平家の里

平家の里は、平家の落人たちが築いたとされる湯西川温泉にある民族村です。茅葺き屋根の民家を移築し、当時の生活様式を再現しています。源平の戦での平家の敗北から800年を迎えた節目である昭和60年に建設され、郷土文化伝習館や民芸品加工所、展示館などで歴史や伝統に触れることができます。6月には「平家大祭」が開催され、武者や姫たちが練り歩く「平家絵巻行列」が見どころです。甘味処では、平家の落人たちが誇る味として、「栃もち」や「おしるこ」などの甘味のほか、香り豊かな「そばがき」などが楽しめます。秋には美しい紅葉も楽しめ、平安時代にタイムスリップしたかのような体験が味わえる観光スポットです。

平家の里

スポット情報

住所
〒321-2601 栃木県日光市湯西川温泉1042
アクセス
湯西川温泉駅終点下車徒歩すぐ
電話番号
0288-98-0126
営業時間
4/1~11/30:8:30~17:00(最終入館16:30)、12/1~3/31:9:00~16:30(最終入館16:00)
休館日
無休
料金
大人(高校生以上)510円、子ども(小中学生)250円
公式サイト
http://www.heikenosato.com/

栃木旅行におすすめの観光スポット

NEWTアプリ画面イメージ
  • NEWT(ニュート)
    かしこい、おトク、旅行アプリ

QRコード

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube