ロサンゼルス(アメリカ)
/ 5〜8日間
羽田発、ビーチやモールなど人気スポットに好アクセス!安心の日系ホテル
ロサンゼルス(アメリカ)
/ 5〜8日間
羽田発、観光も食事も便利なホテルに宿泊!ロサンゼルスのリトルトーキョー地区で快適な滞在を
ロサンゼルス(アメリカ)
/ 5〜8日間
ホテルはリトルトーキョー地区!食事にも観光にも便利なエリアに泊まろう
ロサンゼルス(アメリカ)
/ 5〜8日間
JAL直行便、観光も食事も便利なホテルに宿泊!ロサンゼルスのリトルトーキョー地区で快適な滞在を
ロサンゼルス(アメリカ)
/ 5〜8日間
JAL直行便、映画のロケ地にも使用されたロビーがある、歴史ある4つ星ホテルステイ!
ロサンゼルス(アメリカ)
/ 5〜8日間
JAL直行便、ビーチやモールなど人気スポットに好アクセス!安心の日系ホテル
ハリウッドサイン
ハリウッドの象徴であり、2023年に100周年を迎えた。当初は撤去予定だったが、映画産業の成長により国際的なシンボルとなった。サインは壊れたり減ったりしたが、寄付や修復作業により現在も残っている。街中から見るにはハリウッドアンドハイランドがおすすめで、グリフィス天文台やハイキングコースからも見ることができる。さまざまな場所でハリウッドサインを楽しむことができます。
ウォーク・オブ・フェイム
映画や音楽などの分野で活躍したスターの名前が刻まれた歩道で、スターの名前と写真を撮ることができます。ドルビーシアターもあるハリウッドのメインストリートに位置し、毎年増え続ける星型のプレートが設置されています。ハリウッドのスターたちが参加するセレモニーも公開され、エンターテイメントの中心地として賑わっています。訪れる際には大好きなスターのプレートを探して写真を撮るのがおすすめです。
サンタモニカ
広々としたビーチとリゾート気分を味わえる場所です。桟橋にはショップやアクティビティ施設があり、遊園地のパシフィックパークもあります。また、有名なシェフのレストランやファーマーズマーケットも魅力的です。買い物のホットスポットとしても知られ、アートギャラリーやパフォーミングアートも楽しめます。国際的な海辺の街とカリフォルニアのビーチタウンを組み合わせた場所で、週末の避暑地として人気です。
グリフィス天文台
グリフィス天文台はアレイの中心に位置し、天体望遠鏡やプラネタリウムなどを備え、宇宙に関する展示品もあります。1935年に開所し、改修工事も行われたこの観光スポットは数多くの人々に訪れられましたまた、ツァイスの望遠鏡を使って星を観察することもできます。 通常は月や明るい惑星が観察でき、特別な天体イベントがあるときはその星を観察することもできます。
ロデオ ドライブ
世界的高級ブランドが集まる街でショッピング。ロデオ ドライブはロサンゼルス西部にあるショッピングストリートです。高級ブランドショップが立ち並び、ルイ・ヴィトンやシャネル、カルティエ、グッチなど世界的ブランドのショップがあります。コンセプトはラグジュアリー、ファッション、エンターテインメントが交差する活気あふれる街となっていて、ストリートは洗練された空間が広がっていますよ。
ドジャー スタジアム
メジャーで3番目に古い球団ドジャースの本拠地で盛り上がる。ドジャー スタジアムはロサンゼルス・ドジャースの本拠地でMLBで3番目に古いスタジアムです。1962年に開場したドジャースタジアムは2020年に改修工事が完了し、新しくなりました。球場内だけでなく、飲食店やショップなどが増え、子どもたちが遊べるキッズエリアもできましたので、だれでも楽しめる観光スポットになっていますよ。ドジャー スタジアムではさまざまなツアーが行われています。スタジアムの見学や2020年のワールドシリーズのトロフィーを見るなど、ファンにはたまらない内容になっていますよ。
ベニス・ビーチ
活気あふれる芸術のビーチシティ。ベニス・ビーチは、サンタモニカと隣接している高級ビーチシティでありながら、ストリートパフォーマーの発祥の地として知られています。ビーチ沿いにあるカラフルなショップやレストラン、至るところに描かれている色鮮やかなグラフィックアートやウォールアートを楽しめるのが魅力です。
メルローズ・アベニュー
個性的な古着屋さんをはじめ高級ブランドのお店までが立ち並ぶショッピングストリート。ロサンゼルスの流行はこのここから生まれると言われるほど、ファッションに長けたおしゃれな若者たちがこぞって訪れる場所です。全長10キロを一直線に立ち並ぶお店の間には、カフェやレストランも多く、ひと休みしながらお店をまわるのがおすすめですよ。また、ファッションだけではなく、至るところにフォトジェニックスポットが点在しているのも魅力のひとつです。ロサンゼルスらしい華やかなウォールアートから、個性的な外観のショップまで、写真好きにはたまらない映えスポットが盛りだくさん。
ザ・オリジナル・ファーマーズ・マーケット
ロサンゼルスの中心地にあるファーマーズマーケットは、安くて新鮮な食材やおいしい料理が楽しめます。1934年にお店の人たちがトラックから新鮮な食材を売る青空市から始まりました。3カ月後には屋台を作り、それが今も続いている歴史のあるマーケットです。現在では、観光客や著名人にも人気で、あのマリリンモンローやビートルズも訪れています。よくテレビ取材も入っているので、旅行中に運良くスターに出会えるかもしれませんね。ファーマーズマーケットには多くのお店が入っています。ベーカリー、お肉の専門店、生鮮食品、加工食品が置いてあるスーパーマーケットなど、種類豊富な食材がいっぱい。レストランも豊富で、多国籍料理を楽しむことができますよ。
ブラッドベリー ビルディング
ロサンゼルスの中心地にある歴史的建造物。1893年に開館し100年以上も経っていますがビクトリア様式の美しい内装を見られるのが魅力。今ではほとんど見ることができないオープン ケージ エレベーターがあったり、大理石の階段や華やかな鉄の手すりがあったりするので、撮影すると旅行写真がとても映えますよ。
リトルトーキョー
アメリカ最大の日本人街。日本の飲食店や日系ホテル、日本の建造物がならび、観光客やロサンゼルスに住む日系の人たちに親しまれている場所です。戦争によって存続が危機的状況になったこともありますが、さまざまな取り組みによって現在までコミュニティが残っています。近くには日本食を中心に置いているスーパーマーケットもあるので、日本食が恋しくなったらリトルトーキョーに来るのはいかがでしょうか。
カリフォルニア・サイエンス・センター
カリフォルニア・サイエンス・センターは、エクスポジション公園内にある科学博物館で、子どもから大人まで楽しめる人気の観光スポットです。航空機や宇宙船、生物の展示などがあり、常設展示は無料で楽しめるのも嬉しいポイント。科学博物館の中で特に人気なのは、実際に宇宙へ行った「スペースシャトル・エンデバー号」の展示です。スペースシャトルには少し汚れも残っており、その臨場感ある様子に魅了されることでしょう。また、同じ公園内には自然史博物館やロサンゼルスメモリアルコロシアムなどもあり、多彩な学びの場としてもおすすめの場所です。
TCLチャイニーズシアター
TCLチャイニーズシアターは、1927年に建てられた世界で最も有名と言われる映画館です。赤い柱、銅製の屋根、龍の彫刻が特徴の中国風の寺院を模した外観は、ロサンゼルスの歴史文化財として登録されています。また、TCLチャイニーズシアターは最新映画のプレミア会場としても知られており、アカデミー賞の授賞式も3度開催されました。今日まで100万本以上の映画が上映されたと言われています。また、劇場前の庭にある200人以上の著名人やキャラクターのサインや手形、足形が刻まれたブロックタイルにも注目です。
ロサンゼルス動物園
ロサンゼルス動物園は、1966年開園し、ロサンゼルスを代表する観光スポットの一つとして、毎年約200万人もの観光客が訪れています。この動物園では、希少種や絶滅危惧種を含む、270種以上、2,100頭を超える動物が飼育されているのが特徴です。ミーアキャットやマンドリル、コモドドラゴン、カンガルーなど、珍しい多様な動物たちを間近で観察できます。また、植物園も併設されており、古代の珍しい植物にも注目です。日本では見られない動物や植物が豊富に展示されているため、園内を散策するだけでも新たな発見が多くあり楽しめるでしょう。
サード・ストリート・プロムナード
サード・ストリート・プロムナードは、サンタモニカに位置する、BroadwayからWilshire Blvd.までの3ブロックにわたるエリアです。FOREVER21やadidas、H&M、ZARAなどの有名ブランド店から、セレブ御用達のセレクトショップ、お土産屋さんまで多彩な店舗が並びショッピング好きにはたまらないスポット。また、多くのレストランやカフェが軒を連ねているため、お気に入りのカフェを見つけて、贅沢な時間を過ごすのもおすすめです。さらに、サード・ストリート・プロムナードは歩行者天国となっており、ストリートパフォーマーが多いことでも知られています。
ルート66
ルート66はアメリカを代表する「マザーロード」として知られ、シカゴからロサンゼルスまでの3,755kmを結ぶ道路です。ルート66を走り抜けるだけでも、最低で10日は必要と言われています。ルート66でのドライブ旅行は、有名なランドマークやモニュメント、国立公園、レストランなど、数多くの見どころがあります。お土産選びにもぴったりなショップも多くあります。特に、旅のスタート地点であるシカゴ近郊のイリノイ州ポンティアックにある「ルート66博物館」は必見。ルート66に関する記念品や、写真が展示されているため、ぜひ旅の始まりにルート66の歴史と魅力を学んでみてください。
パシフィック・パーク
サンタモニカの桟橋に位置する「パシフィック・パーク」は小さな遊園地ですが、入場自由なため子どもから大人まで、誰もが気軽に楽しめます。観覧車やジェット・コースター、バンパーカーなど12種類の乗り物や、射的ゲームや輪投げ、Gyro Loops、Beach Bounceといった楽しいゲームも充実。また、遊園地の中でも目をひく観覧車は、速い回転スピードで知られており、ぜひ訪れた際には体験していただきたいアトラクションの一つです。入場は無料ですが、5~12ドルの範囲でそれぞれのアトラクションごとに料金を払う仕組みとなっています。また、乗り放題チケットもあるため、アトラクションを思う存分楽しんでみてください。
パサデナ市庁舎
パサデナは、ロサンゼルスの北東に位置する街で、ロサンゼルスの次に古い街です。アメリカ西海岸では珍しい古いレンガ建築が立ち並ぶこの街は、歴史的な建造物が多く、趣のある街並みが広がっています。中でも「パサデナ市庁舎」は人気の観光スポットとして有名です。パサデナ市庁舎は、1927年に建てられたルネッサンス様式の建築で、丸い塔が特徴。まるで宮殿のような美しい佇まいです。細部までこだわって作られた内部や、噴水やベンチが置かれている中庭は自由に見学できます。夜には建物がライトアップされるため、明るい時間とは異なる魅力が感じられるでしょう。
ビバリーヒルズ
ビバリーヒルズは、ロサンゼルスに位置する世界的に有名な高級住宅街。豪華なライフスタイルとエンターテインメント業界の象徴として広く知られています。ヤシの木が並ぶ美しい通りや、手入れの行き届いた庭園、豪華な邸宅が点在しており、ハリウッドのセレブリティや富裕層の住まいとしても有名です。ビバリーヒルズを象徴するスポットの一つが「ロデオドライブ」です。高級ショッピングストリートは、世界的なブランドのブティックやデザイナーショップが軒を連ね、ファッションに敏感な人々が集まる場所です。最新のファッションアイテムやジュエリーを手に入れるのはもちろん、ウィンドウショッピングを楽しみながら、街の華やかな雰囲気を満喫するのもおすすめです。
ロサンゼルスカウンティ美術館
ロサンゼルスカウンティ美術館(LACMA)は、西海岸最大規模の美術館として、芸術愛好家から観光客まで幅広い層に親しまれている文化の中心地です。約13万点の作品を収蔵するLACMAは、世界中の芸術作品を網羅するコレクションで知られています。古代の美術から現代アートまで、さまざまな時代と文化を代表する作品が展示されており、芸術ファン必見です。広大な敷地には、複数の建物が点在しており、それぞれが異なるテーマで展示を行っています。美術鑑賞の場にとどまらず、定期的に行われるワークショップや講演、映画上映会など、さまざまな文化イベントが開催されています。敷地内にはレストランやカフェもあるので、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
Tour & Hotel
現地での24時間サポート
旅行中のトラブルからアクティビティ予約まで、24時間365日いつでも日本語でサポート!
Tour
ご希望のアレンジに対応
空港からホテルまでの送迎、海外旅行保険、Wi-Fiなど、ご希望にあわせてご案内します💁♀️ ※2
※1 同日程・同条件などの適用条件があります。 ※2 ツアーに含まれていない場合は、追加代金がかかります。※3 サポート金額はキャンセル料の70%となります。
旅行のことなら、どんなことでも!NEWTトラベルコンシェルジュにご相談ください🤝