妙義神社

妙義(みょうぎ)神社は日本三大奇勝の一つである妙義山の中腹に鎮座しており、壮大な景観と歴史的な建造物が魅力のスポットです。妙義神社の歴史は古く、創建は7世紀にさかのぼります。江戸時代に徳川家康の命により再建され、現在の本殿や拝殿が築かれました。国の重要文化財に指定されており、当時の建築技術の高さを感じます。特に、本殿の彫刻や装飾は必見です。神社の参道は、石畳が敷かれた静かな道で、両側には杉並木が続いています。心が清められるような静寂と、自然の美しさを感じるでしょう。参道の途中には、重要文化財である「銅鳥居」や、御神木として崇められる大きな杉の木があり、神聖なスポットを巡ることで、神社の歴史と自然の力を実感できます。

妙義神社

スポット情報

住所
群馬県富岡市妙義町妙義6
アクセス
「西松井田駅」より車で約10分
営業時間
9:00〜17:00(12/20~1/10除く)
休館日
-
料金
境内の参拝は無料。宝物殿・御殿(旧宮様御殿〕は大人(中学生以上)200円、小学生:100円

群馬旅行におすすめの観光スポット