モルドヴィツァ修道院

モルドヴィツァ修道院は、領主ペトゥル・ラレシュが1532年に建設した修道院です。ペトゥル・ラレシュが建てた修道院の中で最も美しいと言われています。内部と外部を彩る壁画は、完成までに5年を費やしたそうです。修道院内の壁画には聖母マリアをテーマにしたものが多く「聖母マリアと子供のイエス」や「コンスタンチノープルの包囲」などの有名な絵が見られます。また、祭壇上の塔内にはあの有名な「最後の晩餐」も描かれており必見です。敷地内には教会堂のほか、修道士の住居や美術品の倉庫、細密画の教室として利用された2階建ての建物もあります。美しい壁画や厳かな空気を楽しみたい方におすすめの観光スポットです。

モルドヴィツァ修道院

スポット情報

住所
Vatra Moldoviței 727595 ルーマニア
アクセス
スチャヴァから車で約1時間
電話番号
+4 0230 336 348
営業時間
11:00〜23:00
休館日
不定休
料金
入場料:5レイ(約161円) カメラ/写真料:10レイ(約323円) ※2024年12月12日のレート、1レイ=32.3006円で計算
公式サイト
https://romaniatourism.com/painted-monasteries.html

ルーマニア旅行におすすめの観光スポット

NEWTアプリ画面イメージ
  • NEWT(ニュート)
    かしこい、おトク、旅行アプリ

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube