~60年代のヴィンテージのお皿やマグカップなどの食器類が豊富。このほか、シンプルでありながら温かみのある、北欧やヨーロッパの古い生活雑貨がたくさん見られます。

また、クッピではカフェが併設されており、スウェーデンの紅茶やドリップコーヒー、シナモンロールなどが楽しめます。カフェで使われている食器やマグカップもおしゃれでかわいいものばかりなので、ぜひ器にも注目してみてくださいね。

KUPPI(クッピ)の基本情報

住所

石川県金沢市野町1-1-5パレス桜通り1F

電話

076-241-3043

営業時間

12:00~17:30

休業日

水曜

アクセス

金沢駅から車で約10分

料金

-

公式サイト

https://www.kuppi.jp/

 

東欧ヴィンテージ雑貨 Kitten Blue(キトンブルー)

チェコやハンガリーなどの雑貨が買えるお店

photo by PIXTA ※画像はイメージです

「Kitten Blue(キトンブルー)」は、ドイツ・チェコ・ハンガリーなどで仕入れた東欧のヴィンテージの雑貨が買えるお店。キトンブルーとは、子猫がもつ神秘的な青い目のことを指していて、限られた時代と場所で作られた雑貨と人との、偶然のめぐりあいにかけているそうです。

取り扱っている雑貨は、ぬいぐるみやアクセサリー、食器など、雑貨屋らしい多彩なアイテムが揃います。しかし、注目したいのはヴィンテージ。ソ連時代に作られたマグカップやチェコスロバキア時代のキャニスターなど、今では貴重な雑貨もたくさん入荷しているんです!

現在と過去、日本と海外の繋がりを感じながら選ぶ雑貨は、きっと自分にとってかけがえのないものとなります。ゆっくりと店頭で眺めてみてくださいね。

Kitten Blue(キトンブルー)の基本情報

住所

石川県金沢市安江町13-5

電話

076-299-5559

営業時間

11:00~18:00

休業日

公式サイトでご確認ください

アクセス

金沢駅から徒歩で約10分

料金

-

公式サイト

https://kittenblue-vintage.com/

 

ouchi zakka(おうち ざっか)

ひがし茶屋街の近くにあるレトロな雑貨屋

photo by PIXTA ※画像はイメージです

ouchi zakka(おうち ざっか)は、ひがし茶屋街から徒歩5分ほど、百万石通りにあるレトロな雰囲気の雑貨屋です。全国から集められたハンドメイドの商品を販売しており、アクセサリーやカバン、ポーチなどが並んでいます。

シンプルでおしゃれなデザインの雑貨だけでなく、ポップでキュートな雑貨までさまざまなバリエーションがあります。そのため、自分の好みにあう雑貨がきっと見つかりますよ。なお、店内に入る時には靴を脱ぐ必要があるので注意してくださいね。

ouchi zakka(おうち ざっか)の基本情報

住所

石川県金沢市尾張町1-7-16

電話

-

営業時間

金・土・日 11:00~17:00

休業日

月~木曜

アクセス

金沢駅から車で約8分

料金

-

公式サイト

https://www.instagram.com/ouchizakka/

 

八百萬本舗

九谷焼も金沢のお土産も買える大型の雑貨屋

photo by PIXTA ※画像はイメージです

八百萬本舗(やおよろずほんぽ)は、ひがし茶屋街の近くにある雑貨屋です。「八百万のヒト・モノ・コトが集まる場」をコンセプトにしており、九谷焼などの工芸品やアクセサリー、古道具、お菓子、お茶、瓶詰めなど、幅広いジャンルの雑貨が揃っています。

おすすめはKUTANISEAL(クタニシール)。石川名物の九谷焼を、もっと身近なものにしたいという思いから生まれたテーブルウェアブランドで、キュートなデザインの九谷焼や雑貨類を買うことができますよ。

また、KUTANISEALではワークショップも不定期で開催されています。白い無地の器に、九谷焼の和絵具を印刷した転写シールを貼って、自分だけのオリジナルの九谷焼を作ってみてくださいね。

八百萬本舗(やおよろずほんぽ)の基本情報

住所

石川県金沢市尾張町2-14-20

電話

076-213-5148

営業時間

10:00〜18:00

休業日

なし

※臨時休業の場合あり

アクセス

金沢駅から車で約5分

料金

-

公式サイト

https://www.yaoyoroz-honpo.jp/

 

鏑木商舗 金沢九谷ミュウジアム

九谷焼の品揃えが豊富な雑貨屋

photo by PIXTA

1805年に開業した鏑木商舗が運営する金沢九谷ミュウジアムは、さまざまな九谷焼に触れられる雑貨屋です。

アートとしての美しいもの九谷焼から普段使いできるような身近な九谷焼、自社工房で製造されたオリジナル商品までを取り揃えています。金沢旅行の思い出や、友人や家族の方へのお祝いなどにぴったりの、九谷焼を購入するのにおすすめのお店ですよ。

金沢九谷ミュウジアムの魅力はこれだけではありません。ミュウジアム内には「おいしいいっぷく鏑木」という喫茶スペースがあり、こちらでは、食事や甘味、アルコールなどが九谷焼の器で楽しめるんです!美味しい料理と美しい九谷焼を堪能してみてくださいね。

鏑木商舗 金沢九谷ミュウジアムの基本情報

住所

石川県金沢市長町1-3-16

電話

076-221-6666

営業時間

9:00〜18:00

休業日

不定休

アクセス

金沢駅から車で約10分

料金

入館無料

公式サイト

https://kaburaki.jp/museum

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

金沢でおしゃれな雑貨屋巡りをしよう

この記事では、金沢でおすすめのおしゃれな雑貨屋を紹介しました。名所や見どころがいっぱいある金沢ですが、珍しいアイテムや金沢ならではの商品に出会えることも多いため、雑貨屋巡りをしてショッピングも楽しむのもおすすめです。

ぜひ紹介した雑貨屋を参考に、金沢旅行のスケジュールを立ててみてくださいね!

 

cover photo by PIXTA

 

NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる