上川神社
1902年に創建された歴史ある神社である「上川神社。」神社は北海道開拓の守護神として知られ、主祭神として大国主命(おおくにぬしのみこと)を祀っています。境内は豊かな自然に囲まれており、季節で異なる魅力を感じられるのがおすすめポイント。春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しく彩りを添え、旭川ならではの豊かな自然を感じられます。また、厳かな佇まいの社殿や、美しい石造りの鳥居が印象的で、静寂と安らぎを感じる空間です。また、毎年6月に開催される「上川神社例大祭」もぜひ足を運びたいイベント。地域を挙げての賑やかな祭りが開催されます。参道には地元の特産品や出店がずらりと並び、観光客も多く訪れる活気ある雰囲気が広がります。
スポット情報
住所
〒078-8327 北海道旭川市神楽岡公園2
アクセス
「旭川駅」より車で約5分
電話番号
0166-65-3151
営業時間
祈願受付時間:9:30〜16:00まで
休館日
年中無休
料金
無料
公式サイト
https://www.kamikawajinja.com/