サンタ・マリア・デッラ・ヴィータ

13世紀に建てられたサンタ・マリア・デッラ・ヴィータは、もともとは教会と病院が一緒になった施設でした。修復工事を経て2010年5月より一般公開が開始され、年々人気が高まっている穴場の観光スポットです。 サンタ・マリア・デッラ・ヴィータ内でぜひチェックして欲しいのが、ボローニャで活動していた彫刻家のニッコロ・デラルカが手がけた『死んだキリストへの哀歌』。キリストの死を嘆いている聖母マリアやヨハネなど、人々が鮮明に表現されています。入場料だけでなく追加料金を支払う必要がありますが、一生に一度は見ておきたい作品です。このほか観光客を惹きつけているのが、教会に隣接する礼拝堂にあるイタリアの彫刻家であるアルフォンソ・ロンバルディが手がけた『聖母のトランジット』。10体以上のテラコッタ像で、聖母マリアの葬式時にあったいざこざを表現した作品です。

サンタ・マリア・デッラ・ヴィータ

スポット情報

住所
Via Clavature, 8/10, 40124 Bologna BO, イタリア
アクセス
ボローニャ中央駅から徒歩約18分、マッジョーレ広場から徒歩で約2分
電話番号
+39 051 1993 6329
営業時間
10:00~18:30 ※最終入場 18:00
休業日
月曜
料金
大人 5ユーロ(約790円)、子ども(6~18歳) 3ユーロ(約475円) ※5歳までの子ども、ボローニャウェルカムカードを所有している人は無料 ※2024年9月7日のレート、1ユーロ=157.90円で計算
公式サイト
https://genusbononiae.it/palazzi/santa-maria-della-vita/

ボローニャ旅行におすすめの観光スポット

NEWTアプリ画面イメージ
  • NEWT(ニュート)
    かしこい、おトク、旅行アプリ

QRコード

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube