大雁塔

大雁塔は中国仏教の歴史において重要な役割を果たしてきた名所であり、西安でぜひ訪れたいスポット。塔は652年、唐の高宗の時代に建設され、玄奘三蔵法師がインドから持ち帰った仏教経典や仏像を収めるために建てられました。深い歴史を誇り、中国仏教の発展にとって象徴的な建造物とされています。高さ約64m、七層構造のレンガ造りで、唐代の建築技術が凝縮された優雅なデザインが特徴です。塔の頂上に登ると、西安の街並みを一望できる素晴らしい眺望が広がります。特に夕方や夜には、ライトアップされた塔が幻想的な雰囲気を醸し出し、写真撮影にも最適です。また、大雁塔を囲むエリアには、美しい庭園や広場が整備されており、散策を楽しむのもおすすめです。

大雁塔

スポット情報

住所
1 Cien Rd, Yanta District, Xi'An, Shaanxi, 中国 710064
アクセス
「西安駅」より車で約30分
電話番号
+862985527958
営業時間
10/15〜2/28:8:30〜17:40(入場終了:16:40、チケット販売終了:16:40) 3/1〜10/14:8:30〜18:00(入場終了:17:00、チケット販売終了:17:00)
休館日
年中無休
料金
50元(約1,080円)※2024年1月14日のレート、1元=21.48円で計算
公式サイト
-

西安旅行におすすめの観光スポット

NEWTアプリ画面イメージ
  • NEWT(ニュート)
    かしこい、おトク、旅行アプリ

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube