川村カ子トアイヌ記念館

川村カ子ト(かねと)アイヌ記念館は、1930年に開設された、日本で最も古いアイヌ文化の記念館です。アイヌ民族の伝統や生活に触れられる貴重な展示物が数多く収蔵されており、国内でも珍しい貴重な体験が楽しめます。衣服や生活道具、狩猟用具、工芸品など、アイヌの人々が実際に使用していた品々を間近で見ることができ、独自の文化や歴史を深く学べるでしょう。さらに、記念館の建物は伝統的なアイヌ建築を再現しており、外観からもアイヌ文化を感じられるのが特徴です。館内の展示には、アイヌの歴史的背景を解説する資料や映像もあり、子どもから大人まで楽しめること間違いなし。また、敷地内には川村カ子ト氏の銅像があり、地域のアイヌ文化継承への情熱が伝わってくるでしょう。

川村カ子トアイヌ記念館

スポット情報

住所
〒070-0825 北海道旭川市北門町11丁目
アクセス
「旭川駅」より車で約11分
電話番号
0166-51-2461
営業時間
9:00〜17:00
休館日
5月〜11月までは無休、12月〜4月は火曜休み
料金
大人:800円、大学生:600円、中高生:500円、小学生:300円、未就学:無料
公式サイト
http://k-aynu-mh.jp/
NEWTアプリ画面イメージ
  • NEWT(ニュート)
    かしこい、おトク、旅行アプリ

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube