二二八和平公園

台北市中正区にある二二八和平公園は、台湾初の欧風近代都市公園です。1899年の日本統治時代に建設されました。 約71,520平方メートルにもおよぶ広大な敷地の中には、国立台湾博物館などの歴史的建造物や、池に生息する鯉やカメ、アヒルなどの豊かな自然、日本統治時代の蒸気機関車やアーチ橋、中国式の天后宮跡や孔子像などの文化的な象徴など、さまざまな見どころがあります。 1947年の2・28事件の舞台となった歴史的背景から、1996年に現在の名称に改められました。台北二二八紀念館や平和記念碑が設置されるなど、憩いの場であると同時に、歴史教育の要素も持ち合わせている重要な場所です。

二二八和平公園

スポット情報

住所
No. 3號, Ketagalan Blvd, Zhongzheng District, Taipei City, 100
アクセス
MRT士林駅からバスで約15分
電話番号
なし
営業時間
-
休業日
-
料金
-
公式サイト
https://228memorialmuseum.gov.taipei/

台北旅行におすすめの観光スポット

NEWTアプリ画面イメージ
  • NEWT(ニュート)
    かしこい、おトク、旅行アプリ

QRコード

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube